あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
崎野自然公園に行ってみよう!(4)
- 2021/08/18 (Wed)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(3)はコチラ
ヤギの歓待を受けつつ管理棟前の道に上がると・・
早速右手の遊歩道に〜IN!
う〜ん=3 フィトンチッド満々だぜ〜!
ほう。遊戯広場とな。
ゲートをくぐった先には展望台が!
もちろん登らいでか!
結構広々して良い展望台だ。
なんならココでテント張って野宿もできそうだぞ。
中央のベンチには・・・
未消化の木の実入り鳥の糞。
あんまり人も来てないのかな?
展望台を満喫した僕は、その向こうのアスレチック遊具を横目に
右手の遊歩道へ!
ひゃあ〜=3 こりゃ何だ!
上を見上げてみると・・
どうやらキイチゴのようだ。
めっちゃいっぱいなってんなぁ。
写真じゃあわからないとは思うけど、
コレ、誰も採らないもんだから
熟れて地面にポテポテ落ちて、
ソレが発酵して辺り一面すんごくスッパ臭くなってるのだ。
かなりキツイ臭いだぞ。
集めてジャムにして売ればいいのに。。。
とか思いながら逃げるように更に奥へ。
う〜ん。
この森の至るところに自生してるのか、
どこまで行ってもどっかからキイチゴ臭がつきまとってくるよ。
しかしこの森。そうとう奥深いなぁ。
1人だとまあまあ寂しいね。(キイチゴ臭いし・・)
しかも結構起伏に富んでる。
おっとココで最初の分かれ道。
一応半島の外周に沿うイメージで歩ってるから右だな!
しばらく進むとなんか向こうがひらけてきた。
Oh!ココは草スキー場に出たじゃあないか〜!(キイチゴから約5分)
約30年前もココには来たはずだけどこんなに歩ったっけ?
(当時も見ただけで滑りはしなかったけど・・)
草スキー場の反対側にも一応遊歩道(?)らしきものがあるにはあったんだけど
すんごいヤブになってたので、とりあえず上に上がろう。
(ココまでで既にかなり蚊にたかられてるし・・)
しかしコロナのせいか、ほとんど使われてないのだろうか?
ゲレンデを埋め尽くしてるクローバーがすんごいきれいな状態で生えてるもんね。
(踏まれて傷つくと分化して四つ葉、五つ葉になるらしいし)
とか思ってるうちに上まで来たぞ〜。(5分)
右手にまた遊歩道があるので、そっちへGO!
まだまだ先は長そうだな。
・・つか、全容を全く知らないから
どこまで行くのかもわかんないだけど。。。
To Be Continued \\\
ヤギの歓待を受けつつ管理棟前の道に上がると・・
早速右手の遊歩道に〜IN!
う〜ん=3 フィトンチッド満々だぜ〜!
ほう。遊戯広場とな。
ゲートをくぐった先には展望台が!
もちろん登らいでか!
結構広々して良い展望台だ。
なんならココでテント張って野宿もできそうだぞ。
中央のベンチには・・・
未消化の木の実入り鳥の糞。
あんまり人も来てないのかな?
展望台を満喫した僕は、その向こうのアスレチック遊具を横目に
右手の遊歩道へ!
ひゃあ〜=3 こりゃ何だ!
上を見上げてみると・・
どうやらキイチゴのようだ。
めっちゃいっぱいなってんなぁ。
写真じゃあわからないとは思うけど、
コレ、誰も採らないもんだから
熟れて地面にポテポテ落ちて、
ソレが発酵して辺り一面すんごくスッパ臭くなってるのだ。
かなりキツイ臭いだぞ。
集めてジャムにして売ればいいのに。。。
とか思いながら逃げるように更に奥へ。
う〜ん。
この森の至るところに自生してるのか、
どこまで行ってもどっかからキイチゴ臭がつきまとってくるよ。
しかしこの森。そうとう奥深いなぁ。
1人だとまあまあ寂しいね。(キイチゴ臭いし・・)
しかも結構起伏に富んでる。
おっとココで最初の分かれ道。
一応半島の外周に沿うイメージで歩ってるから右だな!
しばらく進むとなんか向こうがひらけてきた。
Oh!ココは草スキー場に出たじゃあないか〜!(キイチゴから約5分)
約30年前もココには来たはずだけどこんなに歩ったっけ?
(当時も見ただけで滑りはしなかったけど・・)
草スキー場の反対側にも一応遊歩道(?)らしきものがあるにはあったんだけど
すんごいヤブになってたので、とりあえず上に上がろう。
(ココまでで既にかなり蚊にたかられてるし・・)
しかしコロナのせいか、ほとんど使われてないのだろうか?
ゲレンデを埋め尽くしてるクローバーがすんごいきれいな状態で生えてるもんね。
(踏まれて傷つくと分化して四つ葉、五つ葉になるらしいし)
とか思ってるうちに上まで来たぞ〜。(5分)
右手にまた遊歩道があるので、そっちへGO!
まだまだ先は長そうだな。
・・つか、全容を全く知らないから
どこまで行くのかもわかんないだけど。。。
To Be Continued \\\
PR
- << 畑初め(後半)
- | HOME |
- ふるさとの味? >>
この記事へのコメント