あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
最近のあらぽん
- 2022/05/28 (Sat)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カリカリ・・むしゃむしゃ・・・
あらぽん「にゃに見てんだよ=3」
・・・と、相変わらず僕を寄せ付けないあらぽん。
だけどまあ最近は、食べてるそばでトイレ掃除しても
あまり警戒しないほどにはなってきた。
おまけにゴハンやってるのが僕だと
最近ようやく気づいたらしく
ゴハンの時間(だいたい夕方5時半頃)になると
店の前で僕をじーっと黙って睨みつけるようになった。
一般的なねこのように鳴いてせがむんじゃあなく
ただただ僕をじーっと睨みつけるのだ。
(そのくせ僕が表に出るとすぐ物陰に隠れる)
そんなあらぽんだけど、
先日いつものように店先の掃除をしてたら
植木鉢の陰からスズメを狙ってるのを見かけた。
どれどれ。
スズメハントの邪魔がてら
ちょっとちょっかい出してみよう。
と、持ってた雑巾をフリフリしてみると・・
無言で・・・
ボスっ=3=3=3
鋭い右フックを繰り出してきた。
決して一般的なねこのようにジャレているわけではない。
殺気のこもった重〜い一発だ。
素手でちょっかい出してたら確実に血を見たであろう。
一発おみまいするとスカさずアウェイ=3
シッカリ間合いを取り・・・
シュタッ=3 っと体勢を整える。
懲りずに雑巾をフリフリすると、
「オラー」っという感じで近づいてきて〜・・・

もう一発おみまいすると見せかけてからの〜・・
クルリと方向転換。
自動車の下に〜・・
戦略的撤退だ!
決して深追いしないところが
あらぽんの用心深くてクレバーなところだ。
アメリカ人みたいだな。
こりゃ永遠に気を許してはくれないかも。。。
あらぽん「にゃに見てんだよ=3」
・・・と、相変わらず僕を寄せ付けないあらぽん。
だけどまあ最近は、食べてるそばでトイレ掃除しても
あまり警戒しないほどにはなってきた。
おまけにゴハンやってるのが僕だと
最近ようやく気づいたらしく
ゴハンの時間(だいたい夕方5時半頃)になると
店の前で僕をじーっと黙って睨みつけるようになった。
一般的なねこのように鳴いてせがむんじゃあなく
ただただ僕をじーっと睨みつけるのだ。
(そのくせ僕が表に出るとすぐ物陰に隠れる)
そんなあらぽんだけど、
先日いつものように店先の掃除をしてたら
植木鉢の陰からスズメを狙ってるのを見かけた。
どれどれ。
スズメハントの邪魔がてら
ちょっとちょっかい出してみよう。
と、持ってた雑巾をフリフリしてみると・・
無言で・・・
ボスっ=3=3=3
鋭い右フックを繰り出してきた。
決して一般的なねこのようにジャレているわけではない。
殺気のこもった重〜い一発だ。
素手でちょっかい出してたら確実に血を見たであろう。
一発おみまいするとスカさずアウェイ=3
シッカリ間合いを取り・・・
シュタッ=3 っと体勢を整える。
懲りずに雑巾をフリフリすると、
「オラー」っという感じで近づいてきて〜・・・
もう一発おみまいすると見せかけてからの〜・・
クルリと方向転換。
自動車の下に〜・・
戦略的撤退だ!
決して深追いしないところが
あらぽんの用心深くてクレバーなところだ。
アメリカ人みたいだな。
こりゃ永遠に気を許してはくれないかも。。。
PR
謎のケチョケチョ
- 2022/05/27 (Fri)
- 植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あかねやの表のあじさい。
だいたい色づいたんだけど・・・
にん!
ににん!!
にににん!!!
ににににん!!!!
にににににん!!!!!

まだ完全でないのもいくつか。

去年はもうすでに全部色づいてたから
やはり今年は桃の花同様にあじさいも遅いのかもしれない。
まあそれはイイんだけど・・・
なんか咲いたそばからケチョケチョになってるヤツが〜!!
確かに去年も同様の現象が見られたんだけど
そいでもこんな咲いたそばからではなかったもんね。
そもそも去年は斜向かいのマンション建設で
どでかいトラックがあじさいギリギリのトコを
毎日何台も何台も行き来してたせいで
そうなってたと思ってたんだけど。
コレを見る限りでは違ったようだ。
(トラック疑ってごめん=3)
実は上の写真の中にもいくつか
ケチョりかけてるやつがあるのだ。
なんだろう。
病気かな?
今年は桃の実も全滅したし、
なんか植物運が悪い年なのかな〜?
(キンリョウヘン(仮)の花も折れちゃったし)
様子を見よう。。。
だいたい色づいたんだけど・・・
にん!
ににん!!
にににん!!!
ににににん!!!!
にににににん!!!!!
まだ完全でないのもいくつか。
去年はもうすでに全部色づいてたから
やはり今年は桃の花同様にあじさいも遅いのかもしれない。
まあそれはイイんだけど・・・
なんか咲いたそばからケチョケチョになってるヤツが〜!!
確かに去年も同様の現象が見られたんだけど
そいでもこんな咲いたそばからではなかったもんね。
そもそも去年は斜向かいのマンション建設で
どでかいトラックがあじさいギリギリのトコを
毎日何台も何台も行き来してたせいで
そうなってたと思ってたんだけど。
コレを見る限りでは違ったようだ。
(トラック疑ってごめん=3)
実は上の写真の中にもいくつか
ケチョりかけてるやつがあるのだ。
なんだろう。
病気かな?
今年は桃の実も全滅したし、
なんか植物運が悪い年なのかな〜?
(キンリョウヘン(仮)の花も折れちゃったし)
様子を見よう。。。
もういいかな?
- 2022/05/25 (Wed)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今月頭。
一応衣替えはしたものの、
なんかほぼ一日交代で
朝晩が寒かったり温かったりで不安定だったので、
僕も夜はそれに合わせてフリースを羽織ったり
敷布団をヒエヒエorぬくぬくに入れ替えたりしてたんだけど・・
さすがにもういいかな?
この一週間くらいはたまにしかフリースも羽織らず
敷布団もほぼヒエヒエモードだったし。
島原なんか昨日は31℃超えたらしいもんね。
もう大丈夫だろう。
今夜こそフリースを洗って直してしまおうっと=3
一応衣替えはしたものの、
なんかほぼ一日交代で
朝晩が寒かったり温かったりで不安定だったので、
僕も夜はそれに合わせてフリースを羽織ったり
敷布団をヒエヒエorぬくぬくに入れ替えたりしてたんだけど・・
さすがにもういいかな?
この一週間くらいはたまにしかフリースも羽織らず
敷布団もほぼヒエヒエモードだったし。
島原なんか昨日は31℃超えたらしいもんね。
もう大丈夫だろう。
今夜こそフリースを洗って直してしまおうっと=3
グルジャガ
- 2022/05/24 (Tue)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年の頭頃だったかな?
ふくの湯ついでのミスマに寄ったときに
ワゴンセールやってたコノ装置。

思わず買ってきてしまって出番を待ってたのだけど・・
ちょうど今。
新ジャガシーズン!
ようやく出番がやって来たじゃあないか〜!!
つーわけで、早速トライ!

ジャガイモの両端をカットしてマシンにセット=3
説明書通りにハンドルを押しつけながら回していくと〜・・
グ〜ルグルグルグ〜ルグルグル=3=3=3

わ~お!
面白いようにグルジャガが出てきた〜!!
レンチンしてスパイスと塩を振って食べてみるた。
う〜ん。
うまい。
ストレート刃とギザギザ刃の2種類あるので
今度はギザギザ刃でグ〜ルグルグルグ〜ルグルグル・・

今度は塩だけで食べてみた。

ギザギザに塩が絡んでより味わい深くなったぜ〜。
なんか店のメニューに使えないかな?
ちょっと検討してみようっと=3
ふくの湯ついでのミスマに寄ったときに
ワゴンセールやってたコノ装置。
思わず買ってきてしまって出番を待ってたのだけど・・
ちょうど今。
新ジャガシーズン!
ようやく出番がやって来たじゃあないか〜!!
つーわけで、早速トライ!
ジャガイモの両端をカットしてマシンにセット=3
説明書通りにハンドルを押しつけながら回していくと〜・・
グ〜ルグルグルグ〜ルグルグル=3=3=3
わ~お!
面白いようにグルジャガが出てきた〜!!
レンチンしてスパイスと塩を振って食べてみるた。
う〜ん。
うまい。
ストレート刃とギザギザ刃の2種類あるので
今度はギザギザ刃でグ〜ルグルグルグ〜ルグルグル・・
今度は塩だけで食べてみた。
ギザギザに塩が絡んでより味わい深くなったぜ〜。
なんか店のメニューに使えないかな?
ちょっと検討してみようっと=3
葉水やり器
- 2022/05/22 (Sun)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こん前100均に行ったら
こんなのが売ってたので迷わず買ってきてしまった。

ペットボトルに挿して使える
圧力式の噴霧器だ~!!
結構シッカリした作りなのに
これで110円(税込)だなんて。
早速使ってみよう。
水を入れたペットボトルをセットして
レバーを数回押し引きしてペットボトル内の圧を高めて
噴霧スイッチを押すと・・・
プワ〜=3
プワワ〜=3=3
プワワワワ~=3=3=3
ひょ〜!いい具合の霧を吹いてるぜ~!
桃の木の病気や害虫予防の葉水をやるのに
こんなのが欲しかったんだよね~。
来年以降のためにもこまめに葉水をやって
樹勢の健全化を図ろうっと=3