あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
来週くらいかな?
- 2022/03/04 (Fri)
- 植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝、あかねやの表の桃の木に水をやってたら・・

いつの間にやら蕾が膨らんできてた。

チラッと中央部にピンク色が見えるぞ。
ちなみに去年は、ちょうど一年前の明日咲いたから
やっぱ相当早かったんだなぁ。
確かに2月の電気代も去年はめっちゃ安かったもんね。
(電灯、電力共に今年より2000円も!)

今年はもうカイロは要らなくなったとはいえ、
まだ少し風が冷たいから、開花は来週中頃かな?
楽しみだなぁ。。。
いつの間にやら蕾が膨らんできてた。
チラッと中央部にピンク色が見えるぞ。
ちなみに去年は、ちょうど一年前の明日咲いたから
やっぱ相当早かったんだなぁ。
確かに2月の電気代も去年はめっちゃ安かったもんね。
(電灯、電力共に今年より2000円も!)
今年はもうカイロは要らなくなったとはいえ、
まだ少し風が冷たいから、開花は来週中頃かな?
楽しみだなぁ。。。
PR
逆から回ってみよう!(1)
- 2022/03/02 (Wed)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ココをこうして、ソコをああして・・
これでよし!っと。

マーチェル「おい!・・おいったらおいっ!!」
ん? なんだいマーチェル。
マ「2022年2月24日(木)あかねや定休日の昼間っから
一体オレに何してくれてんだよっ?!
あっちコチョコチョ、こっちコチョコチョ、
コチョばしいったらありゃしないぜ。」
ああ、ゴメンゴメン。
実はさ、あかねやん号にしばらく休んでもらうため
実家の倉庫に入ってもらったんだけど、
そん時あかねやん号からコレをマーチェルに
託してくれと頼まれてたんだよ。
マ「・・パイセン。隠居されたのか。
で、コレは一体何なんだよ。」
コレはサイクルコンピューターっつって、
自転車の走行距離や速度、時間を測れる
ハイテク装備なのさ!
あかねやん号につけてたんだけど、
マーチェルに継承してくれってさ。
マ「ぐうぅ〜。パ、パイセンの遺志
このマーチェルがしかと受け継ぎやしたぜ!」
いやいや、廃車したわけじゃあないから。
休んでるだけだから。
マ「しかしパイセンもマスタ〜の作ったあのヘナチョコ小屋だと
さぞかし休み心地悪いだろう。お察しいたしますぜ。」
何言ってんだよ。
あの小屋はね〜、人工衛星からも見えるくらい
立派な小屋なんだよ。
マ「はぁ?何言ってだコイツ。あの衛星写真はなぁ、
あかねやで干してる座布団まで見えるくらいなんだから
小屋なんか見えて当たり前なんだよ!オラっ=3」
っはぅあ!ホントだ。
ちゃんと4枚見えてる!!
し、知らなかった〜。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
・

マ「で、旭町の業務スーパーで買った5キロあまりの品物を載させて
更にこんなトコまで来させて、一体どこへ行こうってんだ?」

いやあ、ほら〜。
去年の10月に女神大橋渡って業務スーパーに行ったじゃん。
マ「ああ〜。5ヵ月前のアレか。あんときゃテメーが
道間違えてくれたおかげで散々な目にあったなぁ。」
だろー?だろー?
だからだよ!
マ「だろーじゃあねーよ。何がだからなんだよ!」
リベンジさ。
今度は逆回りで行くのさ。
コレなら間違えっこないだろ?
マ「ああ〜。だから先に業務スーパーに行ったのか
・・・って重てーじゃあねーか!疲れるわっ!!」
まあまあ。
自転車なんだからそんなのへっちゃらだろ?
つーわけでこの飽の浦トンネル前から左の旧道を行けば
前回思い描いてたコースを辿れるっつーわけさ!
じゃあ早速、レッツ・ラ・GO!

マ「いきなり坂上るんかよ。ヤレヤレだぜ・・。」
To Be Continued \\\
これでよし!っと。
マーチェル「おい!・・おいったらおいっ!!」
ん? なんだいマーチェル。
マ「2022年2月24日(木)あかねや定休日の昼間っから
一体オレに何してくれてんだよっ?!
あっちコチョコチョ、こっちコチョコチョ、
コチョばしいったらありゃしないぜ。」
ああ、ゴメンゴメン。
実はさ、あかねやん号にしばらく休んでもらうため
実家の倉庫に入ってもらったんだけど、
そん時あかねやん号からコレをマーチェルに
託してくれと頼まれてたんだよ。
マ「・・パイセン。隠居されたのか。
で、コレは一体何なんだよ。」
コレはサイクルコンピューターっつって、
自転車の走行距離や速度、時間を測れる
ハイテク装備なのさ!
あかねやん号につけてたんだけど、
マーチェルに継承してくれってさ。
マ「ぐうぅ〜。パ、パイセンの遺志
このマーチェルがしかと受け継ぎやしたぜ!」
いやいや、廃車したわけじゃあないから。
休んでるだけだから。
マ「しかしパイセンもマスタ〜の作ったあのヘナチョコ小屋だと
さぞかし休み心地悪いだろう。お察しいたしますぜ。」
何言ってんだよ。
あの小屋はね〜、人工衛星からも見えるくらい
立派な小屋なんだよ。
マ「はぁ?何言ってだコイツ。あの衛星写真はなぁ、
あかねやで干してる座布団まで見えるくらいなんだから
小屋なんか見えて当たり前なんだよ!オラっ=3」
っはぅあ!ホントだ。
ちゃんと4枚見えてる!!
し、知らなかった〜。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
・
マ「で、旭町の業務スーパーで買った5キロあまりの品物を載させて
更にこんなトコまで来させて、一体どこへ行こうってんだ?」
いやあ、ほら〜。
去年の10月に女神大橋渡って業務スーパーに行ったじゃん。
マ「ああ〜。5ヵ月前のアレか。あんときゃテメーが
道間違えてくれたおかげで散々な目にあったなぁ。」
だろー?だろー?
だからだよ!
マ「だろーじゃあねーよ。何がだからなんだよ!」
リベンジさ。
今度は逆回りで行くのさ。
コレなら間違えっこないだろ?
マ「ああ〜。だから先に業務スーパーに行ったのか
・・・って重てーじゃあねーか!疲れるわっ!!」
まあまあ。
自転車なんだからそんなのへっちゃらだろ?
つーわけでこの飽の浦トンネル前から左の旧道を行けば
前回思い描いてたコースを辿れるっつーわけさ!
じゃあ早速、レッツ・ラ・GO!
マ「いきなり坂上るんかよ。ヤレヤレだぜ・・。」
To Be Continued \\\
ピークは越えたかな?
- 2022/02/28 (Mon)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんか先日の週末からずいぶん寒さが和らいだなぁ。
流石に朝は放射冷却っぽい冷たさが残るけど、
そいでももうカイロも必要なくなった。
夜なんかもまたいつもの寝スタイルに戻ったもんね。
まだまだ三寒四温はあるだろうけど
ピークは越えたと思っていいだろう。
やはりこの冬も真剣寒いのは半月くらいだったなぁ。
ちなみにこの半月余り
キンリョウヘン(仮)を毎晩店の中に入れてたんだけど、
結局他の株からは花芽が全く出てこなかった。
つーわけで今日からは花芽がついたキンリョウヘン(仮)だけ
店の中に入れてやることにした。
一応花芽が伸びてきてはいるんだけど
まだしばらく咲かなそうなんだもんね。
3月中旬までには巣箱の脇に設置してやりたいから
なんとかコレから頑張ってもらわねば=3
流石に朝は放射冷却っぽい冷たさが残るけど、
そいでももうカイロも必要なくなった。
夜なんかもまたいつもの寝スタイルに戻ったもんね。
まだまだ三寒四温はあるだろうけど
ピークは越えたと思っていいだろう。
やはりこの冬も真剣寒いのは半月くらいだったなぁ。
ちなみにこの半月余り
キンリョウヘン(仮)を毎晩店の中に入れてたんだけど、
結局他の株からは花芽が全く出てこなかった。
つーわけで今日からは花芽がついたキンリョウヘン(仮)だけ
店の中に入れてやることにした。
一応花芽が伸びてきてはいるんだけど
まだしばらく咲かなそうなんだもんね。
3月中旬までには巣箱の脇に設置してやりたいから
なんとかコレから頑張ってもらわねば=3
おったんか!
- 2022/02/19 (Sat)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、あかねやの脇の通路の奥の方を見ると
何やらモゾモゾうごめく物体が!

ペロペロペロ・・・
カキカキカキカキ・・・

ワシワシワシワシワシ=3=3=3

なんとよく見たらあらぽんじゃあないか〜!
おったんか。そんなトコに。
いっちょん姿見せん上に先日のいぬさらいショックで
心配してたけど、ヨカッタよ。元気そうで。
相変わらず愛想悪いし、こんな離れてても警戒してるけど。
はぁ〜あ。
キューちゃんもこんな風にひょっこり現れないかなぁ。。。
あ、ちなみに。
例のいぬさらいの件は、今日ご主人が
居場所が分かったと、知らせに来られた。
とりあえずひと安心。
何やらモゾモゾうごめく物体が!
ペロペロペロ・・・
カキカキカキカキ・・・
ワシワシワシワシワシ=3=3=3
なんとよく見たらあらぽんじゃあないか〜!
おったんか。そんなトコに。
いっちょん姿見せん上に先日のいぬさらいショックで
心配してたけど、ヨカッタよ。元気そうで。
相変わらず愛想悪いし、こんな離れてても警戒してるけど。
はぁ〜あ。
キューちゃんもこんな風にひょっこり現れないかなぁ。。。
あ、ちなみに。
例のいぬさらいの件は、今日ご主人が
居場所が分かったと、知らせに来られた。
とりあえずひと安心。
歳に逆らわず
- 2022/02/18 (Fri)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この金属の物体に・・・

専用のろうとを差し込み・・・

これまた専用のベンジンを注いで・・・

90°ひねってベンジン注入!

白金製のキャップをはめて矢印のところら辺帯を
マッチの火などで3秒ほど炙って・・・

キャップを被せて、専用ケースに入れてしばらくすると・・・
おお〜!
ポッカポカ=3
昔ながらの携帯カイロ。
「白金カイロ」だ〜!!

気化したベンジンと白金の触媒作用により発熱するんだけど
こんなに暖かくなるとは。
実は僕。
今までの人生でカイロというものは
1〜2回ほどしか使ったことがないんだけど、
最近歳のせいか腰の辺りが冷えてしょうがないので
もう無理して歳に逆らわず温めてやろう。
文明の利器で!
ただ、使い捨てカイロはゴミが増えるので
なんかないかな〜とアマゾンで探したら
出てきたのがコレだったのだ。
コレが発明されて来年で100周年になるけど
今でも世界中の人々から愛されているそうだ。
(主に登山やキャンプ等で昔から親しまれているので
先日N島さんが来た時に見せたら懐かしがっておられた)
確かに僕もポカポカしだしたら
途端に愛着が湧いたもんね。
ちなみに専用のろうと半分で6時間、
1杯で12時間、最大2杯入るので24時間、
ポカポカが持続するのだ。
初期費用こそソコソコするけど(ベンジン3本付きで7000円くらい)
ランニングコストが使い捨てカイロと
同等か安いくらいなので損はない代物だ。
そして何より。
一昨日から急激に寒くなったので
すんごい助かった。
夏布団で寝てる僕もさすがにヤバいと思われる寒さだったけど
このカイロのおかげで無事眠ることが出来たもんね。
(ちなみに布団はコレしか持ってないのだ)
ヨカッタなぁ。
歳に逆らわずに早めに買っといて。
専用のろうとを差し込み・・・
これまた専用のベンジンを注いで・・・
90°ひねってベンジン注入!
白金製のキャップをはめて矢印のところら辺帯を
マッチの火などで3秒ほど炙って・・・
キャップを被せて、専用ケースに入れてしばらくすると・・・
おお〜!
ポッカポカ=3
昔ながらの携帯カイロ。
「白金カイロ」だ〜!!
気化したベンジンと白金の触媒作用により発熱するんだけど
こんなに暖かくなるとは。
実は僕。
今までの人生でカイロというものは
1〜2回ほどしか使ったことがないんだけど、
最近歳のせいか腰の辺りが冷えてしょうがないので
もう無理して歳に逆らわず温めてやろう。
文明の利器で!
ただ、使い捨てカイロはゴミが増えるので
なんかないかな〜とアマゾンで探したら
出てきたのがコレだったのだ。
コレが発明されて来年で100周年になるけど
今でも世界中の人々から愛されているそうだ。
(主に登山やキャンプ等で昔から親しまれているので
先日N島さんが来た時に見せたら懐かしがっておられた)
確かに僕もポカポカしだしたら
途端に愛着が湧いたもんね。
ちなみに専用のろうと半分で6時間、
1杯で12時間、最大2杯入るので24時間、
ポカポカが持続するのだ。
初期費用こそソコソコするけど(ベンジン3本付きで7000円くらい)
ランニングコストが使い捨てカイロと
同等か安いくらいなので損はない代物だ。
そして何より。
一昨日から急激に寒くなったので
すんごい助かった。
夏布団で寝てる僕もさすがにヤバいと思われる寒さだったけど
このカイロのおかげで無事眠ることが出来たもんね。
(ちなみに布団はコレしか持ってないのだ)
ヨカッタなぁ。
歳に逆らわずに早めに買っといて。
