忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

原型?(3)

←(1)はコチラ
←(2)はコチラ






ゴ、ゴンさん・・・


いや~、ネフェルピトーに蹂躙されたカイトが
元に戻らない事を知ったゴンが想像を絶する自責の念のあまり
ネフェルピトーを倒せる年齢まで自身を強制的に成長させるという
凄惨なほどの能力の前借り(?)をした結果発現した
「ゴンさん」を見た時(2010年5月頃)は
衝撃的すぎて開いた口がふさがらなかったなぁ~。

(髪の毛がヤベー・・)

人の強い思いというものはこんな事まで
できてしまうのだという前代未聞の表現だったのではないか!?


・・・と思ったんだけど、

先日、その27年ほど前に先駆者がいた事を発見してしまった~。


授業参観の時、答えが分かる人は右手、答えが分からない人は左手をあげて
親御さんたちに(かりそめの)イイとこを見せられるようなアイデアを
提案してくれた優しい(?)先生。
(今考えると先生にとってのメリット(?)も大きいのだなぁ・・)

(実は僕が小学生の頃の先生も全く同じことしてたんだけど、
 あさりちゃんの愛読者だったのか?それとも先生の間では
 もともと定番技だったのか)

というわけで参観日当日。元気よく手をあげまくるあさりちゃんたち。


和やかムードで授業が進むと思われたのだが・・なんと!

誰も分からないむずかしい問題であさりちゃんだけが
ノー天気に元気よく手をあげてしまったのだ~!!(もち左手)

(問題出した先生もビックリ)

このことから推察するに、
クラスメートたちもやみくもに手をあげるんではなく
必ず誰かが右手をあげたのを確認してから
左手をあげているものと思われる。
(子供のわりに皆用心深いのだなぁ・・)


当てないわけにもいかないのでしょうながくあさりちゃんを当てる
心苦しそうな先生。(そんなコト知らないあさりママは大喜び)


当然答えられなくて大恥をかくと思いきや・・なんと!
絶望と羞恥とママの期待に追い詰められたあまり、
あさりちゃん大覚醒!!

見事に正解を答えてしまうのだった~!!!

だが考えてもみてほしい。
ふだん勉強さぼって遊んでばかりのあさりちゃんが
正解にたどり着くはずがない。

そう!なんとあさりちゃん。
10年分のノーミソを前借りしていたのだった~!!!

僕より5歳年上のハンターハンターの作者。
あさりちゃんのこのエピソード掲載時はおそらく17歳ごろ。
さすがに読んではいないかもしれないけれども
もしかしたら読んでたかもしれない。
そしてその記憶がゴンさんの前借りアイデアの元となったのかもしれない。

そう考えるとやはりあさりちゃんは偉大だったのだなぁ。

ちなみに前借りの代償 ↓


ゴンさんの代償 ↓


どっちも廃人に・・

お金も能力も計画的に使おう。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]