忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

巣箱を作ろう!(1)

といっても鳥のじゃあなく、ミツバチの巣箱だ!

数年前から養蜂に興味を持って、インターネットや図書館の本で
ちょこちょこ情報集めをしてたんだけど、
一昨年の春、実家に帰って町を自転車で見て回った時にハッと気がついた。

「蜜源(蜂が蜜を集めるための植物)いっぱいあるやん!」

社会人になってから実家にはソレまで5~6年に1度(しかもほんの1~2時間)
のペースでしか帰ってなかったので、
あんまり周りのコトは目に入ってなかったのだ。

でも、僅かではあるけど養蜂の知識をつけた目で見てみると、
 すごく適してるのではないだろうか?と思ったのだ。

とはいえ、あかねやもあるしそんなすぐには取り掛かれない。
まあまだ先の目標として捉えて、とりあえずできそうな準備だけでも
始めてみよう!

と思い立って、その年の秋から物置用の小屋を、
将来の養蜂ステーションとしての目論見を含めて
庭に作り始めた
のだ!
(実はあと2~3目論見があるんだけど)

でもって、知識を蓄えるのも良いけど
とりあえずはダメモトでもやってみなけりゃ始まらないので
来年の春からチャレンジするために巣箱作りに取り掛かったのだ!

つーわけで・・・

10月8日(木)
事前にOKの安売りセールで購入しておいた杉板20枚のうち10枚をカットして
パーツ作りだ!

今回は手始めに2セットの巣箱を作るつもりなので、
まず本体用のパーツ約21センチ長さが56枚必要だ。ひ~=3=3=3

小屋作りのときもそうだったけど、モノ作りで何が一番大変かといえば
パーツを用意する事だ。(一番楽しいのは組み立て)
専用の工具があればサッササッサカットできるけど、
僕にあるのは手鋸1本。(小屋作りで使った電動鋸は小屋の中だし・・)
さすがに1枚ずつ切ってたら大変なので、
買ってきた束10枚まとめて~・・・

不精切りだ~!!

ズリャ~=3=3=3

つっても正味の切る面積は変わんないので労力は同じなんだけど、
気分的に少し楽な感じがするので。

ただまあその分精度は出ないんだけどね。

で、ハアハアいいながら30分かけてやっとこさ必要枚数切り出した。

かなり疲れたのでこの日はココまで。

10月22日(木)
今度は切り出したパーツの加工だ。

まずはミツバチが出入りする入口をカット!

ミツバチの大きさに合わせて約7ミリの高さの入口だ。

次は板を4枚重ねてミニ万力で固定して・・・


穴明け!

(ドリルの長さがちょうど4枚分だったので)

コレは蜂の巣が落ちないよう支えを差し込む穴なのだ。

この板4枚で1つの升を作り、それを6段重ねたモノが巣箱1セットの本体だ。
升を作るときは板の反りも考慮して組み立てねばならない。

(年輪の外側に向かって反っていく)

こんな調子ですべてのパーツに穴を明けてこの日は終了。(約1時間)


定休日でも他に色々する事があるから
意外とコレばっかりに時間を割けないんだよね。







To Be Continued               \ \ \













PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]