あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
カテゴリー「天気」の記事一覧
- 2021.09.06
雨って痛かったんだ・・
- 2021.08.13
しけ〜=3=3=3
- 2021.05.21
梅雨のわりには・・・
- 2021.05.16
断念残念
- 2021.02.01
風~=3=3=3
雨って痛かったんだ・・
- 2021/09/06 (Mon)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
8月19日(木)
午前中ザーッと降って昼からは晴れたものの
畑作業してたら時間が遅くなったのでので断念。
8月26日(木)
朝から降っててしばらく止んだものの昼頃土砂降り。
その後晴れはしたけど時間もビミョーに遅くなったし
気も削げたので断念。
9月1日(水)夜。
予報見たら明日も雨!
ぐぬぬぬ〜=3
もう我慢できん!
2週も見送ってて明日まで見送るなんてもう無理だ!
と、意気込んだものの。
当日朝から土砂降り。
ぐぬぬぬむむむ〜=3=3=3
怒りを動力に変換して店の仕込み作業をしていると・・
おや?おやおや?
9時過ぎくらいに気づくと、
雨も止み日も差してきてるではないか〜!
イケる!コレならイケる!!
依然予報ではこの後も降るような予報だったけど、
そんなん知ったこつか〜=3
と、仕込みを済ませて
11時過ぎにマーチェルで飛び出した!
とりあえず畑に野菜くず撒いて向かったのは〜・・・
そう!ふくの湯だ〜!!
この2週間、サウナに入りたくてたまらなかったのだ。
畑作業後またにわかに曇ってきたのでちと心配になったけど
サウナ欲がメーター振り切ってたので迷うことなくGO!
その気迫(?)に押されてか道中も軽く小雨がパラッとした程度で
無事ふくの湯まで到着。
さっさと入館し、ポポイと服を脱いて、ブクブクっと体を洗い、
露天風呂で心を鎮め、いつも最初に入る漢方薬のスチームサウナにIN!
10分くらいしてサウナを出ると〜・・・っ!!
いつの間にやら外はめっちゃ土砂降りになってた〜!!!
ものすごい降り様だ。
試しに露天のチェアに寝転んでみると・・・
イテッ!イテイテイテテテテ!!
雨粒がめっちゃ痛い。
普段は雨粒なんて避けることしかしてこなかったから
今まで気にしたこともなかったけど、
こうして全裸全身で受けるとこんなにも痛いのだね。
ものすご高い所から落ちてくるんだから
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど・・。
ココへの道中で降られなくてホントヨカッタ。
・・でもこれ。
帰りまでには止むのだろうか?
まあ先のこと心配してもしょうがないので
引き続き・・水風呂、体拭き、休憩とルーティーン。
そして再びスチームサウナからのルーティーン。(大体30〜40分)
その後塩サウナ(2回)、遠赤外線サウナ(3回)を
同様のルーティーンで巡り、最後は電気風呂でマッサージ。
念入りに体を洗って、ハイあがり!
ちょうど夜7時になってた。
そして肝心の雨はというと・・・
粉雨程度でほとんど降ってなかった〜!!
そして雨が降ったせいか、めっちゃ涼しくなってた。
(夜景もキレイだね)
つーわけで、なんとか雨にも遭わず無事本懐を遂げ
シュー=3っとマーチェルで下って帰ってきた。
(さすがに下界は蒸し暑かった・・)
ヨカッタなぁ。無理を押して行って。
午前中ザーッと降って昼からは晴れたものの
畑作業してたら時間が遅くなったのでので断念。
8月26日(木)
朝から降っててしばらく止んだものの昼頃土砂降り。
その後晴れはしたけど時間もビミョーに遅くなったし
気も削げたので断念。
9月1日(水)夜。
予報見たら明日も雨!
ぐぬぬぬ〜=3
もう我慢できん!
2週も見送ってて明日まで見送るなんてもう無理だ!
と、意気込んだものの。
当日朝から土砂降り。
ぐぬぬぬむむむ〜=3=3=3
怒りを動力に変換して店の仕込み作業をしていると・・
おや?おやおや?
9時過ぎくらいに気づくと、
雨も止み日も差してきてるではないか〜!
イケる!コレならイケる!!
依然予報ではこの後も降るような予報だったけど、
そんなん知ったこつか〜=3
と、仕込みを済ませて
11時過ぎにマーチェルで飛び出した!
とりあえず畑に野菜くず撒いて向かったのは〜・・・
そう!ふくの湯だ〜!!
この2週間、サウナに入りたくてたまらなかったのだ。
畑作業後またにわかに曇ってきたのでちと心配になったけど
サウナ欲がメーター振り切ってたので迷うことなくGO!
その気迫(?)に押されてか道中も軽く小雨がパラッとした程度で
無事ふくの湯まで到着。
さっさと入館し、ポポイと服を脱いて、ブクブクっと体を洗い、
露天風呂で心を鎮め、いつも最初に入る漢方薬のスチームサウナにIN!
10分くらいしてサウナを出ると〜・・・っ!!
いつの間にやら外はめっちゃ土砂降りになってた〜!!!
ものすごい降り様だ。
試しに露天のチェアに寝転んでみると・・・
イテッ!イテイテイテテテテ!!
雨粒がめっちゃ痛い。
普段は雨粒なんて避けることしかしてこなかったから
今まで気にしたこともなかったけど、
こうして全裸全身で受けるとこんなにも痛いのだね。
ものすご高い所から落ちてくるんだから
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど・・。
ココへの道中で降られなくてホントヨカッタ。
・・でもこれ。
帰りまでには止むのだろうか?
まあ先のこと心配してもしょうがないので
引き続き・・水風呂、体拭き、休憩とルーティーン。
そして再びスチームサウナからのルーティーン。(大体30〜40分)
その後塩サウナ(2回)、遠赤外線サウナ(3回)を
同様のルーティーンで巡り、最後は電気風呂でマッサージ。
念入りに体を洗って、ハイあがり!
ちょうど夜7時になってた。
そして肝心の雨はというと・・・
粉雨程度でほとんど降ってなかった〜!!
そして雨が降ったせいか、めっちゃ涼しくなってた。
(夜景もキレイだね)
つーわけで、なんとか雨にも遭わず無事本懐を遂げ
シュー=3っとマーチェルで下って帰ってきた。
(さすがに下界は蒸し暑かった・・)
ヨカッタなぁ。無理を押して行って。
PR
しけ〜=3=3=3
- 2021/08/13 (Fri)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週、立秋になり土用期間も終わったというのに、
何じゃこの雨は〜=3
ずーっと降り続いてるもんだから
色々湿気ってしょうがない。
最近梅雨でもココまで湿気った事なかったんじゃなかろうか。
いつも掃除してるところの湿り・・
いやもはや ”濡れ” 具合が半端じゃあない。
それに今までなかったことだけど、
旧あかねや時代からの習慣で
週一回、トイレの洗面台でお香を焚いてるんだけど
そのマッチが湿気って火がつかないほどだ!
そしてコレも初めての事だけど
トイレのドア(木製)が湿気って反ってきてるのか
閉まりにくくなってしまったのだ〜。
なんちゅう湿気り具合だ。
しかも予報だとまだしばらく
雨続きみたいだしなぁ。
変なトコにカビ生やさないよう
目を光らせておかねば=3
何じゃこの雨は〜=3
ずーっと降り続いてるもんだから
色々湿気ってしょうがない。
最近梅雨でもココまで湿気った事なかったんじゃなかろうか。
いつも掃除してるところの湿り・・
いやもはや ”濡れ” 具合が半端じゃあない。
それに今までなかったことだけど、
旧あかねや時代からの習慣で
週一回、トイレの洗面台でお香を焚いてるんだけど
そのマッチが湿気って火がつかないほどだ!
そしてコレも初めての事だけど
トイレのドア(木製)が湿気って反ってきてるのか
閉まりにくくなってしまったのだ〜。
なんちゅう湿気り具合だ。
しかも予報だとまだしばらく
雨続きみたいだしなぁ。
変なトコにカビ生やさないよう
目を光らせておかねば=3
梅雨のわりには・・・
- 2021/05/21 (Fri)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんか早くに梅雨入りしたけど、
ジメジメ暑いのは最初の2~3日だけだったなぁ。
あとは概ね、涼しくて過ごしやすいくらいだもんね。
むしろ店の中でじっとしてると、ヒヤヒヤ肌寒いくらいだ。
(店もチョーヒマだし・・)
こんな時はウッカリ体調崩しかねないから、
シッカリ体調管理をせねば!
もうコロナが増えませんように。。。
ジメジメ暑いのは最初の2~3日だけだったなぁ。
あとは概ね、涼しくて過ごしやすいくらいだもんね。
むしろ店の中でじっとしてると、ヒヤヒヤ肌寒いくらいだ。
(店もチョーヒマだし・・)
こんな時はウッカリ体調崩しかねないから、
シッカリ体調管理をせねば!
もうコロナが増えませんように。。。
断念残念
- 2021/05/16 (Sun)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝起きたとき一番最初に感じた事。
(空気が)ジメってんなぁ~・・・。
ちょうど20年前。
生まれて初めてマレーシアのクアラルンプール国際空港に
降り立った時の感触を思い出した。
そう!
僕の住む九州北部も南部に続いて昨日
梅雨入りしてしまったそうなのだ~!!
ひょへ~。
去年より約1ヵ月も早いじゃあないか~!!!
しかも初日からめっちゃジメってるし~。
空気がぬわ~=3=3 って粘っこいもんね。
・・・と、いきなり不快なのは仕方ないとして。
コレで残念なことを悟ってしまった。
そう!ニホンミツバチの捕獲だ。
梅雨に入ってしまったのでもう分蜂は無いだろう。
当然まだうちの巣箱には何も入ってない。
残念だけど今年は断念せざるを得ない。
くひ~=3=3=3
来年こそはもっとちゃんと周到に準備して
ガッチリ捕獲するぞ~!!
(空気が)ジメってんなぁ~・・・。
ちょうど20年前。
生まれて初めてマレーシアのクアラルンプール国際空港に
降り立った時の感触を思い出した。
そう!
僕の住む九州北部も南部に続いて昨日
梅雨入りしてしまったそうなのだ~!!
ひょへ~。
去年より約1ヵ月も早いじゃあないか~!!!
しかも初日からめっちゃジメってるし~。
空気がぬわ~=3=3 って粘っこいもんね。
・・・と、いきなり不快なのは仕方ないとして。
コレで残念なことを悟ってしまった。
そう!ニホンミツバチの捕獲だ。
梅雨に入ってしまったのでもう分蜂は無いだろう。
当然まだうちの巣箱には何も入ってない。
残念だけど今年は断念せざるを得ない。
くひ~=3=3=3
来年こそはもっとちゃんと周到に準備して
ガッチリ捕獲するぞ~!!
風~=3=3=3
- 2021/02/01 (Mon)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
毎年思ってて、今年もやはり思ってたけど、
長かったなぁ~、1月。
そんな1月もようやく終わり、今日から2月。
大して寒くはなかったんだけど、
風が強くて夕方から雨も降って、
荒れたスタートとなった。
そんなコトを思いながら閉店しようと表に出たら・・・
あれ?軒先ののれんが見当たらないぞ?
もう~=3 この風でどっかに吹き飛ばされちゃったかな~?
たま~にだけどあるんだよね~。
と、辺りを探してみたのだけどじぇんじぇん見当たらない。
改めて店の方を見ると・・・あ~っ!!

あんなところに引っ掛かってる~!!!

イスを持って来て、それに乗ってマジックハンドで救出を試みたんだけど・・・
結局取れなかった。
雨も降ってるし、ま、いいや。
ゴメンけど、明日脚立で救出してあげるから
今夜一晩そこで耐えておいておくれ~。
1月も売上げひどかったけど、
2月もな~んか不穏なスタートだなぁ。。。
長かったなぁ~、1月。
そんな1月もようやく終わり、今日から2月。
大して寒くはなかったんだけど、
風が強くて夕方から雨も降って、
荒れたスタートとなった。
そんなコトを思いながら閉店しようと表に出たら・・・
あれ?軒先ののれんが見当たらないぞ?
もう~=3 この風でどっかに吹き飛ばされちゃったかな~?
たま~にだけどあるんだよね~。
と、辺りを探してみたのだけどじぇんじぇん見当たらない。
改めて店の方を見ると・・・あ~っ!!
あんなところに引っ掛かってる~!!!
イスを持って来て、それに乗ってマジックハンドで救出を試みたんだけど・・・
結局取れなかった。
雨も降ってるし、ま、いいや。
ゴメンけど、明日脚立で救出してあげるから
今夜一晩そこで耐えておいておくれ~。
1月も売上げひどかったけど、
2月もな~んか不穏なスタートだなぁ。。。