忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「周辺の事」の記事一覧

花見

しとしとしと・・・ざーざーざー・・・・・

う~~~ん・・ヤメタ!

ホントは満開の桜を見ながら金比羅山に
登ろうと思ってたんだけど、
朝からの雨でヤメタ!
(昼にはやんだけど滑って危なそうだし)

つーわけで、下界で花見だ~!!

まずは福島県から寄贈されたという
ハナモモからの~(桜じゃないんかい)


図書館の桜!(本返しにきたので)


大満開だぜ~=3


次は淵神社。


そして梁川公園。


でもって松山の弓道場。


更に松山グランド。



そしてそして爆心地公園。



ちょうど職員の方々が新たな桜の植樹作業をされてた。


ココは桜が多いと思ってたけど


コツコツ植樹してたんだね。


とまあ桜を追ってぐるりと一回りして
最後は・・・


現在建設中のニュー市役所と共に!

(改めて見るとニュー市役所って異様にでかいな・・)

いや~結構色んなトコに植わってるんだね。桜。
スッカリお花見気分を味わえたよ。

ちなみにこの天気のせいか桜の下には
ほとんど人を見かけなかったけど、
マンガ買いに寄ったココウォークは
お客さんでギッチギチだった。
(まあ春休みだしね)

コロナがもう増えませんように。。。





PR

爪あと

実家から長崎に戻る時っていつも武雄ー嬉野ー大村コースで
帰ってくるんだけど・・

いつも信号待ちの時に見てて気になってたので
今回は写真を撮った。

3年前の豪雨での浸水位置だ。

こんな高さまで水が来てたのだ。

ホントに大変な被害だったのだなぁ。

まあ実家の前を流れる松浦川も
氾濫寸前までいったからなぁ。
もし溢れてたら、
当時せっかくできたばかりの小屋
ひとたまりもなかっただろう。

やはり僕らは常に災害と隣り合わせで生きているということを
意識しておらねばならないのだなぁ。。。





いぬさらい?

先日、動物愛護団体の方が「訪ね犬」のチラシを持ってこられた。

なんでも先週金曜日昼過ぎの散歩中、
飼い主が公衆トイレで小用を足していた2〜3分。
カートに乗せて表で待たせていた飼い犬が
リードを残して忽然と消えていたのだそうだ。

つーわけで、あかねやの表にもそのチラシを貼っている。

で、後から飼い主のご夫婦も来られたのだけど
ずいぶんと憔悴されてるご様子だった。
話を聞いてみると、
犬が自分でリードを外してどっか行ったとは考えにくい。
もしそうだったとしてもそんな短時間でどっかに行きようもないし、
呼べば来るはずだ、とのこと。
連れ去られた可能性を懸念しておられた。

なるほど。
確かにそうとしか思えない。
でも・・連れ去られたと仮定すると、
一体どんなケースが考えられるだろう?

・たまたま犬が欲しくてしょうがない人が
 たまたまその2〜3分の間に通りがかって
 たまたま魔が差して連れ去った

そんな偶然、ないとは言えないけど、
かなり確率は低そうだ。

・その犬がスゴク気に入っていて
 しょっちゅうストーカー行為を繰り返している人が
 コレ幸いと連れ去った

コレもあるかもしれないけど、
ご主人が言うには知らない人からのエサは食べないそうだから、
もしそうなら今頃お腹を空かせているかもしれないと
心配しておられた。

・転売目的等常に犬を狙ってる悪意のある人が
 たまたま通りがかって連れ去った

コレは意外とあるかもしれない。
なんせあかねや周辺の寺町〜中島川界隈は
犬を散歩させてる人が非常に多いのだ。
しかもみんなお金かけて常にトリミングされてて
犬種も高級そうなのばかりだ。
そういう輩がいても不思議ではない。
もっと言えば、たまたまどころか、
ある程度ターゲットを決めていて
そういう隙きを狙って散歩を尾行して
いるかもしれないもんね。
ご主人もそれは懸念されていて、
一応警察にも届けているそうだ。

しかし周囲にそんな人(もしくは組織)がいると考えると
気持ちがスゴク寒くなってきた。

もう4日も経つというのに音沙汰なし。
さすがに自分でどっか行ったり、事故にあったりの線は
薄いと思われる。

なんとか無事に戻ってくるのを祈るばかりだ。


・・・っは?!
もしかしたらキューちゃんも
そんな輩に連れ去られたのでは?
おまけに最近はあらぽんも全く見なくなったし。
あらぽんは愛想こそ悪いけど、
よくよく見ると毛並みも良く
メインクーンとペルシャをかけ合わせたかのような
高貴なフォルムも持っているので
その手のブローカーに狙われたとも
考えられなくもない。

色々疑いだせばキリがない。

なんか知らない間に町の治安が
悪くなっていってるようで
嫌な気分だなぁ。。。





もうできそう!

こん前のあかねや定休日。
長与に買い物の用事があったので
マーチェルで向かってたら・・・

赤迫から柳谷に抜ける道の工事!
 

もうほとんど出来上がりつつあるじゃあないか〜!


・・・しかし、この工事。
初めて気づいたのが3年半くらい前だから
取っ掛かりから4年くらいは経ってんじゃあなかろうか?

やっぱ列車通しながらの工事だから
そうとう手間がかかるんだろうね。

出来上がったら通りに来ようっと=3




判明!

ふぁ〜あ〜=3
コロナでヒマだなぁ・・・っは?!

まてよ。
もうとっくにコロナ祭りは終わってるのに
いつまでもコロナでヒマなはずはないだろ!

何か他に原因があるはずだ!!

早速スーパーコンピュータ麩菓子で原因を調査してみると・・・

北部・・・ぷらっとモール!


西部・・・コストレマート!!


南部・・・無印良品!!!


そしてダメ押し
最南部・・・恐竜博物館〜!!!!


な、なんということだ。
いずれも先日OPENしたばかりの施設だ。
この!あかねやを囲むような陣形!!
これはまさしく!!!
あかねやのお客さんを四方八方へ吸い上げていく
戦術じゃあないか〜!!!!

コレだったのか〜!
あかねやがヒマな原因は〜!!

うぬぅ〜・・・。
しかし原因が判明したところで、
この規模には到底太刀打ちできないぞ。

しかたない。
ほとぼりが冷めるまで
折り紙を折って凌ぐしかないぜ〜=3

・・しかし、今どきのグーグルマップって
新しい情報がすぐに反映されるんだね。
ス・ゲー=3=3=3




プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]