忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「自分のコト」の記事一覧

バイオトイレを作ろう!(26)

←(25)はコチラ


2024年1月18日(木)

さて!2024年最初の作業。
年末年始は忙しいし車の運転も危険が多そうなので避けてたけど
今日から通常運転だ。

とはいえ、あいにくの雨模様。

久々にテントモード。

今回は体慣らしも兼ねて主だった作業はせず、
作業環境の整備に重点を置こう。

つーわけでまずは、最初の頃に作った作業台
こんな風にT字の切り欠きを入れた。


ココに電動工具類の電源コードを入れる事によって


色々邪魔にならず作業がしやすくなるのだ。

うっかり電線切断したりといった事故もかなり防げるし。

さてお次は・・今までの作業で出た端材を使って箱を作ってやった!


コレに取っ手になる角穴を明けて・・


完成!


電動工具入れだ。

コレで工具の管理がしやすくなるぜ~=3

でもって次は、コメリで買ってきた12フィートの2X4材の加工だ。


こんな風にのこぎり状にけがいて・・・


カット!


結構しんどい上に時間もかかったけどなんとかできた。


こんな感じ。


今回はココでタイムアップ。

とっとと片づけて帰~えろうっと=3







To Be Continued          \\\





PR

オワタ~!!

取り掛かりが史上最遅だった来年の年賀状準備

昨日ようやく書き終えて投函してきた!

コレで仕事にも集中できるぞ~!


・・なので神様。もうお気遣い無用ですから
店のヒマを解除していただけないでしょうか。。。

バイオトイレを作ろう!(25)

←(24)はコチラ


2023年12月14日(木)

実家への行き帰りは毎回レンタカーを利用してるんだけど・・

ずっとお世話になってたレンタカー屋さんが
11月いっぱいで大型専用に業種替えされたので
今回から新たなレンタカー屋さんにお世話になり始めた。

とはいえ、すでに結構予約が埋まってたので
年内は今回が最後の作業になってしまった。
(まあ年末年始は事故も多いから
 運転しないに越したことはないけど)

で、今回の作業は。
トイレの前面(入り口側)の中壁張りだ~!

・・とココでまた設計ミスが発覚。

トイレのドアは真ん中ではなく
少し左寄りに付けるつもりで考えていて、
中壁の板もそのつもりでカットしていたのに・・

間柱付ける時にそんな事スッカリ忘れてて
真ん中ドアの位置で取り付けてしまっていたのだ~!!

もう~。ホント僕のバカバカバカバカ~!!!!!

とはいえ、さすがにもう棟上げしちゃったから
間柱付け直すのは無理だもんね。
しょうがないので真ん中ドアの寸法にカットした
中壁を新たに用意して前面に張り付けた。


すんごい手戻り。


来年からは屋根づくりになるので
とりあえず高所作業用の命綱をセッティングして今回は終わり。


来年はチョンボなく進みますように。。。




To Be Continued          \\\



バイオトイレを作ろう!(24)

←(23)はコチラ


2023年11月30日(木)

先週はあかねや定休日と祝日(勤労感謝の日)が重なったため
休まず営業したので2週間ぶりの作業だ!

そして今回は棟上げなので高所作業になる。

つーわけで、来る途中飲んだマクドのコーヒーの空きカップに
ブサっとでっかい洗濯ばさみを差し込んで・・


カップにネジを要るしこ入れて・・


作業着のぽっけに洗濯ばさみを挟んで上までGO!


上に着いたらテキトーなトコにクリップして作業開始!


ひゃ~=3=3=3 高っけ!


ガクガク震えながらなんとか妻壁の骨を取り付け完了。


そして棟木を載せるんだけど・・


効率上げようと横着切りしたもんだから
イマイチ計算通りにパーツが切れてなくて棟木がブカブカ。


なので隙間に端材を噛ませてやることにした。


コッチも。

ともあれコレでなんとか棟上げ完了。

・・と、ココまで組んでみて感じたのは、
棟が短いとはいえ、やはり真ん中にもなんらかの支えがないと
グラグラするってことだ~!!

つーわけで急遽真ん中の梁を製作。

後で付けてやるぜ~!!






To Be Continued          \\\

久々に焦った~=3

僕とゆうじはお笑いコンビ芸人。
(注:↑高専の同級生)

とは言ってもまだ駆け出しで
テレビには一度も出たことがない。

ところが今朝!
何気なく新聞のテレビ欄を見ていると・・

な、なんと!!
今日の夕方6時の番組の出演者に
僕らの名が載っているではないか~!!

コレはすごいことだ。
と、喜んでいたのだけど・・・

新聞読んだ後、いつものように店の仕込みしたり
自転車でどっか遠くまで行ったりしてるうちに
あっという間に夕方になった。

で、突然思い出した。

「あ!今日テレビに出るんだった!!」

時計を見ると5時55分!!!
ひぇ~!

とりあえずゆうじには先に行ってもらい、
僕も後を追って慌てて出かけようとしたけど、
鏡に映った自分のひげが伸び放題だったので、
大急ぎで水も石鹸も付けずに痛いの我慢して
剃って整えたところで58分。

ヤバい!番組始まってしまう~!!

でも待てよ。
一体どこのテレビ局のなんていう番組だっけ?

大慌てで、朝読んだ新聞をめくって
テレビ欄を確認しようとするのだけど
いくら紙面をめくっても肝心のテレビ欄が
じぇんじぇん出てこないのだ~!!!

ヤバいヤバいヤバイ~!!!
折角のデビューのチャンスを逃してしまう~!!!!!

半べそかきながら新聞めくってるところで
目が覚めた。

・・・・・夢だったのか。

いや~、久々にこんな焦る夢見たなぁ~。
こんな風に焦る夢だと目覚めてからもしばらく覚えてるので、
忘れないうちにメモにしたためているのだ。(今朝も)

以前も書いたけど、やはり僕は毎晩夢を見るようになってしまった。
目覚めると内容はすぐシュワシュワ泡のように消えてしまうのだけど
目覚めた時の余韻で毎回楽しい夢ばかりだということは確信できる。
(まあ今朝のも楽しいっちゃあ楽しい夢ではあるけど)

でもホント。
なんでこうなってしまったのだろう?
布団に入って目をつぶってすぐ開けたらもう朝になってる
というほど全く夢を見ない時期もあったというのに。

一時期はこんな毎日見てたら夢と現実の区別が
つかなくなるんじゃあないかと心配にもなったけど特にそんな事もなく、
むしろ夢の中ではいろんな楽しいことともに
懐かしい人たちや、亡くなった人たち、
芸能人やアニメの登場人物たちにまで会えるので
今では毎晩寝るのが楽しみになっている。
 
だからと言って現実の生活が夢に逃避したくなるような
辛く苦しいものであるわけでもない。
むしろ毎日好きに楽しく過ごしてるし。

それに日中も別に眠気が差すようなこともないので
睡眠の質も悪いわけでもなさそうだ。

なので、なんか人生2倍生きてるみたいで得した気分になるのだ。

・・・っは?!

つーことはまさか、僕の寿命って
平均的な寿命の半分なんじゃあなかろうね?





プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1
7 8 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]