忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

2021年の総括(健康)

やっとこさ歯の治療が終わったー=3
一昨日のあかねや定休日に。

長かったなぁ。
7月1日からだから約半年も通うハメになってしまった。

始まりは、左下奥歯の銀冠が取れたので
また自分で瞬間接着剤で付けておいたら
しばらくして少しうずき出したので
観念して近所の歯医者に行った事だ。

虫歯になってたので患部をこそぎ落として
神経抜いて、新たに銀冠作って付けるという治療なんだけど、
1ヵ月通ってなんとか盆前に完了。

そこまではヨカッタのだけど・・・

治療期間中、逆の右でばかり噛む生活をしていたせいか
今度は右下奥歯がちょっと痛むようになったのだ。
実はコレも約1年前に銀冠を作り直したばかりなんだけど、
この1年間、少し噛み合わせが高いかな〜?
と若干気にはなっていたのだ。

この際なので、その旨説明して少し削ってもらったのだけど
数日経ってもまだ少し痛い。

長くなるので詳細は省くけど結局コレから
10月7日までの約2ヵ月間。
3回調整に通ったのだけど、
調整してもらうたびにかえって痛みがひどくなってたのだ。
結論から言うと、奥歯が顎骨から外れかかって
グラグラ動いてるのに気づかれないまま
ひたすら削って調整していたために悪化してしまったのだ。

ちなみに、この期間に人生初のロキソニン服用したのだけど
麻酔使わずに虫歯をこさいでもらった僕でも耐えきれず
通算6回も服用したほどだ。

結局奥歯が顎骨に定着するのをうかがいながら
神経を完全に抜いて改めて銀冠を作り直した次第だ。
(トラウマレベルの事態だったので未だに安心はできてないけど)

で、歯の事ばかりになってしまったけど、
この期間、例の五十肩(?)にも見舞われ
更には股関節も痛くなりトイレにしゃがむのが辛くなってたのだ。

恐らく偏った噛み合わせで胸鎖乳突筋の緊張がひどくなり
胸鎖関節に極度のコリが発生したことに起因したものと思われる。
そのバランスの崩れから股関節にも影響したのだろう。

とりあえずマッサージやストレッチでなんとか解消したものの
今現在も今度は右膝、両上腕部に謎の痛み(ひどくはないけど)が
発生中なのだ。

あとMRワクチンの副作用と思われる指先のしびれ
秋ぐらいにようやくなくなった。

つーわけで。
今年は近年稀にも見ないほど不調の年だったなぁ。
でも逆にそのおかげで、体の扱い方やら、
それまで誤認していた体の構造やらを改めて確認する機会も得て
今後は自分の体とうまく付き合っていけそうな自信はついたので
結果オーライとしておこうっと=3




PR

イブの日に

9月に大家さんからいただいたトウガラシ

10月12日

1つ色づき・・

18日

2つ色づき・・

23日

3つ色づき・・

11月4日

4つ色づき・・

27日

5つ・・・う〜ん・・・

12月10日

5つ・・う〜んまだか?

そして今日!

ようやく全部色づいた〜!!

いや〜、しぶとかったなぁ。
最後の1つ。

葉も枯れたので摘んで店の中で干しておくことに。

ちょうどクリスマスイブ。
なんかクリスマス飾りみたいでイイね!
魔除け的な感じもするし。

トウガラシの植え時は3月らしいので
それまでこうしておこうっと。


3月はミツバチの捕獲もあるから
いろいろ忙しくなりそうだ。








ジャラシー

空き容器のフタに・・・


穴をホガして・・・


壊れたキーホルダーリールのヒモを・・・


その穴に通して・・・


これまた以前壊れた風鈴の舌(ぜつ)を結びつけて完成!


キューちゃん専用(?)
ねこパンチングマシーンだ〜!!

コレでボクササイズダイエット。
なかなか鋭いパンチを繰り出すんだよね〜。

で、こんなのも作った。


ラップの芯にマスク作りで出たハギレを結んだ糸を通して
割り箸に結んだものだ。


以前ラップの芯なしバージョンで作ったものだけど、
ラップの芯を採用することにより、
より立体的な動きを再現できるのだ!


うひょ〜=3 立体的ぃ〜!!

(実はもっと優れた機動性を発揮するのだけど
 撮影が困難なのでお見せできないのが残念)

こんな風にキューちゃんと戯れていたある日。

「ほら、コレ。お客さんが2本くれたけん1本やるよ。」

と、かんざき食堂のご主人持ってきてくださったのは
立派なちゃんとした製品のネコジャラシだ〜!!!

さすがにねこ工学の粋を集めた逸品だ。
使い勝手もさることながら、
キューちゃんの食いつきも格段にイイ〜!!

これはありがたい。

ありがたいけど・・
既製品だから性能イイのは当たり前だけど・・

僕の作ったガラクタよりも食いつきがイイのには
ちょっとジャラシー・・いやジェラシーを
禁じ得ないぜ。。。






ようやく・・・

来年の年賀状の消しゴムはんこの図案が降りてこず
やや焦っていた僕。

実は一週間ほど前のある日の朝見た夢で
出てきた情景をヒントに図案ができたので
迷うことなくはんこに彫り始めて
昨日ようやく出来上がったのだ〜!!

ソレがコレだ!

(例によってモザイクかけてるけど・・)

試しに押してみると、ほぼイメージ通りの絵柄になってた。

いや〜、危なかったなぁ。今年は。
図案が夢に出てきてくれてヨカッタ。

ちなみに、思い浮かばなかった時の保険
というわけではないんだけど
今年は特別シールも作ったのでコレ貼ったバージョンの
年賀状もいくつか作ることにした。

(コレもモザイクかけてるけど・・)

さあ今週はもう年賀状書きに没頭しよう!!






巣箱を作ろう・R(終)

←(5)はコチラ


さあ、コツコツ作ってきた巣箱もいよいよ仕上げだ!


バーナーでボワボワ炙ってやるぞ~=3

この時期はこの作業は暖かくてイイね!

全面炙って布で磨いて無事完成!

簡単だけど1時間以上かかった。

さあ、後はコレを〜・・・


実家の庭に設置だ〜!!
(こん前のあかねや定休日に行ってきた)

去年作ったのと比べると
やっぱ安定感あるなぁ。

このまま春まで雨ざらしして
今度こそミツバチに入居してもらうぞ〜!=3




プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9
10 11 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]