あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
三社参り(後編)
- 2021/02/15 (Mon)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(中編)はコチラ
さてさて。
西山神社を後にし、更にエッチラオッチラ坂や階段を上っていくと・・・
車道に出た!
右手にちょっと行くと、Oh!ファミマ!!(8:16)
ココで食べ物と飲み物を買っていこう!
英彦山と豊前坊の間からの朝日が眩しい~。
(ちなみに左手に見えるのは金比羅山)
桜の名所立山公園もこの時期は殺風景だね。
そんな立山公園を回り込むように伸びる車道をテクテク歩ってくと・・・
久々の金比羅山登山口。(矢印のトコ)
そう!ココは4年前にN島さんと七高山巡りで最初に訪れた登山口なのだ。
(金比羅山もその時が初登山)
いつも東高の方からばっかだったから懐かしいなぁ。
つーわけで、ツッタカツッタカ上って本日ラスト三社目!
金比羅神社に到着〜!!(8:40)
普段初詣もやんない僕だけど、
図らずもこうして新年から三社参りできるとは。
こりゃ今年はツイてるんじゃあないか〜?
ウレッシャしつつお参りを済ませ、
ハタ揚げ広場を抜け・・・
久々の金比羅山山頂!(9:01)
う〜ん=3 相変わらずいい眺め〜。
お!あそこに見えるのはふくの湯だ!!
待ってろよ〜。もうすぐ入りにいってやるからな〜。
・・・と、その前に。
腹も減ったことだし、久々に恒例(?)の・・・
いや〜1月21日(木)の朝っぱらから金比羅山山頂で
さっき買ったファミチキとコーヒーと
先日ドンキで安売りしてて衝動的に買ったはいいけど
ボサッとしてたら賞味期限過ぎちゃったきなこドーナツを
食べながら読む長崎新聞はまた格別だなぁ〜。
つーわけで、優雅なブレックファーストも済ませ
金比羅山を越えて下山!
そいえば前回来たときは台風直後でそうとう散らかってたけど
さすがにもう半年近く経ってるから片付いてるなぁ・・・
と思ってよくよく見たら!
登山道じゃあないところには依然そのまま台風の爪痕が残ってた。
まあほっとけばいずれは風化して土に帰るんだしね。
とか思いながら歩ってると畑に到着〜!!(10:21)
例によってレジ袋に入れてぶら提げてきた
コーヒー豆カス野菜クズを畑に撒き、
そのままテッテと歩って岩見町の庄屋で軽く昼食を食べ
ようやくふくの湯に到着〜!!(11:45)
ココも去年の5月以来だぜ〜!
さあ、ととのえるぞ~=3=3=3
To Be Continued \ \ \
さてさて。
西山神社を後にし、更にエッチラオッチラ坂や階段を上っていくと・・・
車道に出た!
右手にちょっと行くと、Oh!ファミマ!!(8:16)
ココで食べ物と飲み物を買っていこう!
英彦山と豊前坊の間からの朝日が眩しい~。
(ちなみに左手に見えるのは金比羅山)
桜の名所立山公園もこの時期は殺風景だね。
そんな立山公園を回り込むように伸びる車道をテクテク歩ってくと・・・
久々の金比羅山登山口。(矢印のトコ)
そう!ココは4年前にN島さんと七高山巡りで最初に訪れた登山口なのだ。
(金比羅山もその時が初登山)
いつも東高の方からばっかだったから懐かしいなぁ。
つーわけで、ツッタカツッタカ上って本日ラスト三社目!
金比羅神社に到着〜!!(8:40)
普段初詣もやんない僕だけど、
図らずもこうして新年から三社参りできるとは。
こりゃ今年はツイてるんじゃあないか〜?
ウレッシャしつつお参りを済ませ、
ハタ揚げ広場を抜け・・・
久々の金比羅山山頂!(9:01)
う〜ん=3 相変わらずいい眺め〜。
お!あそこに見えるのはふくの湯だ!!
待ってろよ〜。もうすぐ入りにいってやるからな〜。
・・・と、その前に。
腹も減ったことだし、久々に恒例(?)の・・・
いや〜1月21日(木)の朝っぱらから金比羅山山頂で
さっき買ったファミチキとコーヒーと
先日ドンキで安売りしてて衝動的に買ったはいいけど
ボサッとしてたら賞味期限過ぎちゃったきなこドーナツを
食べながら読む長崎新聞はまた格別だなぁ〜。
つーわけで、優雅なブレックファーストも済ませ
金比羅山を越えて下山!
そいえば前回来たときは台風直後でそうとう散らかってたけど
さすがにもう半年近く経ってるから片付いてるなぁ・・・
と思ってよくよく見たら!
登山道じゃあないところには依然そのまま台風の爪痕が残ってた。
まあほっとけばいずれは風化して土に帰るんだしね。
とか思いながら歩ってると畑に到着〜!!(10:21)
例によってレジ袋に入れてぶら提げてきた
コーヒー豆カス野菜クズを畑に撒き、
そのままテッテと歩って岩見町の庄屋で軽く昼食を食べ
ようやくふくの湯に到着〜!!(11:45)
ココも去年の5月以来だぜ〜!
さあ、ととのえるぞ~=3=3=3
To Be Continued \ \ \
PR
この記事へのコメント