あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
そうだ・コンテナを作ろう!(10)
- 2023/10/27 (Fri)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(9)はコチラ
2022年10月27日(木)
む〜・・・
こっちもむ〜・・・・・
実は前回天面に張った防虫網なんだけど、
屋根梁角パイプのリベット穴を加工する時に、
うっかりドリルに巻き込んでしまったため
こんなふうに破れてしまってたのだ。
今回はコレの手直しから始めよう。
つーわけで、底面に張った防虫網のはみ出てる余りを〜・・
カット=3=3=3
(スッキリになった)
まあまあたくさんはみ出てたね。
(何かに使うように取っておこう)
でもって、旧あかねや時代にカウンターの椅子の座面張りで使った
100均椅子針を持ってきたので・・
(先がカーブしてるのですくい縫いがし易い)
さっきの余り網を縫い付けてやった。
まあ雑だけど、
虫さえ入ってこなけりゃイイのでOK!
さあコレで今回のメイン作業に入れるぞ。
まずは、天面の防虫網張りの仕上げから。
前回は屋根の梁で固定しただけなので、
ソコ以外の部分に例によってシリコンをヌ〜っと塗って・・
側面同様にプラダンの短冊でペタ〜=3=3=3
ふぅ=3 一周張り終えたぜ。
さてお次は、朝から時津のコメリで買ってきたガルバリウムの平板。
(なのでこの日の往路は西海橋経由)
コレを広げて・・
(気を抜くとザクッとやっちゃうので慎重に・・)
屋根の形に折り曲げるので曲げ線をけがいて・・
板の角に曲げ線を当てて・・
木槌でもってガンガンガンガン=3
こりゃ相当な重労働だ。
ひぃひぃ言いながらガンガン叩いて・・
ようやく1枚終了。
試しに乗せてみるとこんな感じ。
側面のポリカ波板と同様の手口でリベット留め。
(さすがに波板用のワッシャーだとこんな風に浮くので、
屋根に使う分は全部木槌で平たく叩き伸ばした)
2枚目もガンガン叩いて折り曲げて屋根に載せ・・
リベット留め!
でもって3枚目も叩き曲げて・・
(もうこの時点で手や肩の痛いこと痛いこと)
装着=3
まだ仮留めだけど、だいぶんらしくなってきたぞ〜。
ちなみにリベット以外の固定方法も試してみた。
コレは屋根の下地の桟に引っ掛けて波板を固定する特殊ボルト。
コレを中の骨組み角パイプに引っ掛けて固定してみたんだけど・・
引っ掛けるために大きな穴を明けなけりゃなんないし、
締結部も薄いのでこんなにボルトが出っ張って危ないのでボツ案になった。
(後からグラインダーで飛び出た部分をカットした)
やっぱリベットしかないか〜・・
いや実はやってる手応えからすると、
屋根にリベットはチョット心もとないかな〜って感じなのだけど。
とりあえず今回はココまで!
To Be Continued \\\
2022年10月27日(木)
む〜・・・
こっちもむ〜・・・・・
実は前回天面に張った防虫網なんだけど、
屋根梁角パイプのリベット穴を加工する時に、
うっかりドリルに巻き込んでしまったため
こんなふうに破れてしまってたのだ。
今回はコレの手直しから始めよう。
つーわけで、底面に張った防虫網のはみ出てる余りを〜・・
カット=3=3=3
(スッキリになった)
まあまあたくさんはみ出てたね。
(何かに使うように取っておこう)
でもって、旧あかねや時代にカウンターの椅子の座面張りで使った
100均椅子針を持ってきたので・・
(先がカーブしてるのですくい縫いがし易い)
さっきの余り網を縫い付けてやった。
まあ雑だけど、
虫さえ入ってこなけりゃイイのでOK!
さあコレで今回のメイン作業に入れるぞ。
まずは、天面の防虫網張りの仕上げから。
前回は屋根の梁で固定しただけなので、
ソコ以外の部分に例によってシリコンをヌ〜っと塗って・・
側面同様にプラダンの短冊でペタ〜=3=3=3
ふぅ=3 一周張り終えたぜ。
さてお次は、朝から時津のコメリで買ってきたガルバリウムの平板。
(なのでこの日の往路は西海橋経由)
コレを広げて・・
(気を抜くとザクッとやっちゃうので慎重に・・)
屋根の形に折り曲げるので曲げ線をけがいて・・
板の角に曲げ線を当てて・・
木槌でもってガンガンガンガン=3
こりゃ相当な重労働だ。
ひぃひぃ言いながらガンガン叩いて・・
ようやく1枚終了。
試しに乗せてみるとこんな感じ。
側面のポリカ波板と同様の手口でリベット留め。
(さすがに波板用のワッシャーだとこんな風に浮くので、
屋根に使う分は全部木槌で平たく叩き伸ばした)
2枚目もガンガン叩いて折り曲げて屋根に載せ・・
リベット留め!
でもって3枚目も叩き曲げて・・
(もうこの時点で手や肩の痛いこと痛いこと)
装着=3
まだ仮留めだけど、だいぶんらしくなってきたぞ〜。
ちなみにリベット以外の固定方法も試してみた。
コレは屋根の下地の桟に引っ掛けて波板を固定する特殊ボルト。
コレを中の骨組み角パイプに引っ掛けて固定してみたんだけど・・
引っ掛けるために大きな穴を明けなけりゃなんないし、
締結部も薄いのでこんなにボルトが出っ張って危ないのでボツ案になった。
(後からグラインダーで飛び出た部分をカットした)
やっぱリベットしかないか〜・・
いや実はやってる手応えからすると、
屋根にリベットはチョット心もとないかな〜って感じなのだけど。
とりあえず今回はココまで!
To Be Continued \\\
PR
この記事へのコメント