あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
新道探険してたら岩屋山に登っちゃった~ (1)
- 2020/07/24 (Fri)
- その辺ウロウロ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いや~、岩屋山頂上手前の岩の上で、
ファミマで買ったコーヒーとクリームデニッシュ食べながら読む
4月30日付けと読めずに溜まってた27~29日付けの
長崎新聞はまた格別だなぁ。
(注:コレは4月30日(木)のお話です)
今日は何でこんなトコにいるかといえば・・・
ココんトコ毎週毎週金比羅山越えて畑作業に来てたら
さすがに疲れちゃったから今朝はあかねやん号マーチに乗って
畑作業に来たのだけど・・・ホワンホワンホワワワワ~ン
回想IN!
~7:40am~
いや~、金比羅山には悪いけど、やっぱフツーに自転車で来ると楽だし早いなぁ。
まだサトイモは芽が出てない。
今年はちと遅い気がするなぁ。
ミョウガの方はピョイピョイ出てき始めたぞ。
つーわけで、例によってアチョー刈りで草を刈って今日の畑作業はおしまい!
・・・と、まだ8時になったばかりか~。
どうしよう。
ま、せっかく久々に自転車で来たんだから
その辺ブ~ラブラしてみようっと=3
つーわけで、久々に三芳町踏切を渡ると・・・
なにやら新しくモニュメントが設置してあるぞ。
「原爆救援列車運行の地」
8月9日。長崎に原爆が投下された直後、
散乱する瓦礫や燃え上がる枕木に行く手を阻まれながらも、
なんとかこの付近まで乗り入れた列車の碑だ。
その日だけでも輸送した負傷者の数は3500人にものぼったのだそうだ。
そしてその後、原爆に破壊されて通れなくなっていた大橋から長崎駅までを
不眠不休で復旧し、12日の朝には開通させたのだそうだ。
ココでこの説明読んでるだけで当時の苛酷な様子が伝わって来るなぁ。。。
・・・と、久々に来た場所で早速新たな発見をしたところで。
他にも色々以前(旧あかねや時代)と変わったトコがあるんじゃないか?
と考えを巡らせてる内に、ひとつ気になったことが!
9年前、西町から油木町への新道を歩いてた時に見た
造りかけの西町-虹ヶ丘(?)道路。
あれって一体どうなったんだろう?
造りかけのまま頓挫してるっぽかったけど。
いよし!行ってみよう。
・・・しかし
行くのはイイけど日焼け止め塗って来なかったなぁ。
金比羅山登ってくる時は必ず日焼け止め塗って来てたんだけど、
今日はスッカリ忘れてたよ。
しょうがないのですぐそばのファミマ(三芳町店)で購入。
ついでにおやつのコーヒーとクリームデニッシュも買って
改めて・レッツ・ラ・GO!!
坂を上ると西町市場前。
・・・西町市場ってまだあるのかな?
ちなみにこの辺りは、
さっきのファミマのそばのセガミの横辺りまでドーンと道ができる計画が、
旧あかねや時代からあったんだけど、見た感じ、
ユックリだけどその方向へ区画整備が始まってるようだ。
で、すぐ先を左に曲がろうとすると・・・あれ?
確かあの緑のついたてで囲まれてるところに西町市場があったと思うんだけど、
スッカリ何もなくなってるよ。
どんどん減っていく市場に寂しさを感じながら・・・
白鳥町を抜け・・・
拘置所の前を通り・・・
左手に長大の外国人留学生の寮(国際交流会館)が見えてきたぞ~!
やっぱコロナでみんな母国に帰ってるのかな?
ココを真っ直ぐ抜けると、9年ぶりの西町-油木町道路だ~!!
さすがにマーチじゃあもうコレ以上は無理なので押しチャリで進もう。
エッチラオッチラチャリを押して行くと、
ようやく目的の西町-虹ヶ丘(?)道路への分岐が見えてきた
・・・と、僕の野望をたしなめるような看板が!
う~ん、コレは初めてお目にかかる系の看板だ。
こうカワイクたしなめられると確かに入り辛いなぁ。。。
だが断る!
ガードの隅っこにマーチを置いて、レッツ・ラ・IN!!
To Be Continued \\\\\
ファミマで買ったコーヒーとクリームデニッシュ食べながら読む
4月30日付けと読めずに溜まってた27~29日付けの
長崎新聞はまた格別だなぁ。
(注:コレは4月30日(木)のお話です)
今日は何でこんなトコにいるかといえば・・・
ココんトコ毎週毎週金比羅山越えて畑作業に来てたら
さすがに疲れちゃったから今朝はあかねやん号マーチに乗って
畑作業に来たのだけど・・・ホワンホワンホワワワワ~ン
回想IN!
~7:40am~
いや~、金比羅山には悪いけど、やっぱフツーに自転車で来ると楽だし早いなぁ。
まだサトイモは芽が出てない。
今年はちと遅い気がするなぁ。
ミョウガの方はピョイピョイ出てき始めたぞ。
つーわけで、例によってアチョー刈りで草を刈って今日の畑作業はおしまい!
・・・と、まだ8時になったばかりか~。
どうしよう。
ま、せっかく久々に自転車で来たんだから
その辺ブ~ラブラしてみようっと=3
つーわけで、久々に三芳町踏切を渡ると・・・
なにやら新しくモニュメントが設置してあるぞ。
「原爆救援列車運行の地」
8月9日。長崎に原爆が投下された直後、
散乱する瓦礫や燃え上がる枕木に行く手を阻まれながらも、
なんとかこの付近まで乗り入れた列車の碑だ。
その日だけでも輸送した負傷者の数は3500人にものぼったのだそうだ。
そしてその後、原爆に破壊されて通れなくなっていた大橋から長崎駅までを
不眠不休で復旧し、12日の朝には開通させたのだそうだ。
ココでこの説明読んでるだけで当時の苛酷な様子が伝わって来るなぁ。。。
・・・と、久々に来た場所で早速新たな発見をしたところで。
他にも色々以前(旧あかねや時代)と変わったトコがあるんじゃないか?
と考えを巡らせてる内に、ひとつ気になったことが!
9年前、西町から油木町への新道を歩いてた時に見た
造りかけの西町-虹ヶ丘(?)道路。
あれって一体どうなったんだろう?
造りかけのまま頓挫してるっぽかったけど。
いよし!行ってみよう。
・・・しかし
行くのはイイけど日焼け止め塗って来なかったなぁ。
金比羅山登ってくる時は必ず日焼け止め塗って来てたんだけど、
今日はスッカリ忘れてたよ。
しょうがないのですぐそばのファミマ(三芳町店)で購入。
ついでにおやつのコーヒーとクリームデニッシュも買って
改めて・レッツ・ラ・GO!!
坂を上ると西町市場前。
・・・西町市場ってまだあるのかな?
ちなみにこの辺りは、
さっきのファミマのそばのセガミの横辺りまでドーンと道ができる計画が、
旧あかねや時代からあったんだけど、見た感じ、
ユックリだけどその方向へ区画整備が始まってるようだ。
で、すぐ先を左に曲がろうとすると・・・あれ?
確かあの緑のついたてで囲まれてるところに西町市場があったと思うんだけど、
スッカリ何もなくなってるよ。
どんどん減っていく市場に寂しさを感じながら・・・
白鳥町を抜け・・・
拘置所の前を通り・・・
左手に長大の外国人留学生の寮(国際交流会館)が見えてきたぞ~!
やっぱコロナでみんな母国に帰ってるのかな?
ココを真っ直ぐ抜けると、9年ぶりの西町-油木町道路だ~!!
さすがにマーチじゃあもうコレ以上は無理なので押しチャリで進もう。
エッチラオッチラチャリを押して行くと、
ようやく目的の西町-虹ヶ丘(?)道路への分岐が見えてきた
・・・と、僕の野望をたしなめるような看板が!
う~ん、コレは初めてお目にかかる系の看板だ。
こうカワイクたしなめられると確かに入り辛いなぁ。。。
だが断る!
ガードの隅っこにマーチを置いて、レッツ・ラ・IN!!
To Be Continued \\\\\
PR
- << ミョウガ終わり
- | HOME |
- あじさい剪定 >>
この記事へのコメント