忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

結局こっち来た・・

先週発生した台風10号。
進路予想からコッチにはほとんど影響なさそうだと思ってたけど
日ごとに予想が西寄りになってきて、
結局こっちに来ちゃったじゃあないか~!


しかも強い勢力を保ったまま、のろのろ進んでくるみたいだ。
長崎は明日(29日)の午後から明後日(30日)にかけて
一番荒れるらしい。


つーわけで。
久々に表の植木をしまわねばなるまい。
明日はあかねや定休日なので明日でもイイんだけど、
どーせ雨降りになるだろうから今のうちにやっておこう。


・・・と、その前に。
室外機の囲いに貼ってるメニューも剥がしておかねば。


囲い自体がもう虫食いやら腐れやらで脆くなってるので


メニュー外しただけでもこんな風にボロボロ破片が落ちてくる始末だ。


メニューが風を受けて囲いを引っ張ってしまうと
崩壊しかねないもんね。

とりあえず今回は針金で補強。
いずれ折を見て囲いも作りなおしてやらねば=3

で、その後表の植木も脇のガレージに押し込んでやった。

(自転車とネオン看板は店内へ)

植木たちよ、ココでしばらくの間辛抱してておくれ。


あっと。
魔除けのあじさいも外しておかねば!

コレでパーペキ!!


しかしコレ。
台風が去った後にまた元に戻すのがめっちゃ大変だなぁ。。。







PR

やはり太み?

お盆シーズンも終わってようやく一息つけるかなと思ってたんだけど、
慣性の法則が働いたのか先週一週間もずーっと忙しかった。
(シーズン中ほどではないけど)

そのおかげ(?)でとうとう!
新一万円札も回ってきた~!!

(両サイドの凸凹が触ってて気持ちいい・・)

そしてやはり新五千円札同様にこの肖像画も太ましさを感じる。
(”0” の太さにはもう慣れた)

果たしてこの太ましさ。
何かメッセージが秘められているのだろうか。

それは分かんないけど、とにかく僕も
「清く、楽しく、太ましく」
ガンバロー=3



ぎゅむ=3 っと

あかねやの表のあじさい。

今年花がつかなかったので、来年まで剪定せずに
放任しようと決めてるんだけど・・

さすがに伸びまくって邪魔になってきた。

桃も大概だけど・・・

(後からよく見たら強風で鉢が動いてたようで、
 元の位置に押し込んだらマシになったけど・・)

つーわけで、紐でぎゅむ=3っと束ねて無理やり引っ張ってやった。

ちと窮屈だけど我慢しておくれ。

しかしこのノー剪定作戦。
うまくいくのかな?



バイオトイレを作ろう!(11)

←(10)はコチラ


2023年8月24日(木)

まだまだ暑いけど、空はスッカリ秋模様だなぁ。


この前使った簡易テント。
よく考えたら雨だけじゃあなく日よけにもなるので
毎回利用することにした。


さて、今回も前回に引き続きパーツ作りを前半やってたんだけど、
キリの良いトコで飽きてきたので別な作業を。

じゃん!アマゾンで買った和便器。(8000円くらい)

設置は洋式の方がやり易いんだけど、
使用する父の健康維持のためにあえて和便器にした。
幸いうちはそもそも洋式には縁がないスタイルなので
今のトコ父も膝腰共に不自由はないしね。

今回はコレをはめ込む穴を床板にほがすのだけど・・
どうやって便器の形にほがすかが問題なのだ。
(寸法も測りづらいので枠を写し取るのがムズイ)

思案のあげく、まずは金隠しのサイズに四角くけがいて・・


切断!


その角穴に金隠しを突っ込んで・・


この状態で便器の外周を写し取るつもりだったのだけど・・


金隠しの曲面がつっかえたのでちょっと調整 ↓


今度はキレイにはまった!




改めて外周をけがいて・・


よっしゃよっしゃ。


便器の縁幅は簡単に測れるので
その幅を外周の線を基にけがいて・・


切断!!(R部分がムズかった・・)


そしてココに便器を~・・(ドックンドックンドックン・・)


ヤッター!うまくハマった~!!


抜け落ちる心配もなさそうだ。


キリの良い時間になったので、今回はココまで!!





To Be Continued          \\\





久々の完全オフ(2)

←(1)はコチラ


さて。14年半ぶりの資さんうどんで腹と心を満たした僕は、
更に国道をえっちらおっちら進んで・・


つつじヶ丘の変電所前あたりまでやって来た。


こっから路地へ入って・・


たらみ本社前を通って~・・


・・・っう!

今まで車でしか来てないから意識してなかったけど、
よく考えたらこの峠越えてかなきゃなんないんだった。

さっき食べたうどんが出戻ってきませんように。

そう祈りながらひぃひぃはぁはぁマーチェルこいでやってきたのは~・・

N島さんの畑だ~!(10:49)

6月に玉ねぎもらいにお邪魔した時から
スッカリ変わり果ててしまっている~!!

実はココひと月ほどN島さんが留守にしていて、
先日メールで畑の心配をしておられたので様子を見に来たのだ。

しかしこの時期は特に、手を入れないと草ぼうぼうになるなぁ。


でも里芋なんかは枯れずに元気なもんだ。

草がぼうぼうなおかげでシッカリ保水できてるからじゃあないだろうか。
だったらこのままでもイイんじゃネ?

とりあえず写メってN島さんに送信=3 っと。

任務完了!(ホントにただ様子見に来ただけなので)

さ、帰ろうっと=3

ところでこの山の周辺。
以前も触れたことがあるけど、新幹線のトンネル工事のせいで
地下水が枯れてしまって周辺の農家がすんごく迷惑被っていた
のだけど
(結局N島さんトコにも水が来なくなった)
住民との協議を重ねた結果JR側が新たに井戸を掘って
地下水を汲みあげて供給することで折り合いを付けたのだそうだ。

コレが配水施設。

かなり規模の大きな施設だけど、当然これだけでは足りないので

またちょっと離れた峠の辺りにももっとデカい施設が。


給水スタンドもアチコチに設置されてる。


もちろんN島さんの畑の近くにも同じものがある。


コレが井戸のようだ。


地下水を汲みあげたり、各所へ配水するための電力制御盤。

全て鉄道・運輸機構が維持管理を担っている。

そして以前報じられたようにココ以外にも少なくとも4地域
同様の補償を講じているようだ。

さて、この維持管理費。
未来永劫発生し続けるわけだけど、
一体誰が払っているのだろう?

当然運輸機構やJRの腹が痛むわけではない。
むしろ予算をピンハネできる名目ができて喜んでるかもしれない。

結局はJR運賃や税金を通して利用客や国民が
負担し続けていくのだろうなぁ。

ちなみにこの新幹線。
開業から半年後の去年行われた県民アンケートでは
「新幹線の利用回数0回」が7割
と報じられてた


今アンケート取ったらどれくらい利用者が増えてるのだろう?
(まだ僕も乗ったことないし・・)





To Be Continued          \\\









プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]