あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
生地から伝わること
- 2024/09/01 (Sun)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2018年からだからもうかれこれ6年半。
ほぼ毎朝店で使う食パンの生地をこねてて
気づいたことがある。
真冬と真夏じゃあ生地に使う水分量がかなり違うんだけど
(真冬が一番多く水分が必要)
今までの経験上約1.5斤の食パンで最大80㏄もの差だ。
で、気づいたことというのは、
この夏も日ごとに少しずつ水分を減らしつつこねてたんだけど
ここ一週間くらいは減らす量が頭打ちになったなぁということだ。
たぶんこの辺りがピークなのだろう。
今度はコレから真冬に向けて少しずつ増やしていくことになると思う。
太陽の動きや、自然の変化、暑さ寒さだけじゃあないんだ。
こんな手元からも季節の変化が感じられるのだなぁ。

そう思うと、こねてる生地がいっそう愛おしくなってきた。。。
ほぼ毎朝店で使う食パンの生地をこねてて
気づいたことがある。
真冬と真夏じゃあ生地に使う水分量がかなり違うんだけど
(真冬が一番多く水分が必要)
今までの経験上約1.5斤の食パンで最大80㏄もの差だ。
で、気づいたことというのは、
この夏も日ごとに少しずつ水分を減らしつつこねてたんだけど
ここ一週間くらいは減らす量が頭打ちになったなぁということだ。
たぶんこの辺りがピークなのだろう。
今度はコレから真冬に向けて少しずつ増やしていくことになると思う。
太陽の動きや、自然の変化、暑さ寒さだけじゃあないんだ。
こんな手元からも季節の変化が感じられるのだなぁ。
そう思うと、こねてる生地がいっそう愛おしくなってきた。。。
PR
この記事へのコメント