忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

スキ多くない?

キューちゃんのヒモだったあらぽん

キューちゃんなき今も毎日ウロウロしてるんだけど、
いまだに触らせてくれないどころか、
姿さえもほとんど見せようとしない。
相当警戒心の強い野良だ。

もうちょっと愛想よくしてくれても
よさそうなもんだけど・・・

そんなあらぽん。
先日表の掃除してたら
ガレージの車の後ろにいるのを見かけた。

まあ僕の姿見たらサッと逃げるんだけど、
ダメ元でいつものように声をかけてみた。

お〜い。あらぽん。
なんしよっと?

??
あれ?無反応。
いつもならこっちをジロっと見て
どっかへ行ってしまうのに〜・・・。

よーく見てみると、
どうやら夢中で毛づくろいしてる。
何度か声をかけても気づかないくらい
一心不乱にだ。

あれ?
じゃあもしかして、もっと近づけるかな?

ジリっと近づいてみると、
やっぱり毛づくろいに夢中だ。

え?え?
あんなに警戒心強いのに
まだこっちに気づかないの?

あっという間にあらぽんの
制空圏に侵入できてしまった。

そばにしゃがんで、もう一度
あらぽんと呼ぶけど、
ホントに気づかない。

うわぁ〜。おもしれー。
警戒心の強い野良ねこでも
こんなことってあるんだ〜。

コレなら触れるんじゃあないか?

そう〜っと手を伸ばしてみると・・・
触れた!!!

瞬間、ビクッと僕の存在に気づいて
すかさず車の下に逃げ込むあらぽん。

いや〜、ビクッとしたときのあの顔、あの目ったら
おかしいったらありゃしない。
本当に触れるまで気づかなかったんだ〜。

しかし、初めて触ったあらぽん。
ほんの一瞬だったけど、すんごく手触りが良かった。
まるでビロードのようだった。
いい毛並みしてるのに人馴れしないのは
もったいないなぁ。

ちなみにその2〜3日後にも
同じようなシチュエーションで
(今度は車の陰からスズメを狙ってた)
また触れたんだけど、ちょっと深追いして引っかかれてしまった。

にしても・・意外とスキが多いんだね。

あらぽん。。。




PR

ワープ?

なんか昨夜から寝苦しいなぁと思ってたら・・・

なんだ今日の湿度は~!!
アメダス見たら100%ってなってるじゃあないか~!!!
なんか梅雨の真っただ中にワープしたかのような気分だ。

おまけに外では台風みたいな風が吹きまくってるし。

そしてそのせいで、今日はとうとう一人もお客さんが
来なかったじゃあないか~!か~か~か~!!(←虚無のエコー)

まあおかげで掃除がめっちゃはかどったけど。。。

・・・っは!?
そういえば、昨日のキャッツアイ事件。
今日じゃあなくってヨカッタなぁ。

白昼のキャッツアイ

♪ひ〜みつ め〜いた〜 扉がどこかで 開〜くよ〜♪

とキャッツアイの歌を脳内再生しながら今まさに。
僕はアパートの2階の女性の部屋に忍び込もうとしている!
それも白昼堂々!!
しかも仕事中!!!

なぜそんなハレンチめいた行為に及んでいるのかといえば・・・

遡ること数分前。

あかねやの脇の通路と駐車場を隔てるフェンスに
いつものように店の座布団を干していた僕は、
2時過ぎに取り込みに行ったんだけど
どっかからおばちゃんたちの
元気な話し声が聞こえてくるではないか。

見れば、あかねや裏のアパートのおばちゃんが2人で
2階の踊り場に座って世間話してたのだ。

挨拶しながら座布団を取り込んでると、
おばちゃんが
「今、家から閉め出されとっとっとさ〜。」

?。工事かなんかですか?

「いや、外で家ん鍵ば失うとっとさ〜。」

ええ〜!?
合鍵はなかとですか?

「合鍵は家の中にあっとさ〜。
 電話してみたばってん
 管理人さんも合鍵は持っとらんとげな。」

ええ〜!?
そいでどげんすっとですか?!

「今、管理人さんに方々に当たってもろとっとさ。」

もうひとりのおばちゃん
「あかねやさんに窓から入ってもろて
 中から開けてもらえんやろか?」

ええ〜!!?

と驚きながらアパートを見上げたけど
取っ掛かりがなーんもない。
しょうがないので、店から愛用の脚立を持ってきた。

この脚立はサラリーマン時代、
当時僕が設計したメンテ用足場の試作用に購入したものなんだけど
モノが完成して必要なくなったので貰ってきたものなのだ。

だもんだで、もう30年くらい経つけど
色んな場面で活躍してくれて今も重宝しているのだ。

コンパクトな脚立だけど脚が伸ばせるのが最大の利点だ。

つーわけで、脚立を広げて脚を伸ばして立てかけてみると
さすがに2階の窓まではとどかないけど、
窓の手すりの下部付け根に手が届いたので
そっからジリジリ今よじ登っているところなのだ。

幸い2階なのでおばちゃんも窓は開けて網戸にしてたので
網戸を開け、手すりを壊さないよう荷重配分しながら
窓枠に手をかけ、上へよじ登り・・・
なんとか手すりを乗り越えて侵入成功!

無事鍵を開けると、おばちゃんが僕の靴を持って
出迎えてくださった。

いや〜しかし。
久々だなぁ。
家に忍び込むの。

前回忍び込んだのって、小学5年生くらいの時に
学校から帰ったら母も留守で当然鍵がかかってたので、
マンションの廊下の窓から家のベランダに
飛び移って以来だから約40年ぶりだよ。
(ちなみにビルの5階)

ともあれ、脚立がまたまた役立って
ヨカッタヨカッタ。






ねこのトラップにハメられた人間

今朝、いつものごとく
のら猫公衆トイレの掃除にイン・ザ・ガレージしてみると・・


おや。今朝はまだ誰も使ってないな。


ま、そいでも一応猫砂の中をチェックするので、
まさぐるためにスコップを手に取ると・・・

あれ?なんか柄が湿ってる。
握り心地もちょっとヌルっとしてる。
ん?あれ?ん?!あれれ?!!

でええええええ
〜〜〜〜〜〜っ!!
このにおいわッ
!! !!
やっぱりッ

ニャンションじゃあないかぁぁあああ〜!!!!!

糞尿始末用のスコップ。
いつもここに立てかけてるんだけど
このスコップにニャンションをひっかけてやがったぁ〜!!

なんだよもう〜=3
トイレでしてくれよトイレで。
なんでこっちにかけるんだよ〜。

・・・っは?!

もしかしてコレ。
僕への嫌がらせのための計画的犯行なのでは!?
もしそうだとするなら相当の知能だぞ。

怖いなぁ。怖いなぁ。

大急ぎで手とスコップを丹念に洗って
なんとかニオイを取り除いたけど・・・。

とりあえずもうかけられないように
コッチの高いトコに置き場所変えようっと。


もしココでも同じことやられたならば・・・
このトイレ使ってるねこの中に魔少年ビーティー並の
悪知恵を持った奴がいるってことだ。

その時は・・・その頭脳戦。
人間代表として受けて立ってやるぜ〜=3


咲いた!・・けど

もう実家のモミジの紅葉も終わったなぁ・・・


と、眺めていると・・・


その後ろには・・・


次の覇権を狙って・・・
 

ツツジが満開だ〜!!


いや〜、今年もきれいに咲いたなぁ。


奥の方の小さいツツジも・・


プチプチ咲いてる〜=3


色違いのツツジも負けじと咲き誇ってる。


そんな中、ミツバチ待ち受け箱横の・・・


キンリョウヘン(仮)もようやく咲いてた〜!!!


〜・・・のはいいんだけど。
咲いた途端にこの雨だ。

なんて悪いタイミングなんだ。

当然ミツバチの “ミ” の字も見当たらないよ。


もうすでに本州でもバンバン分蜂してるというのに。
しかもこの雨模様も当分続くらしいし。
こりゃ今年も失敗に終わりそうだ。

もう期待せずに梅雨まで待ってみようっと。。。












プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9
10 11 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]