忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

思いがけない復活

先日、あかねやに並べてるニンジャスレイヤーの新刊を買いに
遊ingに行ってみると・・・

な、なにぃ~・・・まさか。

いやいや、よくある他の漫画家が書いた
スピンオフ版だろ。

・・・いや。スピンオフ版でも他の漫画家でもない。

正真正銘の新刊じゃあないか~!
か~か~か~!!!(信じられない喜びのエコー)

そう。原作の貴家(さすが)先生が病気(?)かなんかで
2018年を最後にずーっと休載していた「テラフォーマーズ」の
新刊(23巻)が!だ~!!!

(左は休載前最後の22巻)

いや~、ビックリ。
長期休載なんて最近じゃあ珍しくないんだけど、
(バスタ〇ド、ハンタ〇ハンタ〇、バガボ〇ド、
 ヒス〇リエ(コレは先日新刊出た)等々)
休載理由もイマイチはっきりしないままだったし、
当然再開のメドもアナウンスなしだったし、
挙句には作画の橘先生も別の漫画の連載始めてしまう事態に。
(その漫画も既に完結したけど)

そんなこんなで5年余り。
てっきりこのままもう再開されないものと諦めて、
せめて最後にあかねやに並べてるのを
1巻から全て読み直して本棚から降ろそうと思い、
3ヵ月ほど前にちょうど全巻読み終えたところだったのだ。
(まだ片してないけど)

それが何の前触れもなく突然最新刊が僕の目の前に現れるなんて。
(自分の蔵書管理に利用しているコミックダッシュという
 サイトにもなんの情報も出てなかったし・・)

まるで夢みたいだ。

ヨカッタ~。片してなくて。


とりあえず、3ヵ月前に読んだばかりだけど、
もう一度22巻を読み直してから、
じっくり23巻を読むゾ!






PR

こっちもでっかくなったなぁ・・

先日実家の庭のセンさんの成長ぶりに驚いたばかりだけど
実はコチラでも密かに大きくなってるヤツがいる。

そう!あかねやの脇のガレージの隅っこに
ひっそりとたたずんでいるユッカだ~!!

去年「脱・ウンチョコ」を果たしてからは
曲がらずにまっすぐ伸びて、
スッカリ僕の身長(赤線)を超えてしまってたのだ。
(試しに測ってみたら2m超え!)

鉢がこまいからもうこれ以上は伸びにくそうだけど、
一体どこまで伸びるんだろう?

あまりにも伸びるようだったら
ココに置いとけなくなるので
今年の冬は根切りとかして
成長を抑制してやらねば。

あらぽんのお気に入り場所でもあるし。









梅雨明け!

先週から天気が不安定なのもあってなかなか出なかったけど、
今日ようやく九州北部も梅雨明け宣言が出た!

なので久々に店の座布団干した。


今まで干したくてうずうずしてたのが色々あるからなぁ。
これから毎日干しまくるぞ~=3





初お目見え

昨日のお客さんが会計の時にひょいっと出されたお札。

初めて見たので一瞬ギョッとしたけど、新千円札だった~!
リリースされて3週間と3日で僕の手元にやって来た。
意外と早かったんじゃあなかろうか。

でも・・たぶんしばらくすれば慣れるんだろうけど、
肖像画の人相がイマイチなじめない。
なんか威圧感のある肖像画だ。
じっと見てると精神的に不安定になりそうな気がする。

お札の肖像画。
人間じゃあなくて柴犬とか三毛猫とかにしてくんないかなぁ。

・・・っは?!
もしかして経済を活発に回すため、なるべく手元に置かずに
早く使わせる効果を狙っての肖像画なのでは?

なるほど。
確かに柴犬や三毛猫だと使わずにずっと持っていそうだもんね。

まだ見ぬ1万円札や5千円札はどうなんだろう。。。





バイオトイレを作ろう!(7)

←(6)はコチラ


2023年7月20日(木)

先週流し込んだセメントもスッカリ固まって
土台はもうビクともしなくなった。


今回は根太の設置だ。(父に頼んで事前に防腐剤を塗ってもらってた)

予定地に当ててアンカーボルトの位置をマーキング。

M16のアンカーボルトに対して直径18㎜の穴を明けたんだけど・・


ビミョーに合わないところが何か所か発生!

ウッカリ機械設計のくせ(?)でタイトな穴径にしてしまったのだけど、
木工なんだからもちょっとゆとりある穴にしとけばよかった。
おまけにコンクリートブロックもキレイに積めてないから
出っ張って当たるところも。

穴に関してはこれ以上の径のドリル持ってないから
後で考えるとして、とりあえずブロックの出っ張りの
逃がしを加工しよう。

電動ノコでガリガリガリガリガリ=3=3
(電動でも切るのにかなり時間がかかる)


ふぅ=3 これでどうかな?


ちと大きめに逃がしちゃったけどまあよかろう。


後は穴だけど・・ギリギリムリすれば入らんこともなさそうなので・・
無理やりハンマーで叩いてゴリゴリはめ込んでやった!!

どうせ先々外すこともないしイイんじゃない?

・・と思ったんだけど・・・・・あーっ!!!

アンカーボルトにナットを締めるための座ぐりを加工してなかった~!
(このために座ぐりドリル買ってきてたのに)
それに追加で取り付ける根太の組み合わせ溝も切ってなかった~!!

~~~んもう!
なんでこう後先考えずにやっちゃうんだろう。僕ってヤツは。
(まあ大体日常生活もこんな感じだけど・・)
追加加工しようにも、ハンマーで無理やり叩き込んだから
外せないじゃあないか~!
座ぐりに至っては穴を明ける前に加工しなきゃなんないのに
先に穴明けちゃったからもう加工もできないじゃあないか~!!

あ~~~僕のバカバカバカバカバカバカバカバカ~!!!

しょうがない。
もう時間もいっぱいだし、来週までに対策を考えよう。






To Be Continued          \\\






プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]