あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
禁断の小耳
- 2022/04/18 (Mon)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ〜あ〜あ=3
コロナでヒマだなぁ。
・・・お〜やつでも食〜べようっと!
食パン切ると必ず出る両端のパン耳に・・・
ホイップクリームを載せて・・・
小枝をイカダのように載せて・・・
サンド=3

いっただきま~す。
アムアム・・サクサク・・・んま〜い!
コレはあまりのうまさに
2014年カロリン条約で禁止になったといわれる
禁断のおやつなのだ。
・・なのだけど、この小枝のサクサクと
パン耳のモムモムとした歯ごたえを
ホイップクリームが見事にランデブーしてくれた「小耳」。
条約破っても悔いなしだぜ!
コロナでヒマだなぁ。
・・・お〜やつでも食〜べようっと!
食パン切ると必ず出る両端のパン耳に・・・
ホイップクリームを載せて・・・
小枝をイカダのように載せて・・・
サンド=3
いっただきま~す。
アムアム・・サクサク・・・んま〜い!
コレはあまりのうまさに
2014年カロリン条約で禁止になったといわれる
禁断のおやつなのだ。
・・なのだけど、この小枝のサクサクと
パン耳のモムモムとした歯ごたえを
ホイップクリームが見事にランデブーしてくれた「小耳」。
条約破っても悔いなしだぜ!
PR
あれ?やっと?
- 2022/04/17 (Sun)
- 養蜂 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
実家のミツバチ巣箱に設置しているキンリョウヘン(仮)。
今日ようやく花が開き始めたと父から連絡があった。
(父写メ)
(父写メ)
・・・ってナヌ~?!
今日17日だよ。
もうすぐ咲きそうだと思って設置したのが
結局アレから3週間もかかってるじゃあないか~。
せっかく寒い時には室内に入れて
開花促進を図っていたというのに、
むしろ去年の咲き始め(4/8)よりも10日も遅いよ。
開花促進なんも意味ネーじゃん・・・
・・・っは?!
そういえば、あかねやの表の桃の開花も
去年より10日遅かったんだった。
ふへぇ〜=3
植物ってやっぱみんなそうなんだ。
その年の気候で一律に早かったり遅かったりするのだなぁ。
おっと感心してる場合じゃあない。
今年はぬからないよう早めにミツバチ待ち受け準備したというのに
結局遅くなってしまったわけだ。
分蜂マップによるともう本州でも続々と
目撃情報が寄せられてるというのに・・・
こりゃ今年も望みがそうとう薄くなってきたぞ。。。
せっかく寒い時には室内に入れて
開花促進を図っていたというのに、
むしろ去年の咲き始め(4/8)よりも10日も遅いよ。
開花促進なんも意味ネーじゃん・・・
・・・っは?!
そういえば、あかねやの表の桃の開花も
去年より10日遅かったんだった。
ふへぇ〜=3
植物ってやっぱみんなそうなんだ。
その年の気候で一律に早かったり遅かったりするのだなぁ。
おっと感心してる場合じゃあない。
今年はぬからないよう早めにミツバチ待ち受け準備したというのに
結局遅くなってしまったわけだ。
分蜂マップによるともう本州でも続々と
目撃情報が寄せられてるというのに・・・
こりゃ今年も望みがそうとう薄くなってきたぞ。。。
やっぱりダメか〜・・
- 2022/04/16 (Sat)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こん前フツーに充電できなくなったので
ポータブルバッテリーからの充電で凌いでいたソトン。
しかし、とうとう。
先日この方法でも充電できなくなってしまった〜!!!
つーわけで結局、
ウチン同様定流・定圧電源のお世話になることになった。
原理はわかんないけど、
コレだとなんでか充電できるんだもんね。
ホントヨカッタなぁ。
コレ持ってて。
(メンドイのはメンドイんだけど・・)
ポータブルバッテリーからの充電で凌いでいたソトン。
しかし、とうとう。
先日この方法でも充電できなくなってしまった〜!!!
つーわけで結局、
ウチン同様定流・定圧電源のお世話になることになった。
原理はわかんないけど、
コレだとなんでか充電できるんだもんね。
ホントヨカッタなぁ。
コレ持ってて。
(メンドイのはメンドイんだけど・・)
10年ぶり!
- 2022/04/15 (Fri)
- 図画・工作 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ひゃあ〜=3
なんか今日は朝から風が強いなぁ。
やっぱ台風1号の影響だろうか?
台風1号なんていつも知らないうちに発生して
知らないうちに消滅してるから
ほとんど存在を感じたこともなかったのに。。。
よしじゃあ。
コロナでヒマだし・・・
日めくりカレンダーから取った1枚に・・・

(2019年は余分に頂いたのでメモ帳として使ってるのだ)
こんな風に硬い紙で骨を張って・・・

重心辺りに糸を付けて完成!
久々の簡単凧だ〜!!
前回作ったのって10年前だからなぁ。
ホント久々だよ。
(気持ち的にはついこの間のような気がするけど・・)
しかも今回は前回より更に簡単に作ったもんね。
では、試験飛行。
サーキュレーターをON!
おお〜=3

なんか良さそうだ。
では外で本飛行だ。
トリャー=3=3=3
・・・う〜〜〜ん。
風が強すぎて飛んでんのか
舞ってるだけなのかイマイチわかんないや。
やっぱもうちょっと程よい風の日に飛〜ばそうっと。
なんか今日は朝から風が強いなぁ。
やっぱ台風1号の影響だろうか?
台風1号なんていつも知らないうちに発生して
知らないうちに消滅してるから
ほとんど存在を感じたこともなかったのに。。。
よしじゃあ。
コロナでヒマだし・・・
日めくりカレンダーから取った1枚に・・・
(2019年は余分に頂いたのでメモ帳として使ってるのだ)
こんな風に硬い紙で骨を張って・・・
重心辺りに糸を付けて完成!
久々の簡単凧だ〜!!
前回作ったのって10年前だからなぁ。
ホント久々だよ。
(気持ち的にはついこの間のような気がするけど・・)
しかも今回は前回より更に簡単に作ったもんね。
では、試験飛行。
サーキュレーターをON!
おお〜=3
なんか良さそうだ。
では外で本飛行だ。
トリャー=3=3=3
・・・う〜〜〜ん。
風が強すぎて飛んでんのか
舞ってるだけなのかイマイチわかんないや。
やっぱもうちょっと程よい風の日に飛〜ばそうっと。
逆から回ってみよう!(終)
- 2022/04/13 (Wed)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(6)はコチラ
マ「んなわきゃネーだろ!ホラ上の道の縁にもあるぜ。」

ホントだ。一体何だろう。
マ「おいったらおい!!」
マ「おいったおいったおい~!!!
マ「ナニがそんなハズはだよ。どーすんだコレ!」
弱ったなぁ。
マ「結局こうなるのかよ。やっぱトンポンコツだな。」
ひぃ~=3ごめ~ん。
マ「はぁ~=3タリー。また無駄走りさせやがってよ~。」

なるほど~。
マ「まあオレたちゃ事故が起こらないよう祈るのみだぜ。」
起こりませんように。(‐人‐)
さあ。
マ「まったくヤレヤレだったぜ。」
・・・・・・・・
マ「で。ナンデこんなトコ来てんだよ。
いやあ、ちょっと気になっちゃってさぁ。
マ「おお〜=3 確かにほぼ平坦な道だなぁ。」
だろ~?
だろ~?
そしてホラ。
通常の道との高低差がもうこんなに!

あのまま行ってたら “耳キーン” てやられるトコだったね。
通常の道との高低差がもうこんなに!
あのまま行ってたら “耳キーン” てやられるトコだったね。
マ「いや、そうはならんだろ。・・しかしココ。
もしかしてココでロック・バランシング大会があってたのでは?
マ「んなわきゃネーだろ!ホラ上の道の縁にもあるぜ。」
ホントだ。一体何だろう。
謎石だね。
・・・あ!とか言ってる間にもう女神大橋が見えてきたよ。
さあ、渡るぞ~!!
マ「おい!」
・・・
・・・
マ「おいったらおい!!」
・・・・・
マ「おいったおいったおい~!!!
なんだよコレ。通れネーじゃネーか!」

あ、あれあれれ~?
そんなハズは~・・・。
マ「ナニがそんなハズはだよ。どーすんだコレ!」
弱ったなぁ。
さすがにココはマーチェル抱えて越えられないし。
・・・引き返すしかないネ!テヘペロ。
・・・引き返すしかないネ!テヘペロ。
マ「結局こうなるのかよ。やっぱトンポンコツだな。」
ひぃ~=3ごめ~ん。
・・・・・
・・・
・・
・
マ「はぁ~=3タリー。また無駄走りさせやがってよ~。」
まあまあ。
あ、ホラホラ。
さっきの謎石だよ。

・・・あれ?よく見たら手前にネットがしてあるね。
・・・あれ?よく見たら手前にネットがしてあるね。
マ「ははぁ。コリャ落石だな。
左の崖の上から落ちてきてんだよ。たまに。」
なるほど~。
それで車道まで行かないようにネットがしてあるんだね。
マ「・・しかしこのネット。申し訳程度につけてるだけで
ほとんど役に立ってネーんじゃあネーか?」
確かに。
こんなんじゃあ石が当たれば簡単に破けちゃうだろうし。
つーかもうすでに所々破けてるし。
つーかもうすでに所々破けてるし。
マ「そもそも転がってんだから、ネットの下潜ってんじゃあネーか。
現に下にたくさん落ちてんだし。」
だね~。
フェンスの下側に10cm幅くらいでもイイから
板でも渡した方がマシだよね。
マ「まあオレたちゃ事故が起こらないよう祈るのみだぜ。」
起こりませんように。(‐人‐)
さあ。
今度こそ女神大橋渡るぞ~!
マ「まったくヤレヤレだったぜ。」
そして、サラバ!天門峰!!

・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
マ「で。ナンデこんなトコ来てんだよ。
帰るんじゃあなかったのかよ。」
いやあ、ちょっと気になっちゃってさぁ。
このモアイ像が!!
マ「おわぁ=3なんでこんなトコにモアイ像が並んでんだよ~!!」
ね~。なんでだろうね。
しかも中には入れないから後ろ姿しか見れないし。
ナニナニ?フムフム。
つーことはやはりみんなに見せるために作ったものだったんだね。
しかもココの会社が個人的に。
社長さんの趣味かな?
社長さんの趣味かな?
そういう事じゃあ、
いつか管理事務所が出来てお目にかかれるまで
いつか管理事務所が出来てお目にかかれるまで
マ「イオラナ!」
なぜパラヌイ語を?!
・・・ちなみに
あの謎の回転体。グーグルマップの衛星写真にも写ってた。
つーことは、宇宙人の施設じゃあなかったのかな?
まさか西泊中学校の卒業作品?
おちまい
============================
今回間違えた道↓

あの謎の回転体。グーグルマップの衛星写真にも写ってた。
つーことは、宇宙人の施設じゃあなかったのかな?
まさか西泊中学校の卒業作品?
おちまい
============================
今回間違えた道↓
