忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

最早

ばん!
 

ばーん!!


ばばーん!!!
 

つーわけで、まだ梅雨入りしそうにもないけど
お客さんからまだかまだかとせっつかれてるので
今日からかき氷メニュー開始した!

基本的に7月もしくはそのちょっと前開始なんだけど、
今年はあかねや史上最早(さいはや)だ。

・・マーフィーの法則だとこんな風に早く出した時に限って
じぇんじぇん注文出ないんだよね~。

果たして見事破れるか?
マーフィーの法則。










PR

開花の差

長崎の気象台では3日にあじさい開花宣言出て(真花の)


中島川周辺でもすでにみんなの目を楽しませているんだけど・・


家のあじさいはまだじぇんじぇんつぼみ。


やっぱ緯度で100㎞差があると
咲くタイミングもずいぶん変わるのだなぁ。

でもあじさいリポート見てると
本州の方はもう結構じゃんじゃかじゃんじゃか
咲いてるみたいなんだよね。

一概に緯度の差だけではないのかな?







ちょっと邪魔なんだけど・・

先月大剪定したあかねやの表の桃の木


そのせいか知らないけど、このひと月の間に新しい枝が
にょきにょきにょきにょき生えてきたのだ~!!

スゲー生命力。
この調子だと来年元気に花をつけてくれそうで頼もしい。

・・頼もしいんだけど、

お客さんの出入り経路にまでかぶってきて
ちょっとジャマになってきた。

とはいえ、今せっせせっせと太陽エネルギーを
貯めこんでる最中だもんなぁ。

まあまだ枝が柔らかいから曲げたり寄せたり工夫して
凌ぐとして、秋に葉が落ちたら剪定してやろうっと。

がんばって栄養貯めてくれよ~=3





サボテンも咲き始め

先日家のサボテン見てみたら・・


ポコポコと咲き始めてた。

葉肉は寄せ付けないトゲトゲしさだけど、
花はホントキレイなんだよね。
ツンデレ植物なのかな?





継ぎあてしよう

店で着ている半袖シャツ。


先日ふと見たら脇が破れてきてた。


結構ボロくなってるなぁ・・・。

よし!継ぎあてしよう。
(店もチョーヒマだし・・)

とはいえ、同じ色の布ないしなぁ・・。

しょうがない。
移植するか。

無難なトコといえば・・この腰のところら辺帯だな。


真ん中をチョッキン=3

普段ズボンに収まってるトコだから見えないけど、
このままじゃあほつれて新たな破れになるので・・

一応切り口を折り返して縫っておこう。


さてさて。
では、切り取った布も端からほつれないよう折り返して・・


しつけ縫いして・・


並縫いして継ぎあて布完成!


さあ、当てていくぞ~=3


布サイズは十分だ。


ずれないようしつけ縫いして・


並縫いで周囲と中を念入りに縫いまくって完成!

(結構疲れた・・)

外側から見るとこんな感じ。


ちょっとごっつくなったけど、そんな目立たないからよかろう。


ちなみに、ふと反対側の袖を確認してみると・・

・・っう!

コレは見なかったことにしよう。(まだ傷は浅いし)
だってもう布取れるトコないもん。
(胸ポケットの内側という奥の手もありはするけど)

コレが広がったらさすがに買い替えようっと。。。







プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]