忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「その辺ウロウロ」の記事一覧

久々の完全オフ(2)

←(1)はコチラ


さて。14年半ぶりの資さんうどんで腹と心を満たした僕は、
更に国道をえっちらおっちら進んで・・


つつじヶ丘の変電所前あたりまでやって来た。


こっから路地へ入って・・


たらみ本社前を通って~・・


・・・っう!

今まで車でしか来てないから意識してなかったけど、
よく考えたらこの峠越えてかなきゃなんないんだった。

さっき食べたうどんが出戻ってきませんように。

そう祈りながらひぃひぃはぁはぁマーチェルこいでやってきたのは~・・

N島さんの畑だ~!(10:49)

6月に玉ねぎもらいにお邪魔した時から
スッカリ変わり果ててしまっている~!!

実はココひと月ほどN島さんが留守にしていて、
先日メールで畑の心配をしておられたので様子を見に来たのだ。

しかしこの時期は特に、手を入れないと草ぼうぼうになるなぁ。


でも里芋なんかは枯れずに元気なもんだ。

草がぼうぼうなおかげでシッカリ保水できてるからじゃあないだろうか。
だったらこのままでもイイんじゃネ?

とりあえず写メってN島さんに送信=3 っと。

任務完了!(ホントにただ様子見に来ただけなので)

さ、帰ろうっと=3

ところでこの山の周辺。
以前も触れたことがあるけど、新幹線のトンネル工事のせいで
地下水が枯れてしまって周辺の農家がすんごく迷惑被っていた
のだけど
(結局N島さんトコにも水が来なくなった)
住民との協議を重ねた結果JR側が新たに井戸を掘って
地下水を汲みあげて供給することで折り合いを付けたのだそうだ。

コレが配水施設。

かなり規模の大きな施設だけど、当然これだけでは足りないので

またちょっと離れた峠の辺りにももっとデカい施設が。


給水スタンドもアチコチに設置されてる。


もちろんN島さんの畑の近くにも同じものがある。


コレが井戸のようだ。


地下水を汲みあげたり、各所へ配水するための電力制御盤。

全て鉄道・運輸機構が維持管理を担っている。

そして以前報じられたようにココ以外にも少なくとも4地域
同様の補償を講じているようだ。

さて、この維持管理費。
未来永劫発生し続けるわけだけど、
一体誰が払っているのだろう?

当然運輸機構やJRの腹が痛むわけではない。
むしろ予算をピンハネできる名目ができて喜んでるかもしれない。

結局はJR運賃や税金を通して利用客や国民が
負担し続けていくのだろうなぁ。

ちなみにこの新幹線。
開業から半年後の去年行われた県民アンケートでは
「新幹線の利用回数0回」が7割
と報じられてた


今アンケート取ったらどれくらい利用者が増えてるのだろう?
(まだ僕も乗ったことないし・・)





To Be Continued          \\\









PR

久々の完全オフ(1)

ぐひ~、あち~、ぐひ~、あち~=3=3=3

ま~だ2024年8月8日(木)あかねや定休日の
朝8:54だというのに日差しがギラギラ照りつけてくるじゃあないか~!
日陰になるようなトコもじぇんじぇんないし。
(まあ車のための道路だからしょうがないけど・・)

今日は久々に一日中ほぼ用事がないから調子に乗って出てきたけど、
この日見バイパスの坂も最近運動不足な僕にはかなりこたえる~。


そいでもなんとか・・やっとこさ日陰(トンネル)だ~!!


トンネルで束の間を涼を取れたけど、通過したらまた炎天。

ただ、この辺りまで来ると山奥なせいか、
吹く風がヒンヤリして気持ちイイ。(そいでも暑いけど)

まあ地名もまんま「奥山」だしね。


さあそしてようやく次の日陰(トンネル)だ~!!
助かる~=3

このトンネルからは少し下り坂気味なので
もうキツイ思いはしないでよさそうだ。

トンネルを抜けて、大曲(おおまがり)を一気に下って
矢上に突入~=3(9:21)

こっからは平坦(やや下り)だ。

走ること15分ほどで、おお!
見えてきた見えてきた~!


そう!昨年末に長崎初OPENの資さんうどん平間店にやって来たのだ~!

垂れまくるヨダレを抑えつつ待つこと約8ヵ月。
ようやく・・ようやく来ることができた~!!

早速入店してみると・・ワオ=3

コロナ中にこのシステムになったのか、
タッチモニターでの注文になってた。(お冷やも紙コップ)

やや戸惑いつつも、無事注文完了。
(小倉の時みたいにおばちゃんたちの威勢のイイ
 掛け声が聞けないのはちょっと寂しいけど・・)
 
そして・・キタキタキタキタ~=3=3=3
およそ14年半ぶりの資さんうどん~!!!

今回は肉うどん朝定食とごぼ天(単品)を注文。
(お茶碗の死角には明太子もある)
では早速いただきま~す=3

ズルズルズルっ=3=3=3

う~ん。コレコレ。
このもっちりと柔らかくそれでいてコシもあるこのうどん。
甘めに煮こまれた肉。
サクサクに揚げられたごぼ天。
一気に小倉の記憶が甦ってきた~!!!

んまい~!

あっという間に平らげてしまった。

しかもこれだけ食べて620円(税込)だもんね。
(定食510円、ごぼ天110円)
ごはんもう一杯食べてもヨカッタな。

ホントありがたいお店だ。

もっと近くにできないかな~。
(浜ん町や中通りも空き店舗多いし)

頻繁には来れないけど、絶対また来ようっと=3

さ~て腹ごしらえも済んだことだし、
コレから本題に取り掛かろうかな。。。



To Be Continued          \\\




藤棚を見に行ったら・・(終)

←(5)はコチラ


難所も越えたのであとはもうあかねやまでほぼ下りか平坦道だ。

颯爽と坂を下っていくと・・

あっという間に横尾のマルキョウ前・・マル?・・・あれ?

あれれれれれ?
なんかマルキョウなくなってなくない?

帰ってからグーグルマップで調べてみると・・

や、やっぱりない!

例によってストリートビュー・タイムスリップモードで見てみると・・
2022年まではあったようだ。

2023年にはなくなってるから、22年末くらいに閉店したのかもしれない。

会社勤めしてた頃は残業帰りによく晩ごはん買いに寄ってたなぁ。
(確か深夜11時か12時まで開いてたような・・)

なんかちょっち寂しいね。

・・さ、気を取り直して更に進んで~
左へショートカット=3


大神宮前ら辺をシューッと下って・・


滑石のララを通過して・・


一気に道ノ尾駅までやってきた!

そいえば何年か前に駅舎がキレイになったらしいから
ちょっと見ていこう。

ワ~オ=3 オシャレなパン屋が併設されてる~!!


そしてこちらには原爆救援列車の説明とモニュメント。

原爆の負傷者を救出すべく最初に駆け付けたC51形蒸気機関車だ。
左のモニュメントはその後継機C57形のもの。
(以前中央公園に展示してあったやつの車輪)
この救援列車は爆心地に近づけるギリギリのトコまで行って
負傷者を運んだのだけど、そのギリギリのトコが西町踏切あたり。
(旧あかねやのそばの踏切)
なのでそこにも同じように車輪と説明板が設置されてたもんね。

せっかくなのでホームに立ってみた。

原爆落とされる直前もこんな青空だったのだろうか。。。

・・・と、ココでデジカメのバッテリーも切れてしまった。

ま、あとはもう帰るだけだもんね。

しかし久々に周ってみると
色々新鮮な発見があるものだなぁ。
またそのうち周ってみようっと=3




おちまい

今回の経路 ↓(赤=往路、青=復路)






藤棚を見に行ったら・・(5)

←(4)はコチラ


あんまり久々に来たのでスッカリ忘れてたけど
左底ってずーっと上り坂だった。
少し「しまった」と思いながら
ようやくファディまでやってきたぞ。

あかねやOPEN当初はココ(と言っても当時はもっと近くの継石バス停そば)
と幸町のホットラインしか業務用品扱ってる店がなかったから
遠いながらもせっせと通ってたんだけど・・

ココもうちもお互い離れる方向へ移転した上に、
業務用品扱う店も身近にできたのでもう長いこと来てないのだ。
(10年前大雨の中バスで来たのと9年前あかねやん号で来たのの2回だけ)

そんな思い出に浸りながら更に奥へGO!


ふぅふぅ=3

地味~にずっと上ってるから疲れるなぁ。

エ~っ?!
まだまだ続いてる~。


ひぃひぃ=3=3

前方を横切ってる高架道路。
あれってちょっと前に新聞で読んだ西彼杵道路の
日並まで開通したヤツじゃあないかな?
少しずつだけど着実に伸びていってるんだなね。
とはいえ大串までつながるのはまだずいぶん先だろうけど・・。

とか思ってると、池に出た!


・・・あれ?


なんかこの説明板見たことあるような・・って、あ~!!

そうだ。そうだよ。
9年前にあかねやん号で来た時もココ通ってんじゃん

すーっかり忘れてたよ。

そして同時に思い出した。
あまりのキツさにこの道はもう通らんと心に誓ってたコトを!

そんなコトも忘れてまた同じ過ちを犯してしまうなんて
僕のバカバカバカ~!!
僕ほど過去に学ばない人間もいないのではないだろうか?
(しかも9年前とほとんど同じような写真撮ってるし)

まあしょうがない。
来ちゃったモンは。

だって、池を通過するともうこの道も終わりだもん。


ちなみにこのキレイな道ができるもっと以前。
会社に勤めてた30年近く前はこの左側の道を通ってたんだよネー。


さあそして。
9年前に一番キツかった坂が目の前に見えてきたぞ。

もうココまで来たなら上ったれ~!

ヒィヒィ・・ハァハァ・・・ゼェゼェ=3=3=3

なんとか上り切ったぞ~。
あとはもうあかねやまでほとんど下りばっかりだから気楽になった。

よ~し下れ~!!

(9年前は絶賛工事中だった左側もスッカリ落ち着いてんなぁ)






To Be Continued          \\\






藤棚を見に行ったら・・(4)

←(3)はコチラ


さあ長与での用事も済んで、ようやく時津に入って来たぞ~!


昔住んでた浜田のにきもずいぶん街並みが変わったなぁ。


ちょうど腹もへったことだし、はま寿司で昼食をとろう。(12:48)

小ヶ倉店にはたまに行ってるけど、この時津店は初めてだ。
13時過ぎたあたりから、お年寄りが続々と来店して
あっという間に満席状態になった。
(小ヶ倉店は家族連れやパチンコ客(?)が多い印象)

つーわけで、スシでエネルギー充填完了したので
ぶらぶら再開。

友達のおばあちゃんがやってたタバコ屋も、
いつの間にやらパーマ屋になってるのに驚きながら国道沿いを進んで・・


トヨタの手前まで来たところでふと左手(南側)が気になった。
そう!3年前たまたま来たあの新規開拓地だ。

早速左折して見にいってみた。


ひょわ~!!

さすがに3年も経つとスッカリキレイに整備されてるなぁ。
新しい家もチラホラ建ってるし。

更に奥へ進むと・・


お!なんか階段がある。


コレは僕に上れと言ってるのだな。

そんなに言うのならば上らざるを得ないだろう。
トリャ~=3=3

ふぅふぅはぁはぁ・・・


ひぃひぃへぇへぇ・・・・・


おお~。なかなかの見晴らしだ。

祐徳稲荷神社の裏もキレイな公園になってる~。

ところで、こっからまだ上に行けるのかな?
ちょっと見てみよう。


う~ん。ココの地主さんの畑みたいだな。


もちょっと登ってみよう。


・・藪だな。


タケノコがもうこんなに伸びてる。

タケノコではなくタケノ青年
といったとこだろうか。

よし。戻ろうっと。


折角ココまで来たのだから時津のミスターマックスにも寄ろうと
再びマーチェルで北へ進んでいくと・・

久々のウォーターフロント公園。

ココを歩ってまわったのって、あかねや移転後だと思ってたけど、
日記見たらもう11年前。旧あかねや時代だったんだね。

ホント時が経つのって歳取るごとに早くなってんなぁ。。。

でもまあ今回は中まで入らないけど。


でもってミスターマックスで買い物も済ませ、
このまま真っすぐ帰るのもなんだから・・

左底経由で行ってみるか!

トリャ~=3=3





To Be Continued          \\\







プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]