あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
たぬこ
- 2021/11/01 (Mon)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ〜あ〜=3
やっぱりコロナでヒマだなぁ・・・っは!?
洗い物してたら入り口のカランコロンが鳴ってないのに
何者かの気配がした!
とはいえ、換気のため20センチくらい戸を開けているので
20センチ以内の幅のお客さんならカランコロン鳴らさずに
入ることはできる。
なので、小さいお客さんかな?
と入り口の方を見てみると、なんと!!
たぬきみたいな生き物が店の中に入ってきてるではないか〜!!!
僕に気づくとあっという間に外に逃げていったので、
慌ててカメラを携えて勝手口から回り込んでみると・・
い、いない。
もうどっかに行ってしまったのだろうか?
と思いながらふと見ると、
あかねやの表の室外機の下に潜んでいるではないか〜!
慌ててシャッターを切ったけど、
すぐに逃げていってしまったので
ちゃんと写らなかった。
数日前のことだ。
でもって昨日。
やはり洗い物をしていると、
またもや何者かの気配が!
今度はカメラを先に携えて、そう〜っと入り口を覗くと・・・
い、いた〜!!
たぬきだと思ってたのはどうやらねこだったのだ〜!!

じりりと近づいてみたけど、かなり警戒心が強く
6メートルの間合いでピュー=3=3=3
っと逃げていってしまった。
今まで見かけたことのないねこだったなぁ。
ネット用語ではねこのことを「ぬこ」と言うそうだから
「たぬこ」と命名しておこう。
また来るかな〜?
やっぱりコロナでヒマだなぁ・・・っは!?
洗い物してたら入り口のカランコロンが鳴ってないのに
何者かの気配がした!
とはいえ、換気のため20センチくらい戸を開けているので
20センチ以内の幅のお客さんならカランコロン鳴らさずに
入ることはできる。
なので、小さいお客さんかな?
と入り口の方を見てみると、なんと!!
たぬきみたいな生き物が店の中に入ってきてるではないか〜!!!
僕に気づくとあっという間に外に逃げていったので、
慌ててカメラを携えて勝手口から回り込んでみると・・
い、いない。
もうどっかに行ってしまったのだろうか?
と思いながらふと見ると、
あかねやの表の室外機の下に潜んでいるではないか〜!
慌ててシャッターを切ったけど、
すぐに逃げていってしまったので
ちゃんと写らなかった。
数日前のことだ。
でもって昨日。
やはり洗い物をしていると、
またもや何者かの気配が!
今度はカメラを先に携えて、そう〜っと入り口を覗くと・・・
い、いた〜!!
たぬきだと思ってたのはどうやらねこだったのだ〜!!
じりりと近づいてみたけど、かなり警戒心が強く
6メートルの間合いでピュー=3=3=3
っと逃げていってしまった。
今まで見かけたことのないねこだったなぁ。
ネット用語ではねこのことを「ぬこ」と言うそうだから
「たぬこ」と命名しておこう。
また来るかな〜?
PR
判明!
- 2021/10/31 (Sun)
- 周辺の事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ〜あ〜=3
コロナでヒマだなぁ・・・っは?!
まてよ。
もうとっくにコロナ祭りは終わってるのに
いつまでもコロナでヒマなはずはないだろ!
何か他に原因があるはずだ!!
早速スーパーコンピュータ麩菓子で原因を調査してみると・・・
北部・・・ぷらっとモール!
西部・・・コストレマート!!
南部・・・無印良品!!!
そしてダメ押し
最南部・・・恐竜博物館〜!!!!

な、なんということだ。
いずれも先日OPENしたばかりの施設だ。
この!あかねやを囲むような陣形!!
これはまさしく!!!
あかねやのお客さんを四方八方へ吸い上げていく
戦術じゃあないか〜!!!!
コレだったのか〜!
あかねやがヒマな原因は〜!!
うぬぅ〜・・・。
しかし原因が判明したところで、
この規模には到底太刀打ちできないぞ。
しかたない。
ほとぼりが冷めるまで
折り紙を折って凌ぐしかないぜ〜=3
・・しかし、今どきのグーグルマップって
新しい情報がすぐに反映されるんだね。
ス・ゲー=3=3=3
コロナでヒマだなぁ・・・っは?!
まてよ。
もうとっくにコロナ祭りは終わってるのに
いつまでもコロナでヒマなはずはないだろ!
何か他に原因があるはずだ!!
早速スーパーコンピュータ麩菓子で原因を調査してみると・・・
北部・・・ぷらっとモール!
西部・・・コストレマート!!
南部・・・無印良品!!!
そしてダメ押し
最南部・・・恐竜博物館〜!!!!
な、なんということだ。
いずれも先日OPENしたばかりの施設だ。
この!あかねやを囲むような陣形!!
これはまさしく!!!
あかねやのお客さんを四方八方へ吸い上げていく
戦術じゃあないか〜!!!!
コレだったのか〜!
あかねやがヒマな原因は〜!!
うぬぅ〜・・・。
しかし原因が判明したところで、
この規模には到底太刀打ちできないぞ。
しかたない。
ほとぼりが冷めるまで
折り紙を折って凌ぐしかないぜ〜=3
・・しかし、今どきのグーグルマップって
新しい情報がすぐに反映されるんだね。
ス・ゲー=3=3=3
琴ノ尾岳・R(3)
- 2021/10/30 (Sat)
- 長崎名所巡り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(2)はコチラ
マ「オリャオリャオリャオリャ=3=3=3」

わー=3
すごいすごい。
マ「おい!突入したのはいいけど依然上り坂が続いてるじゃあないか。」
ああ、メンゴメンゴ。
長崎と長与の境目の峠を越えるまでは上りだよ。
マ「キー=3騙された。」
でもほら。もう目の前だよ。峠を越えるよ。
マ「ひぃひぃはぁはぁ・・オリャ〜=3」
おお〜=3
越えた越えた。
そして長与にIN!
マ「オヒョ〜=3 峠越えたら一転。すんごい下りだな〜=3=3」
ほ〜ら。あっという間に下りきったよ。
あ、そしてホラ!
春にN島さんと猪見岳登った後に寄ったうどん屋さんだよ。

マ「ほう〜。ココが。うまそうだな。」
うまいよ、実際。
さて。琴ノ尾岳はこの先の丁字路を右に行くんだけど、
その前に左にあるファミマに寄ろう。
頂上で食べるおにぎりを買うのさ。

マ「丁度いい場所にあるんだな。」
そうさ。そして前回あかねやん号と来た時、
ココでおにぎり選んでる最中に具合が悪くなって
引き返したんだよね。
マ「おいおい。今回は大丈夫なんだろうな。」
今回は〜・・・ナーントモナーイ!!
体調バッチリだぜ〜!!!
おにぎり2個のつもりが勢い余って3個も買っちゃったよ〜。
マ「なら大丈夫だな。」
そしてホラ。
正面を見てごらん!
アレが春にN島さんと登った稗ノ岳だよ。
アソコんトコでドローンを飛ばしたのさ。
マ「今は亡きドローンパイセンか・・。」
存命なら今日も活躍してもらったんだけどね。
ホント惜しい方を亡くしてしまったよ。
マ「おいおい。辛気臭せぇのはナシだぜ。
いっちょ行くぜ行くぜ行くぜ〜!!!」

うう。ありがとう、マーチェル。
マ「お!こっから上りか。先がどうなってんのか見当もつかないぜ。」

僕もこっから先は車でしか通ってないし、
それももう20年以上前だからなぁ。
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
マ「ハァハァハァハァ・・け、ケッコー地味にキツいじゃねーか。
ま、まだなのか琴ノ尾岳は?」
まだまだ〜!ホラあそこに案内板。
ココからがとりあえず序の口だね。
マ「なぁにぃ〜!今からが序の口だと〜!!?
じゃあ今までは何だったんだよ!」
まあ、ジョジョの口ってトコかな。
あ、それから。
この道トラックとかの通行量が多いから
ジグザグ走りは禁止ね。
マ「ヒ、ヒィ〜=3」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
マ「ゼイゼイバハァバハァゼイゼイバハァバハァ=3
くそう〜。まだまだ先があるなぁ。
なまじ見通せるとかえって萎えるぜ〜」
ほらほら〜。
最初の威勢はどうしたどうした〜!
あ、ホラホラ。
車の休憩レーンだよ。
マ「あ、ありがてぇ。ココならジグザグってもイイよな!」
存分にジグザグりたまえ。
マ「オオオリャ〜=3=3=3」
おお〜=3
だいぶん息を吹き返したね〜。
あ!そしてホラ。
とうとう琴ノ尾岳への登り口だよ。
あのトンネルの前から左に入るんだよ!
マ「グヒィ〜=3 つ、つーことは。
こっからが本番ってわけか。」
そゆこと!
To Be Continued \\\
マ「オリャオリャオリャオリャ=3=3=3」
わー=3
すごいすごい。
マ「おい!突入したのはいいけど依然上り坂が続いてるじゃあないか。」
ああ、メンゴメンゴ。
長崎と長与の境目の峠を越えるまでは上りだよ。
マ「キー=3騙された。」
でもほら。もう目の前だよ。峠を越えるよ。
マ「ひぃひぃはぁはぁ・・オリャ〜=3」
おお〜=3
越えた越えた。
そして長与にIN!
マ「オヒョ〜=3 峠越えたら一転。すんごい下りだな〜=3=3」
ほ〜ら。あっという間に下りきったよ。
あ、そしてホラ!
春にN島さんと猪見岳登った後に寄ったうどん屋さんだよ。
マ「ほう〜。ココが。うまそうだな。」
うまいよ、実際。
さて。琴ノ尾岳はこの先の丁字路を右に行くんだけど、
その前に左にあるファミマに寄ろう。
頂上で食べるおにぎりを買うのさ。
マ「丁度いい場所にあるんだな。」
そうさ。そして前回あかねやん号と来た時、
ココでおにぎり選んでる最中に具合が悪くなって
引き返したんだよね。
マ「おいおい。今回は大丈夫なんだろうな。」
今回は〜・・・ナーントモナーイ!!
体調バッチリだぜ〜!!!
おにぎり2個のつもりが勢い余って3個も買っちゃったよ〜。
マ「なら大丈夫だな。」
そしてホラ。
正面を見てごらん!
アレが春にN島さんと登った稗ノ岳だよ。
アソコんトコでドローンを飛ばしたのさ。
マ「今は亡きドローンパイセンか・・。」
存命なら今日も活躍してもらったんだけどね。
ホント惜しい方を亡くしてしまったよ。
マ「おいおい。辛気臭せぇのはナシだぜ。
いっちょ行くぜ行くぜ行くぜ〜!!!」
うう。ありがとう、マーチェル。
マ「お!こっから上りか。先がどうなってんのか見当もつかないぜ。」
僕もこっから先は車でしか通ってないし、
それももう20年以上前だからなぁ。
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
マ「ハァハァハァハァ・・け、ケッコー地味にキツいじゃねーか。
ま、まだなのか琴ノ尾岳は?」
まだまだ〜!ホラあそこに案内板。
ココからがとりあえず序の口だね。
マ「なぁにぃ〜!今からが序の口だと〜!!?
じゃあ今までは何だったんだよ!」
まあ、ジョジョの口ってトコかな。
あ、それから。
この道トラックとかの通行量が多いから
ジグザグ走りは禁止ね。
マ「ヒ、ヒィ〜=3」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
マ「ゼイゼイバハァバハァゼイゼイバハァバハァ=3
くそう〜。まだまだ先があるなぁ。
なまじ見通せるとかえって萎えるぜ〜」
ほらほら〜。
最初の威勢はどうしたどうした〜!
あ、ホラホラ。
車の休憩レーンだよ。
マ「あ、ありがてぇ。ココならジグザグってもイイよな!」
存分にジグザグりたまえ。
マ「オオオリャ〜=3=3=3」
おお〜=3
だいぶん息を吹き返したね〜。
あ!そしてホラ。
とうとう琴ノ尾岳への登り口だよ。
あのトンネルの前から左に入るんだよ!
マ「グヒィ〜=3 つ、つーことは。
こっからが本番ってわけか。」
そゆこと!
To Be Continued \\\
巣箱を作ろう・R(1)
- 2021/10/27 (Wed)
- 養蜂 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年の春。
結局捕まらずじまいだったニホンミツバチ。
捕獲できなかった理由はいくつか思い当たる。
・巣箱の設置時期が遅かった
・待ち受け場所が悪かった
・梅雨入りが早かった
などなど。
ただ一番思い当たるのは、
「巣箱をかなり雑に作った」
だ〜!!!
初めてなのに欲張って2セットも作ったけど
その分部材も多くなり作ってる途中で飽きてもきて
結果、隙間だらけ歪だらけの巣箱になってしまったもんね。
僕がミツバチならきっと入居しないだろう。
つーわけで今回、改めて作ることにした。
そう!R(リベンジ)だ〜!!
材料も去年みたいに安売りのに惑わされず
しっかり十分な厚みのある木材を使って。
で、早速こん前のあかねや定休日に福田のナフコで材木と・・・
とうとう電動丸ノコも買ってきた〜!!(6千円弱の安いやつ)

やっぱ材料の切り出しからちゃんとやらないと歪みまくるもんね。
コレで持ってミャーコミャーコ切ってやると、めっちゃ楽ちん〜♪
キレイに真っ直ぐ切れるぜ〜!
コロナで店もヒマなので仕事の合間にやったんだけど、
あっという間に切り終えてしまった。

コレから年末までにポチポチ進めていくぞ〜=3
To Be Continued \\\
結局捕まらずじまいだったニホンミツバチ。
捕獲できなかった理由はいくつか思い当たる。
・巣箱の設置時期が遅かった
・待ち受け場所が悪かった
・梅雨入りが早かった
などなど。
ただ一番思い当たるのは、
「巣箱をかなり雑に作った」
だ〜!!!
初めてなのに欲張って2セットも作ったけど
その分部材も多くなり作ってる途中で飽きてもきて
結果、隙間だらけ歪だらけの巣箱になってしまったもんね。
僕がミツバチならきっと入居しないだろう。
つーわけで今回、改めて作ることにした。
そう!R(リベンジ)だ〜!!
材料も去年みたいに安売りのに惑わされず
しっかり十分な厚みのある木材を使って。
で、早速こん前のあかねや定休日に福田のナフコで材木と・・・
とうとう電動丸ノコも買ってきた〜!!(6千円弱の安いやつ)
やっぱ材料の切り出しからちゃんとやらないと歪みまくるもんね。
コレで持ってミャーコミャーコ切ってやると、めっちゃ楽ちん〜♪
キレイに真っ直ぐ切れるぜ〜!
コロナで店もヒマなので仕事の合間にやったんだけど、
あっという間に切り終えてしまった。
コレから年末までにポチポチ進めていくぞ〜=3
To Be Continued \\\
キューちゃんの耳
- 2021/10/26 (Tue)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
鼻とおでこ以外は触らせてくれないのに
なぜかほぼ毎日遊びに来るキューちゃん。
そいでも来るたんびに少しずつテリトリーを広げていき
とうとう後頭部までは触らせてもらえるようになった。
更に僕の手をカプカプ甘噛みするようにもなり、
更に更に僕の手作り猫じゃらしで遊んでくれるようにまでなったのだ〜!
そんなキューちゃんだけど、
先週の土曜日。
いつもの調子で遊びに来たんだけど、
ちょうどたまたま店が忙しかったので
相手をできなかったのだ。
それ以来パタッと姿を見せなかったのだけど・・・
今朝、ひょっこりやって来たのだ!
でもなんかいつもと様子が違う。
よくよく見てみると・・・
右耳に桜カットが入ってるやんけ〜!!!

確かに一週間ほど前、近所の子供たちと一緒にキューちゃんと遊んでると、
かんざき食堂のご主人がやって来て
「避妊手術ばしてやりたかとけど、なかなか懐かんとさね〜。」
と言っておられた。
で、先日。
近所に放った隠密小学生の報告によると、
ご主人がちゅ~るで手懐けよるとのこと。
これらの事柄を総合してスーパーコンピュータ麩菓子で計算した結果、
「かんざき食堂のご主人にちゅ~るで手懐けられたキューちゃんは
先日の土曜か日曜に避妊手術をされた」
ということが導かれた!!
そうかそうか。
とうとうキューちゃんもか。
そして、手術をしたねこは性格が変わると
ねこの本で読んだことがあるけど・・
な、なんと!キューちゃんも!!
後頭部どころじゃあない。
自らフニャンフニャンと僕に甘えてくるようになったではないか〜!!!
なんじゃこの変わりよう。
ドラ○もんの
「キューピッドのや」か「あいあいパラソル」か「即席スイートホーム」
でも使ったかのようなデレっぷりだ。
僕もここぞとばかりにタップリ撫でつくしてやったもんね。
・・・しかし、手術した獣医さん。
耳の桜カット。
もうちょっとキレイにやってくれればヨカッタのに。
なぜかほぼ毎日遊びに来るキューちゃん。
そいでも来るたんびに少しずつテリトリーを広げていき
とうとう後頭部までは触らせてもらえるようになった。
更に僕の手をカプカプ甘噛みするようにもなり、
更に更に僕の手作り猫じゃらしで遊んでくれるようにまでなったのだ〜!
そんなキューちゃんだけど、
先週の土曜日。
いつもの調子で遊びに来たんだけど、
ちょうどたまたま店が忙しかったので
相手をできなかったのだ。
それ以来パタッと姿を見せなかったのだけど・・・
今朝、ひょっこりやって来たのだ!
でもなんかいつもと様子が違う。
よくよく見てみると・・・
右耳に桜カットが入ってるやんけ〜!!!
確かに一週間ほど前、近所の子供たちと一緒にキューちゃんと遊んでると、
かんざき食堂のご主人がやって来て
「避妊手術ばしてやりたかとけど、なかなか懐かんとさね〜。」
と言っておられた。
で、先日。
近所に放った隠密小学生の報告によると、
ご主人がちゅ~るで手懐けよるとのこと。
これらの事柄を総合してスーパーコンピュータ麩菓子で計算した結果、
「かんざき食堂のご主人にちゅ~るで手懐けられたキューちゃんは
先日の土曜か日曜に避妊手術をされた」
ということが導かれた!!
そうかそうか。
とうとうキューちゃんもか。
そして、手術をしたねこは性格が変わると
ねこの本で読んだことがあるけど・・
な、なんと!キューちゃんも!!
後頭部どころじゃあない。
自らフニャンフニャンと僕に甘えてくるようになったではないか〜!!!
なんじゃこの変わりよう。
ドラ○もんの
「キューピッドのや」か「あいあいパラソル」か「即席スイートホーム」
でも使ったかのようなデレっぷりだ。
僕もここぞとばかりにタップリ撫でつくしてやったもんね。
・・・しかし、手術した獣医さん。
耳の桜カット。
もうちょっとキレイにやってくれればヨカッタのに。