あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
まだか・・
- 2023/04/19 (Wed)
- 養蜂 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先月実家の庭に移した花芽のついたキンリョウヘン(仮)。
先日見にいってみると・・・
蕾がたくさんついてた~!!
・・でも開花まではもうちょっとかかりそうだなぁ。
とーぜん巣箱も空っぽ。
今月末からゴールデンウィーク辺りが勝負どころかな?
頼むぞ~!今年こそは~!!
ちなみに、相変わらず今年も満開のベニバナトキワマンサク。
コレにはミツバチは来ないのかな?
先日見にいってみると・・・
蕾がたくさんついてた~!!
・・でも開花まではもうちょっとかかりそうだなぁ。
とーぜん巣箱も空っぽ。
今月末からゴールデンウィーク辺りが勝負どころかな?
頼むぞ~!今年こそは~!!
ちなみに、相変わらず今年も満開のベニバナトキワマンサク。
コレにはミツバチは来ないのかな?
PR
だったらコレも!
- 2023/04/18 (Tue)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日のウチン帰還の喜びに沸いた僕。
ふと思った。
だったらアレも甦るのでは?
そう!このブルートゥーススピーカーだ。

3~4年くらい前にダイソーで買った550円(税込)のものなんだけど、
こんな値段なのに、ブルートゥース以外にUSBやマイクロSDカードやらも
挿しこめて、mp3データを再生することもできる優れものなのだ。
なのだけど・・
コレも次第に電池の減りが早くなり、
1年ほど前とうとうウンともスンとも言わなくなってしまったのだ。
つーわけで、レッツ・分解!!=3
スピーカーの網をマイナスドライバーで外して・・
本体の四隅のネジを外して・・
OPEN=3
ひゃあ~。こんな風になってたんだ。
よく作ってあるなぁ。
慎重に基板と電池を抜きだしてみると・・
やっぱコレも電池がぷっくり膨らんでたよ。
つーわけで、ウチンの時のような変圧器使ってのテストも特にせず、
いきなり電池を切り離して、この前使ったUSBケーブルを接続!
コンセントに差し込んで、スイッチ~・・
ON!
わー=3 ヤッター!ヨミガエッタ~!!
つーわけで、改めてまたダイソーで買ってきた
USB充電ケーブルを・・
正式につないで・・・(もう絶縁テープないからセロテープで絶縁)
電源を入れてウチンと通信してみると、
ちゃんと繋がったよ~!
では元通り組み立てよう。
例によって自在ノコでケーブル引きだし口を作って・・
組み立て完了!
もう一度試してみると、やはりちゃんと繋がった!
わーい。コレでもうアベマのアニメも電池残量心配せず見れるよ。
(アレから4ヵ月も経つけどそんなに話が進んでない上に
ちょうどコレから2期が始まる上に、ご丁寧に振り返り特番まで
やってるからじぇんじぇん遅れず見る事が出来た・・)
ふと思った。
だったらアレも甦るのでは?
そう!このブルートゥーススピーカーだ。
3~4年くらい前にダイソーで買った550円(税込)のものなんだけど、
こんな値段なのに、ブルートゥース以外にUSBやマイクロSDカードやらも
挿しこめて、mp3データを再生することもできる優れものなのだ。
なのだけど・・
コレも次第に電池の減りが早くなり、
1年ほど前とうとうウンともスンとも言わなくなってしまったのだ。
つーわけで、レッツ・分解!!=3
スピーカーの網をマイナスドライバーで外して・・
本体の四隅のネジを外して・・
OPEN=3
ひゃあ~。こんな風になってたんだ。
よく作ってあるなぁ。
慎重に基板と電池を抜きだしてみると・・
やっぱコレも電池がぷっくり膨らんでたよ。
つーわけで、ウチンの時のような変圧器使ってのテストも特にせず、
いきなり電池を切り離して、この前使ったUSBケーブルを接続!
コンセントに差し込んで、スイッチ~・・
ON!
わー=3 ヤッター!ヨミガエッタ~!!
つーわけで、改めてまたダイソーで買ってきた
USB充電ケーブルを・・
正式につないで・・・(もう絶縁テープないからセロテープで絶縁)
電源を入れてウチンと通信してみると、
ちゃんと繋がったよ~!
では元通り組み立てよう。
例によって自在ノコでケーブル引きだし口を作って・・
組み立て完了!
もう一度試してみると、やはりちゃんと繋がった!
わーい。コレでもうアベマのアニメも電池残量心配せず見れるよ。
(アレから4ヵ月も経つけどそんなに話が進んでない上に
ちょうどコレから2期が始まる上に、ご丁寧に振り返り特番まで
やってるからじぇんじぇん遅れず見る事が出来た・・)
センテンススプリング
- 2023/04/14 (Fri)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日の閉店後。
表の片づけしながらふと脇のガレージを見ると・・
ノラねこ公衆トイレの奥で何やらうごめく物体が!
な、なんだ?!この毛むくじゃらの塊は??!
見てるとずーっとゴソゴソしてる。
で、ようやくこちらへ出てきたかと思ったら・・
塊の正体は、なんと!あらぽんの尻だった~!!
何食わぬ顔で去ろうとするあらぽん。

ねえねえ。一体何やってたの?あらぽん。
あれってニャンフン壺だよね。
あんなのに顔突っ込んで何やってたの?
ねえったらねえ!
あらぽん「あ、大丈夫で~す。」
いや、一体何が大丈夫なんですか?
答えてくださいよ。あらぽんさん!

あ「いえ、ホント大丈夫なんで。」

まるで週刊文春の取材をあしらう芸能人のように去っていくあらぽん。
ホント一体何やってたんだろ?
ねこの行動って謎だ。。。
ちなみにちょっと尾行してみたけど特に目立った成果は得られず
の動画はコチラ
表の片づけしながらふと脇のガレージを見ると・・
ノラねこ公衆トイレの奥で何やらうごめく物体が!
な、なんだ?!この毛むくじゃらの塊は??!
見てるとずーっとゴソゴソしてる。
で、ようやくこちらへ出てきたかと思ったら・・
塊の正体は、なんと!あらぽんの尻だった~!!
何食わぬ顔で去ろうとするあらぽん。
ねえねえ。一体何やってたの?あらぽん。
あれってニャンフン壺だよね。
あんなのに顔突っ込んで何やってたの?
ねえったらねえ!
あらぽん「あ、大丈夫で~す。」
いや、一体何が大丈夫なんですか?
答えてくださいよ。あらぽんさん!
あ「いえ、ホント大丈夫なんで。」
まるで週刊文春の取材をあしらう芸能人のように去っていくあらぽん。
ホント一体何やってたんだろ?
ねこの行動って謎だ。。。
ちなみにちょっと尾行してみたけど特に目立った成果は得られず
の動画はコチラ
おかえりウチン!
- 2023/04/12 (Wed)
- モノ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
つーわけで・・こん前コンセント直結で動作確認ができたウチン。
先日ちゃんと改造するために
100均でUSB充電ケーブル(税込165円)買ってきたもんね。
一応2mのを買ったんだけど、まああんま長すぎても邪魔だから
半分の1mに切断して・・
リード線をムキムキ・・
ウチンの線とクリクリ繋いで・・
念のため動作再確認。
・・お~=3 点く点く。
では元通り組み立てよう!
あの膨らんだバッテリーを固定してあったテープ。
アレ絶縁になってるはずだから捨てずに取っといたんだよね。
コレをさっき繋いだリード線の絶縁にグルグル巻きつけて・・
筺体に貼りつけて固定!
さあ今度は裏ブタだ。
色々ケーブルの取りまわし考えた結果、この部分(赤丸)から
ケーブルを引きだすことにした。
久々に自在ノコの出番だ!
プラッチックなので簡単に切れたぜ~!
そして、きれいに裏ブタを閉じて完成!
物置から昔カニモニターに使ってたチルトスタンドが出てきたので
乗っけてみたらジャストフィット=3
ちょうどケーブルが出る溝があるのでちょうどヨカッタ。
では、改めてスイッチ~・・ON=3=3=3
ヤッタ~!!
立置きもグー!
おかえり!ウチン!!
でもよくよく考えたら、この方がバッテリー残量
気にしなくていいから、かえってヨカッタ。
そもそも室内専用のウチンだから
別にモバイル出来る必要もないしね。
結果オーライ!
先日ちゃんと改造するために
100均でUSB充電ケーブル(税込165円)買ってきたもんね。
一応2mのを買ったんだけど、まああんま長すぎても邪魔だから
半分の1mに切断して・・
リード線をムキムキ・・
ウチンの線とクリクリ繋いで・・
念のため動作再確認。
・・お~=3 点く点く。
では元通り組み立てよう!
あの膨らんだバッテリーを固定してあったテープ。
アレ絶縁になってるはずだから捨てずに取っといたんだよね。
コレをさっき繋いだリード線の絶縁にグルグル巻きつけて・・
筺体に貼りつけて固定!
さあ今度は裏ブタだ。
色々ケーブルの取りまわし考えた結果、この部分(赤丸)から
ケーブルを引きだすことにした。
久々に自在ノコの出番だ!
プラッチックなので簡単に切れたぜ~!
そして、きれいに裏ブタを閉じて完成!
物置から昔カニモニターに使ってたチルトスタンドが出てきたので
乗っけてみたらジャストフィット=3
ちょうどケーブルが出る溝があるのでちょうどヨカッタ。
では、改めてスイッチ~・・ON=3=3=3
ヤッタ~!!
立置きもグー!
おかえり!ウチン!!
でもよくよく考えたら、この方がバッテリー残量
気にしなくていいから、かえってヨカッタ。
そもそも室内専用のウチンだから
別にモバイル出来る必要もないしね。
結果オーライ!