あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
さあ2月だ!
- 2024/02/02 (Fri)
- 周辺の事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ちょっと前の天気予報では今日からズン=3と気温が上がるっつってたのに、
じぇんじぇん上がらず寒いのかぬくいのかどっちつかずな感じで始まった2月。
そのせいか気分もモヤモヤしてたんだけど・・
それを吹き飛ばすように、近所の園児たちが
元気な声で「鬼は~そと!福は~うち!!」と
邪気払いに来てくれた~!!

毎年毎年ホントにありがたいなぁ。
年に2回もお賽銭と引き換えに配られる
某神社のコピーお札なんかよりはるかにご利益有りそうだもんね。

おかげで元気が出た。
今月も・・いや、今年もがんばるぞ~=3
じぇんじぇん上がらず寒いのかぬくいのかどっちつかずな感じで始まった2月。
そのせいか気分もモヤモヤしてたんだけど・・
それを吹き飛ばすように、近所の園児たちが
元気な声で「鬼は~そと!福は~うち!!」と
邪気払いに来てくれた~!!
毎年毎年ホントにありがたいなぁ。
年に2回もお賽銭と引き換えに配られる
某神社のコピーお札なんかよりはるかにご利益有りそうだもんね。
おかげで元気が出た。
今月も・・いや、今年もがんばるぞ~=3
PR
今年も長かったなぁ~・・・
- 2024/01/31 (Wed)
- あかねやのコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ようやく今日で1月も終わり。
やっぱり今年も例年通り長く感じる一か月間だった。
しかも店がめっちゃヒマだったからなおさらだ。
コロナ中よりもヒマだったもんね。
あまりにヒマだったので、
まだ受付けも始まってないのに
確定申告書き終わってしまったじゃあないか~!!
2月はランタンフェスティバルがあるけど、
下手したら引き続きヒマかもしんないぞ。
ちょっとヒマなりの対策を考えておかねば=3
(色々やりたいこともたまってるし・・)
やっぱり今年も例年通り長く感じる一か月間だった。
しかも店がめっちゃヒマだったからなおさらだ。
コロナ中よりもヒマだったもんね。
あまりにヒマだったので、
まだ受付けも始まってないのに
確定申告書き終わってしまったじゃあないか~!!
2月はランタンフェスティバルがあるけど、
下手したら引き続きヒマかもしんないぞ。
ちょっとヒマなりの対策を考えておかねば=3
(色々やりたいこともたまってるし・・)
あれ?もしかして・・
- 2024/01/27 (Sat)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日当選発表された年賀はがきのお年玉くじ。
今年も当たった~!!わ~い、Y!
でも・・なんだろ。
なんかデザインがイマイチだなぁ。
去年までずーっと干支をモチーフにして、
毎年ささやかな趣向を凝らしたデザインだったのに
急に関連性を感じないデザインになってしまってる。
<参考>
去年、一昨年の切手シート
2021年 2020年 2019年 2018年
2017年 2016年 2014年(当たらず)
2010年
なんつーか・・やる気を感じないというか、
”やる気” 自体を諦めたような・・・っは!?
も、もしかして・・
今年の秋ごろから予定されている郵便の値上げに伴って、
お年玉くじも廃止されるのでは?!!
確かに値上げを理由に年賀状送る人もかなり減りそうだから
お年玉くじやってる場合じゃあないくらい売れないかもだもんね。
(現に今年は年賀じまいのハガキが多かったし)
もしそうならちょっと寂しいなぁ。。。
今年も当たった~!!わ~い、Y!
でも・・なんだろ。
なんかデザインがイマイチだなぁ。
去年までずーっと干支をモチーフにして、
毎年ささやかな趣向を凝らしたデザインだったのに
急に関連性を感じないデザインになってしまってる。
<参考>
去年、一昨年の切手シート
2021年 2020年 2019年 2018年
2017年 2016年 2014年(当たらず)
2010年
なんつーか・・やる気を感じないというか、
”やる気” 自体を諦めたような・・・っは!?
も、もしかして・・
今年の秋ごろから予定されている郵便の値上げに伴って、
お年玉くじも廃止されるのでは?!!
確かに値上げを理由に年賀状送る人もかなり減りそうだから
お年玉くじやってる場合じゃあないくらい売れないかもだもんね。
(現に今年は年賀じまいのハガキが多かったし)
もしそうならちょっと寂しいなぁ。。。
もうすぐランタン
- 2024/01/26 (Fri)
- 周辺の事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この時期の長崎の風物詩ランタンフェスティバル。
開催までもうあと2週間だ。
つーわけで、昨日のあかねや定休日に湊公園に様子を見に行ってみた。
もうすでに舞台やら屋台小屋の設営も済んでるではないか!
すげーな。いつから準備始めてたんだろ。
コロナ解禁後初の開催だからかなり力も入ってるのではなかろうか。
今年の主役の龍もとぐろを巻いて待ち構えている。
裏手にもコレから各所へ配置されるオブジェがひしめいている。
ちゃんと行き先が貼ってあるのだね。
ゴリラも行儀よくベンチに座って出番を待っているようだ。
やや緊張の面持ち。
奥の方へ行ってみると・・
うひゃぁ~=3=3=3
ココにもオブジェがぎっしり!
その更に裏手には・・
人気の三大恐竜が控えていた~!!
・・・?
ランタンって中国旧正月の干支や幻獣にちなんだオブジェ
ばかりだと思ってたけど、恐竜もアリなの?
・・まあ辰年だからアリよりのアリっちゃあアリなのかな?
今年は人間の大スターも皇帝役で来るから
そうとう賑わいそうだなぁ。。。
開催までもうあと2週間だ。
つーわけで、昨日のあかねや定休日に湊公園に様子を見に行ってみた。
もうすでに舞台やら屋台小屋の設営も済んでるではないか!
すげーな。いつから準備始めてたんだろ。
コロナ解禁後初の開催だからかなり力も入ってるのではなかろうか。
今年の主役の龍もとぐろを巻いて待ち構えている。
裏手にもコレから各所へ配置されるオブジェがひしめいている。
ちゃんと行き先が貼ってあるのだね。
ゴリラも行儀よくベンチに座って出番を待っているようだ。
やや緊張の面持ち。
奥の方へ行ってみると・・
うひゃぁ~=3=3=3
ココにもオブジェがぎっしり!
その更に裏手には・・
人気の三大恐竜が控えていた~!!
・・・?
ランタンって中国旧正月の干支や幻獣にちなんだオブジェ
ばかりだと思ってたけど、恐竜もアリなの?
・・まあ辰年だからアリよりのアリっちゃあアリなのかな?
今年は人間の大スターも皇帝役で来るから
そうとう賑わいそうだなぁ。。。