あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
やっぱりダメか〜・・
- 2022/04/16 (Sat)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こん前フツーに充電できなくなったので
ポータブルバッテリーからの充電で凌いでいたソトン。
しかし、とうとう。
先日この方法でも充電できなくなってしまった〜!!!
つーわけで結局、
ウチン同様定流・定圧電源のお世話になることになった。
原理はわかんないけど、
コレだとなんでか充電できるんだもんね。
ホントヨカッタなぁ。
コレ持ってて。
(メンドイのはメンドイんだけど・・)
ポータブルバッテリーからの充電で凌いでいたソトン。
しかし、とうとう。
先日この方法でも充電できなくなってしまった〜!!!
つーわけで結局、
ウチン同様定流・定圧電源のお世話になることになった。
原理はわかんないけど、
コレだとなんでか充電できるんだもんね。
ホントヨカッタなぁ。
コレ持ってて。
(メンドイのはメンドイんだけど・・)
PR
10年ぶり!
- 2022/04/15 (Fri)
- 図画・工作 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ひゃあ〜=3
なんか今日は朝から風が強いなぁ。
やっぱ台風1号の影響だろうか?
台風1号なんていつも知らないうちに発生して
知らないうちに消滅してるから
ほとんど存在を感じたこともなかったのに。。。
よしじゃあ。
コロナでヒマだし・・・
日めくりカレンダーから取った1枚に・・・

(2019年は余分に頂いたのでメモ帳として使ってるのだ)
こんな風に硬い紙で骨を張って・・・

重心辺りに糸を付けて完成!
久々の簡単凧だ〜!!
前回作ったのって10年前だからなぁ。
ホント久々だよ。
(気持ち的にはついこの間のような気がするけど・・)
しかも今回は前回より更に簡単に作ったもんね。
では、試験飛行。
サーキュレーターをON!
おお〜=3

なんか良さそうだ。
では外で本飛行だ。
トリャー=3=3=3
・・・う〜〜〜ん。
風が強すぎて飛んでんのか
舞ってるだけなのかイマイチわかんないや。
やっぱもうちょっと程よい風の日に飛〜ばそうっと。
なんか今日は朝から風が強いなぁ。
やっぱ台風1号の影響だろうか?
台風1号なんていつも知らないうちに発生して
知らないうちに消滅してるから
ほとんど存在を感じたこともなかったのに。。。
よしじゃあ。
コロナでヒマだし・・・
日めくりカレンダーから取った1枚に・・・
(2019年は余分に頂いたのでメモ帳として使ってるのだ)
こんな風に硬い紙で骨を張って・・・
重心辺りに糸を付けて完成!
久々の簡単凧だ〜!!
前回作ったのって10年前だからなぁ。
ホント久々だよ。
(気持ち的にはついこの間のような気がするけど・・)
しかも今回は前回より更に簡単に作ったもんね。
では、試験飛行。
サーキュレーターをON!
おお〜=3
なんか良さそうだ。
では外で本飛行だ。
トリャー=3=3=3
・・・う〜〜〜ん。
風が強すぎて飛んでんのか
舞ってるだけなのかイマイチわかんないや。
やっぱもうちょっと程よい風の日に飛〜ばそうっと。
逆から回ってみよう!(終)
- 2022/04/13 (Wed)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(6)はコチラ
マ「んなわきゃネーだろ!ホラ上の道の縁にもあるぜ。」

ホントだ。一体何だろう。
マ「おいったらおい!!」
マ「おいったおいったおい~!!!
マ「ナニがそんなハズはだよ。どーすんだコレ!」
弱ったなぁ。
マ「結局こうなるのかよ。やっぱトンポンコツだな。」
ひぃ~=3ごめ~ん。
マ「はぁ~=3タリー。また無駄走りさせやがってよ~。」

なるほど~。
マ「まあオレたちゃ事故が起こらないよう祈るのみだぜ。」
起こりませんように。(‐人‐)
さあ。
マ「まったくヤレヤレだったぜ。」
・・・・・・・・
マ「で。ナンデこんなトコ来てんだよ。
いやあ、ちょっと気になっちゃってさぁ。
マ「おお〜=3 確かにほぼ平坦な道だなぁ。」
だろ~?
だろ~?
そしてホラ。
通常の道との高低差がもうこんなに!

あのまま行ってたら “耳キーン” てやられるトコだったね。
通常の道との高低差がもうこんなに!
あのまま行ってたら “耳キーン” てやられるトコだったね。
マ「いや、そうはならんだろ。・・しかしココ。
もしかしてココでロック・バランシング大会があってたのでは?
マ「んなわきゃネーだろ!ホラ上の道の縁にもあるぜ。」
ホントだ。一体何だろう。
謎石だね。
・・・あ!とか言ってる間にもう女神大橋が見えてきたよ。
さあ、渡るぞ~!!
マ「おい!」
・・・
・・・
マ「おいったらおい!!」
・・・・・
マ「おいったおいったおい~!!!
なんだよコレ。通れネーじゃネーか!」

あ、あれあれれ~?
そんなハズは~・・・。
マ「ナニがそんなハズはだよ。どーすんだコレ!」
弱ったなぁ。
さすがにココはマーチェル抱えて越えられないし。
・・・引き返すしかないネ!テヘペロ。
・・・引き返すしかないネ!テヘペロ。
マ「結局こうなるのかよ。やっぱトンポンコツだな。」
ひぃ~=3ごめ~ん。
・・・・・
・・・
・・
・
マ「はぁ~=3タリー。また無駄走りさせやがってよ~。」
まあまあ。
あ、ホラホラ。
さっきの謎石だよ。

・・・あれ?よく見たら手前にネットがしてあるね。
・・・あれ?よく見たら手前にネットがしてあるね。
マ「ははぁ。コリャ落石だな。
左の崖の上から落ちてきてんだよ。たまに。」
なるほど~。
それで車道まで行かないようにネットがしてあるんだね。
マ「・・しかしこのネット。申し訳程度につけてるだけで
ほとんど役に立ってネーんじゃあネーか?」
確かに。
こんなんじゃあ石が当たれば簡単に破けちゃうだろうし。
つーかもうすでに所々破けてるし。
つーかもうすでに所々破けてるし。
マ「そもそも転がってんだから、ネットの下潜ってんじゃあネーか。
現に下にたくさん落ちてんだし。」
だね~。
フェンスの下側に10cm幅くらいでもイイから
板でも渡した方がマシだよね。
マ「まあオレたちゃ事故が起こらないよう祈るのみだぜ。」
起こりませんように。(‐人‐)
さあ。
今度こそ女神大橋渡るぞ~!
マ「まったくヤレヤレだったぜ。」
そして、サラバ!天門峰!!

・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
マ「で。ナンデこんなトコ来てんだよ。
帰るんじゃあなかったのかよ。」
いやあ、ちょっと気になっちゃってさぁ。
このモアイ像が!!
マ「おわぁ=3なんでこんなトコにモアイ像が並んでんだよ~!!」
ね~。なんでだろうね。
しかも中には入れないから後ろ姿しか見れないし。
ナニナニ?フムフム。
つーことはやはりみんなに見せるために作ったものだったんだね。
しかもココの会社が個人的に。
社長さんの趣味かな?
社長さんの趣味かな?
そういう事じゃあ、
いつか管理事務所が出来てお目にかかれるまで
いつか管理事務所が出来てお目にかかれるまで
マ「イオラナ!」
なぜパラヌイ語を?!
・・・ちなみに
あの謎の回転体。グーグルマップの衛星写真にも写ってた。
つーことは、宇宙人の施設じゃあなかったのかな?
まさか西泊中学校の卒業作品?
おちまい
============================
今回間違えた道↓

あの謎の回転体。グーグルマップの衛星写真にも写ってた。
つーことは、宇宙人の施設じゃあなかったのかな?
まさか西泊中学校の卒業作品?
おちまい
============================
今回間違えた道↓
HTT!
- 2022/04/12 (Tue)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日コンビニで見かけて思わず買ってきたポテチ。

な、なんと!
トリュフ岩塩味だと〜!!?
実は今まで半世紀生きてきて
トリュフって食べたことないんだよね〜。
テレビやマンガでは見たことあるけど。
たしかあの有名なキノコだよね。
よくあの有名な鳥の肝臓とごっちゃになるんだけど。
(8時になったらみんな集合するヤツでもなく)
そんな僕だけど・・・
さすがにもうすぐ51歳になることだし、
大人の嗜みとしてトリュフの味くらい
知っておいて損はないだろう。
つーわけでいっちょ
初トリュフ体験(HTT)だ〜!!
いただきま~す。
パリ・・パリパリパリパリ・・・・・
ふぅ〜ん。
一応気も済んだし、
別にもういいかな。
僕の人生にトリュフは。
椎茸の方がよっぽどイイや。
な、なんと!
トリュフ岩塩味だと〜!!?
実は今まで半世紀生きてきて
トリュフって食べたことないんだよね〜。
テレビやマンガでは見たことあるけど。
たしかあの有名なキノコだよね。
よくあの有名な鳥の肝臓とごっちゃになるんだけど。
(8時になったらみんな集合するヤツでもなく)
そんな僕だけど・・・
さすがにもうすぐ51歳になることだし、
大人の嗜みとしてトリュフの味くらい
知っておいて損はないだろう。
つーわけでいっちょ
初トリュフ体験(HTT)だ〜!!
いただきま~す。
パリ・・パリパリパリパリ・・・・・
ふぅ〜ん。
一応気も済んだし、
別にもういいかな。
僕の人生にトリュフは。
椎茸の方がよっぽどイイや。
ソトン!おまえもか~=3
- 2022/04/11 (Mon)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
以前壊れたと思って、新しいの買った途端に
復活しやがった僕の旧タブレット。(名は “ソトン”)
アレから何事もなく使えてたので、
主に外用として山や自転車やらのお供にしてたのだけど・・・
先日から急に充電が出来なくなってしまった~!
正確に言うと、フツーに充電してても
38%以上蓄電しないようになってしまったのだ。
コレは内用のニュータブレット(名は “ウチン”)
と似たような現象だ。
まあ思い当たる事はあるっちゃあ、ある。
いつも充電池長持ちさせるために、
30-70%充電を心掛けていたのだけど、
先日充電しっぱなしのままウッカリ一晩
放置してしまったのだ~!
そして、その次の充電の時からだ。
38%以上貯まらなくなってしまったのは。
やっぱどう見てもこれが原因だよな~。
過充電。
シクッタなぁ。。。
つーわけで、ウチンの初期対策と同様に
ポータブルバッテリーから充電してみたら・・
ヤッター=3
一応充電できた~!!
ウチンの最終対策まで覚悟してたけど、
今の所そこまでしなくても良さそうだ。
なるべくコレでずっとがんばってくれよ。
最終対策はちと手間だからなぁ。
復活しやがった僕の旧タブレット。(名は “ソトン”)
アレから何事もなく使えてたので、
主に外用として山や自転車やらのお供にしてたのだけど・・・
先日から急に充電が出来なくなってしまった~!
正確に言うと、フツーに充電してても
38%以上蓄電しないようになってしまったのだ。
コレは内用のニュータブレット(名は “ウチン”)
と似たような現象だ。
まあ思い当たる事はあるっちゃあ、ある。
いつも充電池長持ちさせるために、
30-70%充電を心掛けていたのだけど、
先日充電しっぱなしのままウッカリ一晩
放置してしまったのだ~!
そして、その次の充電の時からだ。
38%以上貯まらなくなってしまったのは。
やっぱどう見てもこれが原因だよな~。
過充電。
シクッタなぁ。。。
つーわけで、ウチンの初期対策と同様に
ポータブルバッテリーから充電してみたら・・
ヤッター=3
一応充電できた~!!
ウチンの最終対策まで覚悟してたけど、
今の所そこまでしなくても良さそうだ。
なるべくコレでずっとがんばってくれよ。
最終対策はちと手間だからなぁ。