忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

ポケマー

年がら年中ポケモンゴーをされている
うちの常連さんが9月頃おっしゃってた。

「この秋はポケモンで世界中から長崎に集まるからスゴイよ~!」

2ヵ月も経つのでスッカリ忘れてたけど、
コレだったのか~!

そう。一昨日から今日までの3日間。
長崎でポケモンのイベントが行われているのだ。

水辺の森公園やら眼鏡橋周辺やら色んな所を
世界中から集ったポケマー達が歩ってるらしい。

とはいえ、僕自身は店から外に出ることがないので
実際に目の当たりにはしていないんだけど、
歩ってきた常連さんの話によると、
ホントに名所から裏路地までそこかしこに
ポケマー達がひしめいていたそうだ。

確かに今日のうちの来客も7割方ポケマーだったもんね。

ただ、常連さんが言うには
「みんながみんな(ポケモンのために)歩きスマホしてるから
 ぶつかりそうでホントアブナイ。」

なるほどなぁ~。

僕も外歩ってて、向こうから歩きスマホの人が来ると
危なっかしく感じるもんね。

でもふと思った。

歩きスマホの人とただの歩きの人なら
ただの歩きの人が避けるから衝突しないのは分かる。

でもこんだけそこかしこに歩きスマホしてるポケマーが
徘徊している中でポケマー同士でぶつかった話は全く聞かない。

なぜだろうか?

・・・っは!もしかして。

生物の体は環境に適応していくというから
ポケマーたちもこうやってしょっちゅう歩きスマホしてるうちに
スマホ見ながらでも周囲の状況を把握できる感覚とか器官とかが
いつの間にやら発達して自動衝突回避システムが
備わってしまってるのではなかろうか。

もしそうならスゴイことだ。

人類はポケモンによって次のフェーズへ
引き上げられていってるのかもしれない。

ポケモンだけじゃあないんだなぁ進化するのって。




PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]