あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
走れ!北斗の名のもとに・・(1)
- 2024/12/11 (Wed)
- 輪行 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふ~=3=3=3
とうとう着いたでやんす。
北九州行き高速バス出島号の降車バス停のひとつ。
”若宮インターチェンジ” に~!!!
ココからオイラの壮大な物語が始まるのでやんすね。
?「モガモガ・・モゴ・・出せ!俺をココから早く出せ~!!」
おっとすまんすまん。
忘れてたでやんす。
マーチェル「ぶはぁ~=3=3=3=3=3」
マ「おいおいおいおい~!2024年11月14日(木)の
あかねや定休日の朝7時に長崎県営バスターミナル前まで
乗せてやった俺をいきなりたたんでバッグに押し込めて
拉致ったテメーは一体何者なんだ~!!?」

っふ。オイラでやんすか?
あるときは、あかねやサービス部門アイドル担当。
またあるときは、近所のノラねこユーチューバー。
そう!オイラがあの「ねこ澤にゃん吉」その人でやんす~!!
マ「ん~?知らんなぁ。つーか人でもネーし。」
まあ新参者のマーチェル君が知らないのも無理はないでやんす。
あのあかねやのデブマスタ~を陰で操る闇の帝王でやんすからね。
マ「なにっ?!あの女に全くモテないひげ面マスタ~をか!!?」
そうでやんす。
ユーチューブ動画もヤツに命じて撮らせてるでやんすからね。
マ「そうだったのか。だがだからと言ってこの俺を
拉致っていい理由にはならネーぜ。
そもそも一体この俺をドコに連れてきやがったんだ?」
ココは宮若市の若宮インターチェンジバス停でやんす。
マ「な、なにぃ~!?あの福岡市と北九州市から
それぞれ35㎞というど真ん中に位置する
かつては筑豊最大の炭鉱都市で
リリーフランキーの出身地でもある
2006年に旧宮田町と旧若宮町が
合併してできた宮若市だと~!!?
そしてココがギリギリ旧若宮町側に位置するため
かえって名前がややこしくなってしまった
若宮インターチェンジバス停なのか~!!!」
そうでやんす。
うぬはオイラを乗せて偉大なる伝説を走駆するでやんす。
そうかつてラオウやケンシロウと共に世紀末を駆け抜けた黒王号のごとく!
マ「なんだよ ”うぬ” って。気持ち悪ぃなー。」
・・あ~っ!!もう10時20分でやんす。
最初の目的地に10時半に着く予定だったのに
めっちゃ遅れてるでやんす!
つべこべ言わずにオイラを乗せてさっさと出発するでやんすよ!
マ「ちっ!チャリ使いの荒さはデブマスと変わんネーな。」
いや~しかし、何も知らない初めての町を行くのは
楽しみと不安が入り混じった何とも言えない気分になるでやんすね~。
マ「何も知らないって、道くらいは下調べしてんだろ?」
モチのロンでやんす。
この日が来るまで約一週間。
毎晩寝る前にグーグルマップを見て
ちゃ~んとルートを頭に叩き込んできたでやんす!
マ「・・いやソレそんな使い方するもんじゃあネーだろ!
ちゃんとモバイれよ!!」
でもあかねやにはモバイル機器ってプリペイド携帯しかないでやんしょ。
マスタ~がビンボーなせいで。
マ「まあそうだよな。どビンボーだよな。俺の後輪なんか
まんべんなくすり減ってあらゆるところから空気が漏れだすまで
乗ってやがったもんな。」
お!下調べした通り、ココにローソンがあるでやんすよ。
今日は長丁場になるでやんすから、
シッカリ糖分補給していくでやんす!
マ「おいおい、長丁場なんて初耳だぞ。」
あっ!塩バターどら焼き食べてたらもう10:44でやんす!
すでに予定よりマイナス14分じゃあないでやんすか。
急ぐでやんすよ~!!
マ「なんだよ。今のローソンが最初の目的地じゃあネーのかよ。
スタートからマイナスってどんなスケジュール組んでんだよ!」
まあまあ。焦ってもしょうがなーいしょうがないでやんす!
マ「しっかしホントなんもネーな。ずーっと山と川と畑。」
そうこう言ってる間に分岐案内でやんす。
右の宗像に行く角っちょが最初の目的地でやんすよ。

マ「お!左は奈良時代から続く歴史深い名湯脇田温泉じゃあネーか。
俺はもうすでに温泉入って帰りてー気分だぜ。」
来たばっかりで何言ってるでやんすか。
・・あ、ホラ!前方に目的地が見えてきたでやんすよ!!
マ「やっとかよ。ヤレヤレ=3 先が思いやられるぜ・・」
To Be Continued \\\
とうとう着いたでやんす。
北九州行き高速バス出島号の降車バス停のひとつ。
”若宮インターチェンジ” に~!!!
ココからオイラの壮大な物語が始まるのでやんすね。
?「モガモガ・・モゴ・・出せ!俺をココから早く出せ~!!」
おっとすまんすまん。
忘れてたでやんす。
マーチェル「ぶはぁ~=3=3=3=3=3」
マ「おいおいおいおい~!2024年11月14日(木)の
あかねや定休日の朝7時に長崎県営バスターミナル前まで
乗せてやった俺をいきなりたたんでバッグに押し込めて
拉致ったテメーは一体何者なんだ~!!?」
っふ。オイラでやんすか?
あるときは、あかねやサービス部門アイドル担当。
またあるときは、近所のノラねこユーチューバー。
そう!オイラがあの「ねこ澤にゃん吉」その人でやんす~!!
マ「ん~?知らんなぁ。つーか人でもネーし。」
まあ新参者のマーチェル君が知らないのも無理はないでやんす。
あのあかねやのデブマスタ~を陰で操る闇の帝王でやんすからね。
マ「なにっ?!あの女に全くモテないひげ面マスタ~をか!!?」
そうでやんす。
ユーチューブ動画もヤツに命じて撮らせてるでやんすからね。
マ「そうだったのか。だがだからと言ってこの俺を
拉致っていい理由にはならネーぜ。
そもそも一体この俺をドコに連れてきやがったんだ?」
ココは宮若市の若宮インターチェンジバス停でやんす。
マ「な、なにぃ~!?あの福岡市と北九州市から
それぞれ35㎞というど真ん中に位置する
かつては筑豊最大の炭鉱都市で
リリーフランキーの出身地でもある
2006年に旧宮田町と旧若宮町が
合併してできた宮若市だと~!!?
そしてココがギリギリ旧若宮町側に位置するため
かえって名前がややこしくなってしまった
若宮インターチェンジバス停なのか~!!!」
そうでやんす。
うぬはオイラを乗せて偉大なる伝説を走駆するでやんす。
そうかつてラオウやケンシロウと共に世紀末を駆け抜けた黒王号のごとく!
マ「なんだよ ”うぬ” って。気持ち悪ぃなー。」
・・あ~っ!!もう10時20分でやんす。
最初の目的地に10時半に着く予定だったのに
めっちゃ遅れてるでやんす!
つべこべ言わずにオイラを乗せてさっさと出発するでやんすよ!
マ「ちっ!チャリ使いの荒さはデブマスと変わんネーな。」
いや~しかし、何も知らない初めての町を行くのは
楽しみと不安が入り混じった何とも言えない気分になるでやんすね~。
マ「何も知らないって、道くらいは下調べしてんだろ?」
モチのロンでやんす。
この日が来るまで約一週間。
毎晩寝る前にグーグルマップを見て
ちゃ~んとルートを頭に叩き込んできたでやんす!
マ「・・いやソレそんな使い方するもんじゃあネーだろ!
ちゃんとモバイれよ!!」
でもあかねやにはモバイル機器ってプリペイド携帯しかないでやんしょ。
マスタ~がビンボーなせいで。
マ「まあそうだよな。どビンボーだよな。俺の後輪なんか
まんべんなくすり減ってあらゆるところから空気が漏れだすまで
乗ってやがったもんな。」
お!下調べした通り、ココにローソンがあるでやんすよ。
今日は長丁場になるでやんすから、
シッカリ糖分補給していくでやんす!
マ「おいおい、長丁場なんて初耳だぞ。」
あっ!塩バターどら焼き食べてたらもう10:44でやんす!
すでに予定よりマイナス14分じゃあないでやんすか。
急ぐでやんすよ~!!
マ「なんだよ。今のローソンが最初の目的地じゃあネーのかよ。
スタートからマイナスってどんなスケジュール組んでんだよ!」
まあまあ。焦ってもしょうがなーいしょうがないでやんす!
マ「しっかしホントなんもネーな。ずーっと山と川と畑。」
そうこう言ってる間に分岐案内でやんす。
右の宗像に行く角っちょが最初の目的地でやんすよ。
マ「お!左は奈良時代から続く歴史深い名湯脇田温泉じゃあネーか。
俺はもうすでに温泉入って帰りてー気分だぜ。」
来たばっかりで何言ってるでやんすか。
・・あ、ホラ!前方に目的地が見えてきたでやんすよ!!
マ「やっとかよ。ヤレヤレ=3 先が思いやられるぜ・・」
To Be Continued \\\
PR
この記事へのコメント