忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

冬でも元気な植物

あかねやの表の植物たち。

冬はシーンとしてると思いきや・・

冬でも元気なヤツがいた~!!


そう!シャコバ師匠だ~!!

・・つっても秋の時点から特に成長はしてなさそうだけど。
今年また成長を再開する前に、やはり別の鉢に植え替えてやったがいいかな?
置き場も含めて検討してみるか。

ちなみに元気なのといえばもうひとり。

そう!小松菜だ~!!

秋に植えて、ちゃんと2枚くらい葉っぱを残しながら食べてるんだけど、
大体月に2回くらい収穫できてるのだ。

先月も玉子丼や


お雑煮に入れて食べたもんね。


(ちなみに今月頭には玉子と一緒に炒めてトーストに乗せて食べた)

もうすでに次の食べごろになってるから
また何かして食べようっと。








PR

そうだ・コンテナを作ろう!(15)

←(14)はコチラ


2023年2月16日(木)

雪やらなんやらでなかなかこれなかったけど
もう雨漏りもせずシッカリたたずんでいた。


前回張った床。


まだアラが目立つけど


一応シッカリフィットしてる。


さあ、今回はこの入り口に年末作った枠のはめ込みだ。

シッカリリベット留めして、
あとはドア幅に合わせて縦桟(Wバー)追加!

コレでいよいよドアがつけられるぞ~。
床のアラも見えなくなったし。
(入り口からの雨の侵入も防ぐ)

今回色々コザコザ作業が多かったので、
コレで終了。

完成まであとちょっと=3



To Be Continued          \\\






ねこ水(大)復活=3

以前、定期的に盗まれ(?)るので小さい容器に変更して
去年の夏にまた大きい容器に戻したねこ水

意外と夏は水がちっとも減らず、汚れるばかりだったので
また小さい容器にもどしてたんだけど・・

逆に冬になったら水がめっちゃ減るようになったのだ。

最近なんか朝見たら空っぽになってることも多々。
いつもは朝に餌皿を片づける時だけ水の補充をするんだけど、
それじゃあ間に合わなくなってきたので夕方のごはん時にも
補充するようにしたら、それでも更に空っぽになるようになった。

いったいどういうことだろう?
冬の方が乾燥してるから喉が渇くのだろうか?
とはいえ寒くて冷たく冷え切った水なのに。
(猫舌だから冷たい分にはいいのかな?)

ともあれねこは腎臓が弱りやすいから
水をよく飲むのはイイことだろう。

つーわけで、大きい容器を昨日から復活させた~!


でもって今朝。

おお~=3
結構減ってる~。

よっしゃよっしゃ。
コレから思う存分飲んでくれよ~。



大丈夫かなぁ・・・

さあ、先週末からいよいよ始まったランタンフェスティバル。

昨日までの3連休、うちもかなり忙しかったので
毎日店が終わるたんびに食材の仕入れに出てたんだけど・・

中島川沿い、そしてアーケード。
人の多いこと多いこと。
常盤橋のトコなんか連日、警備員が歩行者の誘導してたもんね。

コロナ前はうちの母に買い物頼んでたので、
人の多さなんて知りもしなかったけど、
今回初めて目の当たりにしてひどくたまがった。

と、同時に恐怖の予感も。。。

おそらく最大の盛り上がりになるであろう今週末。
(FK山MS治の皇帝パレード)

いったいどんだけの人手になるのだろう。
想像もつかなくて今から恐ろしっくてしょうがない。

果たして長崎市はそれをちゃんとさばけるのだろうか。。。







あれ?今年は・・・

う~~~ん。

先日立春を迎えたけれど・・


うちのキンリョウヘン(仮)・・


今年は・・


ひとっつも・・


花芽が・・・


ついてないじゃあないか~!!


実家のも同様。


まあでも、毎年咲いてもミツバチ入ったためしがないから
別にイイんだけどね。

でもホント。
そろそろミツバチ入居してくんないかな~。。。











プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]