あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
さいふV世を作ろう!
- 2024/04/17 (Wed)
- 針仕事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
う~~~ん・・
今まで使ってたさいふIV世。
さすがにボロボロになって来たなぁ。
アチコチ擦り切れてきてるよ。
カード収納もカッスカス。
まあなんせもう10年も使ったからなぁ。
むしろ良く持ってくれたもんだよ。
(100均のさいふで作ったのに・・)
あまりにも使い勝手が良すぎて
ついつい酷使してしまったもんね。
そろそろ楽にしてやらねば。
つーわけで、新たにさいふV世を作ることにしたので
先日ダイソーに良さげながまぐち探しに行ったんだけど、
なんかイイのがじぇんじぇん見当たらなかった。
で、フラフラと手芸コーナーを物色していると、
なんと!がまぐちの口金が売ってるではないか~!!
コレは
「もう50歳過ぎてるんだから既製品に頼らず自分で作りなさい」
と神様がおっしゃってるに違いない!
わかりましたよ。神様。
オリャー=3=3
早速その手芸コーナーでパーツを買いそろえてきた。
そしてせっかくなので皮で作ってみよう!っつーことで
レザークラフト用の皮とロウビキ縫い糸も。(計550円税込)
では口金に入ってた型紙と作り方を見ながらレッツ・トライ!!
型紙に合わせて表布(皮)と裏布をカット。
ちなみに裏布は例によっておくんちの手ぬぐい。
(マスク作って余ったやつ)
で縫っていくわけだけど・・
皮を扱うのは生まれて初めてだ。
一体どうやって縫うんだろ?
薄くて柔らかい皮だけどそれでも2枚重なると
じぇんじぇん針が通らないよ。(1枚でなんとか通るくらい)
・・っは?!
そういえば以前親友のウエンツさんに聞いたことがある。
(ちなみにウエンツさんはレザークラフトが趣味で
もっと厚くて丈夫な皮でバッグとかも上手に作ってるのだ
・・・あ、よく考えたらうちの弟もだった)
「目打ちをして縫うんだよ」と。
つーわけで、手持ちのハンドドリルで目打ちだ~!
手ごろな木切れに乗っけてゴリゴリゴリゴリ・・
ふぅ。やっとこさ目打ったぜ~=3
さすがに目打ちしたら縫うのは楽々だ。
そして皮を塗った後に布を縫うと手に羽が生えたかのように軽く感じる~。
でもって裏布にはマチを縫ってと。
ホントは表布(皮)もマチを縫うべきなんだけど、
さすがに大変メンドイのでパスしてそのままグリっとひっくり返した。
ま、イイんじゃネ?(自分のだし)
そしてその中にポスっと裏布をIN!
裏布が外れないよう留め縫い。
(この時点で千枚通しを見つけたのでソレで目打ちしたら
ハンドドリルよりはるかに楽ちんだった)
で、ココが一番手こずったんだけど。
口金にボンドを塗って、表布と裏布を口金に合わせて折りながら
口金の溝にぎゅうぎゅう押し込んで・・
更に口金に付属のひもを同様に押し込んで、
最後にペンチで口金全周をつぶして・・
ふぅ=3 でけた。。。
ぶきっちょなのでイマイチ形がうまく合わなかったけど・・
一応不細工ながらもさいふの体は成したぞ。
でも・・思ったより中が深くなって小銭取り出しにくいなぁ。
おまけにカード入れはどうするんだ?
今まで同様に外側に付けようと思ってたけど、
さすがにかさばり過ぎてしまうぞ。
つーわけで、え~~~い!!!
ホントはカード入れ用に用意した皮をこのようにカットして・・
以前ズボンの裾上げした時に出たハギレを・・
カットして、さっきの皮の両端にこのように縫い付けてやった。
それをさいふの片側に縫い付けて完成!
片側をフリーにして・・
カード入れにしてやった。
で、小銭はコッチ。
皮の弾力があるので口金を開けば自然に小銭入れも開くし、
浅いので見やすい。(その代わりあまりたくさん入らないけど)
まあ小銭入れの縫い糸が見え見えだし
反対側裏布の留め縫いも見えちゃってるし。
とてもとてもダサイク(ダサい+ブサイク)な
さいふになってしまったけど、コレでしばらく使ってみて
使い心地を検証してみよう。
よろしく頼むよ!さいふV世!!
そして10年間ありがとう。
お疲れ様。さいふIV世。。。
今まで使ってたさいふIV世。
さすがにボロボロになって来たなぁ。
アチコチ擦り切れてきてるよ。
カード収納もカッスカス。
まあなんせもう10年も使ったからなぁ。
むしろ良く持ってくれたもんだよ。
(100均のさいふで作ったのに・・)
あまりにも使い勝手が良すぎて
ついつい酷使してしまったもんね。
そろそろ楽にしてやらねば。
つーわけで、新たにさいふV世を作ることにしたので
先日ダイソーに良さげながまぐち探しに行ったんだけど、
なんかイイのがじぇんじぇん見当たらなかった。
で、フラフラと手芸コーナーを物色していると、
なんと!がまぐちの口金が売ってるではないか~!!
コレは
「もう50歳過ぎてるんだから既製品に頼らず自分で作りなさい」
と神様がおっしゃってるに違いない!
わかりましたよ。神様。
オリャー=3=3
早速その手芸コーナーでパーツを買いそろえてきた。
そしてせっかくなので皮で作ってみよう!っつーことで
レザークラフト用の皮とロウビキ縫い糸も。(計550円税込)
では口金に入ってた型紙と作り方を見ながらレッツ・トライ!!
型紙に合わせて表布(皮)と裏布をカット。
ちなみに裏布は例によっておくんちの手ぬぐい。
(マスク作って余ったやつ)
で縫っていくわけだけど・・
皮を扱うのは生まれて初めてだ。
一体どうやって縫うんだろ?
薄くて柔らかい皮だけどそれでも2枚重なると
じぇんじぇん針が通らないよ。(1枚でなんとか通るくらい)
・・っは?!
そういえば以前親友のウエンツさんに聞いたことがある。
(ちなみにウエンツさんはレザークラフトが趣味で
もっと厚くて丈夫な皮でバッグとかも上手に作ってるのだ
・・・あ、よく考えたらうちの弟もだった)
「目打ちをして縫うんだよ」と。
つーわけで、手持ちのハンドドリルで目打ちだ~!
手ごろな木切れに乗っけてゴリゴリゴリゴリ・・
ふぅ。やっとこさ目打ったぜ~=3
さすがに目打ちしたら縫うのは楽々だ。
そして皮を塗った後に布を縫うと手に羽が生えたかのように軽く感じる~。
でもって裏布にはマチを縫ってと。
ホントは表布(皮)もマチを縫うべきなんだけど、
さすがに大変メンドイのでパスしてそのままグリっとひっくり返した。
ま、イイんじゃネ?(自分のだし)
そしてその中にポスっと裏布をIN!
裏布が外れないよう留め縫い。
(この時点で千枚通しを見つけたのでソレで目打ちしたら
ハンドドリルよりはるかに楽ちんだった)
で、ココが一番手こずったんだけど。
口金にボンドを塗って、表布と裏布を口金に合わせて折りながら
口金の溝にぎゅうぎゅう押し込んで・・
更に口金に付属のひもを同様に押し込んで、
最後にペンチで口金全周をつぶして・・
ふぅ=3 でけた。。。
ぶきっちょなのでイマイチ形がうまく合わなかったけど・・
一応不細工ながらもさいふの体は成したぞ。
でも・・思ったより中が深くなって小銭取り出しにくいなぁ。
おまけにカード入れはどうするんだ?
今まで同様に外側に付けようと思ってたけど、
さすがにかさばり過ぎてしまうぞ。
つーわけで、え~~~い!!!
ホントはカード入れ用に用意した皮をこのようにカットして・・
以前ズボンの裾上げした時に出たハギレを・・
カットして、さっきの皮の両端にこのように縫い付けてやった。
それをさいふの片側に縫い付けて完成!
片側をフリーにして・・
カード入れにしてやった。
で、小銭はコッチ。
皮の弾力があるので口金を開けば自然に小銭入れも開くし、
浅いので見やすい。(その代わりあまりたくさん入らないけど)
まあ小銭入れの縫い糸が見え見えだし
反対側裏布の留め縫いも見えちゃってるし。
とてもとてもダサイク(ダサい+ブサイク)な
さいふになってしまったけど、コレでしばらく使ってみて
使い心地を検証してみよう。
よろしく頼むよ!さいふV世!!
そして10年間ありがとう。
お疲れ様。さいふIV世。。。
PR
- << やっぱり!
- | HOME |
- い、いまごろ~?! >>
この記事へのコメント