忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「植物」の記事一覧

サボテンも咲き始め

先日家のサボテン見てみたら・・


ポコポコと咲き始めてた。

葉肉は寄せ付けないトゲトゲしさだけど、
花はホントキレイなんだよね。
ツンデレ植物なのかな?





PR

栗満開

先日家の栗の木を見てみたら・・

栗の花が満開になってた~!

今まで気にしたことなかったけど、
栗の花ってこんななんだね。

でもって香りも初めて意識して嗅いでみたけど・・

あ~・・ははぁ・・・
噂には聞いてたけど
なるほど確かに~。。。








めっちゃ増えるやん

ちょっと前に増え始めてたサボテン

先日改めて見てみたら・・


あのフジツボみたいな芽。
みゅい~んと広がってシッカリサボテンらしくなってた。

すげーなぁ。
葉肉の完成前と後で形変わり過ぎ。

でもってコッチはどうも花芽っぽいな。

もうしばらくしたら咲くだろうから楽しみだ。

しかしサボテンってこんな増え方するんだったら、
ほっとくと庭を占領されてしまいそうだ。

父も別に世話を焼いてるわけではなく、
むしろ草刈り機で無造作にちぎり飛ばしてるというのに
この繁殖力だもんね。

縄張り広がらないよう常々見張っておかねば=3









やっと開花

こん前ようやく蕾をつけたキンリョウヘン(仮)。

昨日見てみたら・・


やっとこさ咲き始めてた~!

今年は例年より少し花が大きいような気がする。
(あかねやより家の方が環境が過酷だからかな?)

でももうミツバチの分蜂も落ち着いてるみたいだから
あまり期待できないな。

まあ花を楽しむだけでもイイやね。









色々手入れ

う~~~ん・・=3


どこもかしこも抜けるような青空。


めっちゃ自転車日和だなぁ。


つーわけで、先日のあかねや定休日の2024年5月16日(木)に
マーチェルにまたがってやって来たのは~・・


南長崎のナフコだ~!!

一体何しに来たかといえば、
あかねやの表の植木の手入れのために土やらなんやら買いに来たのだ。

で、それらを買いそろえて再びあかねやへ帰着。

さあやるぞ~=3

まずはシャコバ師匠。
インターネットで世話のしかたを調べてみたら
キレイに花を咲かせるためには、
やはりそれなりの手入れをしてやらねばならないようだ。

それによるとこの時期やることは、
株の形を整え花を多く咲かせるための「葉摘み」だ!
大体根元から4枚目以降を摘んでやると良いのだそうだ。

つーわけで、モキュモキュモキュモキュ・・・

ふぅ=3 摘んだぜ~。


しかし、ホントに良かったのだろうか?
こんなに摘んじゃって・・・。


なんか捨てるのも忍びないので(貧乏性)
そのまま鉢の周りに挿してみた。


収まり切れないので、こっちのレモン(仮)の鉢にも


プスプスプスプス=3


ユッカの鉢にも


プスプスプス=3

コレって根付いて増えたりするのかな?
(それはそれでまた持て余しそうだけど・・)

お次は例の謎植物だ!

桃の陰でいつの間にやらこんなに大きくなってたのだ。
さすがに鉢が小さそうなので、一回り大きいヤツに植え替え。

そして、一緒にキンリョウヘン(仮)の株分けも!


まあそこまで株も増えてないので今年はこの鉢だけでイイかな。


謎植物を左下の鉢に植え替えて、
それの空いた鉢ともう一つの鉢(真ん中下)に
キンリョウヘン(仮)を株分けしてやるのだ。


キンリョウヘン(仮)を鉢から出して根っこを水洗いして、
3株に分けた。


ひとつ失敗して根っこが取れちゃったけど大丈夫かな?


ちと、色々怪しい部分もあるけど
予定通り株分け、植え替え完了!


みんなうまいこと育ってくれますように。。。







プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1
7 8 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]