あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
カテゴリー「自分のコト」の記事一覧
土鍋の思いやり
- 2022/10/21 (Fri)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近ごはんのやりすぎであらぽんがデブってるといったけど・・
実は僕も。
土なミを買ってからというもの、
あまりの使い勝手の良さに
ほぼ毎日鍋ばっかり食べてるので
ちと食いすぎ気味になってるのだ〜!!
今のトコ作ったのは、水炊き、すき焼き、
非モツ鍋(モツがなくて豚バラ肉使ったので)、
カレー、麻婆豆腐とボリューミーなのばっかだ。
おかげで食後は腹がはち切れそうになってて
痛いほどだ。
土鍋が壊れて小さい土鍋でしかご飯炊けない(半合)
のが今となっては救いになってる。
・・・っは?!
もしかしてあの土鍋。
こうなることを予見して
自ら壊れてくれたのでは?
もしそうだとしたら。
そんなにまで僕のことを気遣ってくれてたなんて。。。
・・うう。ありがとう。
これからはもう少し加減して食べるようにするよ〜!!
実は僕も。
土なミを買ってからというもの、
あまりの使い勝手の良さに
ほぼ毎日鍋ばっかり食べてるので
ちと食いすぎ気味になってるのだ〜!!
今のトコ作ったのは、水炊き、すき焼き、
非モツ鍋(モツがなくて豚バラ肉使ったので)、
カレー、麻婆豆腐とボリューミーなのばっかだ。
おかげで食後は腹がはち切れそうになってて
痛いほどだ。
土鍋が壊れて小さい土鍋でしかご飯炊けない(半合)
のが今となっては救いになってる。
・・・っは?!
もしかしてあの土鍋。
こうなることを予見して
自ら壊れてくれたのでは?
もしそうだとしたら。
そんなにまで僕のことを気遣ってくれてたなんて。。。
・・うう。ありがとう。
これからはもう少し加減して食べるようにするよ〜!!
PR
コレモ老化?
- 2022/08/02 (Tue)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
6月半ばはちょっと冷たいかな〜っと
思いながら浴びてた水シャワー。
流石に最近は水道水もぬるくなってるので
ちょうど気持ちいいんだけど・・
7月頭からとある異変に気づいた。
ソレは頭を洗う時のコトだ。
坊主頭なので、いつも体と一緒に
牛乳石鹸(青)で洗ってるんだけど、
この時期は汗もかくせいか泡立ちも悪い。
なので洗った後1度流してから
再び石鹸つけて2度洗いしてるのだ。
6月中はそのようにしてたのだけど、
なぜか7月になった辺りから
急に泡立ちが良くなって
1回洗いで済むようになってしまったのだ〜!!
単純に髪が伸びて泡立ちやすくなっただけなのかも
とも思ったんだけど、
いつものごとく18日(頭髪の日)に散髪した後も
やはり泡立ちがイイのだ。
いったいなぜだろう?
確実に6月よりも汗かいてるのに。
もしかして、老化によって
体の脂分が枯渇してきてるのではないだろうか?
一応揚げ物や肉類もそう変わらず摂取してるので
脂分の補給にはコト欠いてないはずなんだけど・・・。
とはいえ、意識してるわけでなく
漠然と摂取してるだけだからなぁ。
とりあえず、コレがイイ現象なのか
悪い現象なのかもわかんないので
今まで通りの生活を続けて様子を見ようっと。
思いながら浴びてた水シャワー。
流石に最近は水道水もぬるくなってるので
ちょうど気持ちいいんだけど・・
7月頭からとある異変に気づいた。
ソレは頭を洗う時のコトだ。
坊主頭なので、いつも体と一緒に
牛乳石鹸(青)で洗ってるんだけど、
この時期は汗もかくせいか泡立ちも悪い。
なので洗った後1度流してから
再び石鹸つけて2度洗いしてるのだ。
6月中はそのようにしてたのだけど、
なぜか7月になった辺りから
急に泡立ちが良くなって
1回洗いで済むようになってしまったのだ〜!!
単純に髪が伸びて泡立ちやすくなっただけなのかも
とも思ったんだけど、
いつものごとく18日(頭髪の日)に散髪した後も
やはり泡立ちがイイのだ。
いったいなぜだろう?
確実に6月よりも汗かいてるのに。
もしかして、老化によって
体の脂分が枯渇してきてるのではないだろうか?
一応揚げ物や肉類もそう変わらず摂取してるので
脂分の補給にはコト欠いてないはずなんだけど・・・。
とはいえ、意識してるわけでなく
漠然と摂取してるだけだからなぁ。
とりあえず、コレがイイ現象なのか
悪い現象なのかもわかんないので
今まで通りの生活を続けて様子を見ようっと。
メラニンが〜!!
- 2022/07/12 (Tue)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
♪ メラメラニンニン メラメラニン
メラニン メラメラメラニン ♪
(by嘉門達夫)
つーわけで、先日のふくの湯の露天で
日焼けしまくった僕の体。
昨夜シャワー浴びてたら
もう早腹の薄皮がはげてき始めた。
結局じぇんじぇん黒くもならず、
火傷したようにずっと赤いまんまだった。
20代くらいまでは日焼けして
真っ黒になってたんだけど、
40〜50代になると焼けても
ちっとも黒くなんないんだよね。
(滅多に焼くこともないけど)
やはり歳と共に皮膚のメラニン色素が
減少していってるのだろう。
感じるなぁ。老化を。。。
(そのくせ “シミ” はチョイチョイできやがる・・)
メラニン メラメラメラニン ♪
(by嘉門達夫)
つーわけで、先日のふくの湯の露天で
日焼けしまくった僕の体。
昨夜シャワー浴びてたら
もう早腹の薄皮がはげてき始めた。
結局じぇんじぇん黒くもならず、
火傷したようにずっと赤いまんまだった。
20代くらいまでは日焼けして
真っ黒になってたんだけど、
40〜50代になると焼けても
ちっとも黒くなんないんだよね。
(滅多に焼くこともないけど)
やはり歳と共に皮膚のメラニン色素が
減少していってるのだろう。
感じるなぁ。老化を。。。
(そのくせ “シミ” はチョイチョイできやがる・・)
認知症かな?
- 2022/04/06 (Wed)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ〜あ〜あ=3
コロナでヒマだなぁ・・・あ!そうだ。
ちょっと倉庫の整理でもし〜ようっと=3
ゴソゴソゴソ・・・あぎゃ〜!!
倉庫の奥の箱の中からこんな物が出てきた〜!!!
去年の10月に電動丸ノコ買いに福田のナフコに行ったとき、
ミツバチのサイズピッタリの金網を見つけたので
ついでに買っておいたものだ。
それだのに、そんな事スーカリ忘れて
サイズの合わない金網を2重につけるという
アイデアを思いついて天狗になってた僕。
なんてハズカシイヤツだったんだろう。
・・・しかし。
昔っからボケボケしてた僕だけど、
ココ最近、やたらと物忘れがひどくなってるような気がする。
早くも認知症になりつつあるのだろうか?
ああ、嫌だなぁ。嫌だなぁ。
まだ人生1/3ほどなのに残りの人生に支障をきたすほど
ひどくなったらヒジョーに困るなぁ。
とりあえず今度は忘れずに巣箱に取り付けてやろう。
この金網。
コロナでヒマだなぁ・・・あ!そうだ。
ちょっと倉庫の整理でもし〜ようっと=3
ゴソゴソゴソ・・・あぎゃ〜!!
倉庫の奥の箱の中からこんな物が出てきた〜!!!
去年の10月に電動丸ノコ買いに福田のナフコに行ったとき、
ミツバチのサイズピッタリの金網を見つけたので
ついでに買っておいたものだ。
それだのに、そんな事スーカリ忘れて
サイズの合わない金網を2重につけるという
アイデアを思いついて天狗になってた僕。
なんてハズカシイヤツだったんだろう。
・・・しかし。
昔っからボケボケしてた僕だけど、
ココ最近、やたらと物忘れがひどくなってるような気がする。
早くも認知症になりつつあるのだろうか?
ああ、嫌だなぁ。嫌だなぁ。
まだ人生1/3ほどなのに残りの人生に支障をきたすほど
ひどくなったらヒジョーに困るなぁ。
とりあえず今度は忘れずに巣箱に取り付けてやろう。
この金網。
やっぱり長いよ・・
- 2022/01/10 (Mon)
- 自分のコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨夜洗濯をしながらふと考えていた。
あ~今月の散髪。
明日にしようか明後日にしようか。
明日にしようか明後日にしようか。
やっぱやるなら明日かな?
週間天気予報だと
明後日くらいからまた冷え込むみたいだし。
と、そんなことを。
ところで僕のヘヤースタイルは2001年からずーっとボウズだ。
それまでは腰に届くほどまで伸ばしていたのだけど
ジャマくさくなったのでボウズにしたのだ。
(断髪式は当時のあかねやの隣の床屋さんにしてもらった)
当初は2ヵ月に1度の割合で散髪してたんだけど
その内春から秋にかけては毎月やるようになり、
コッチに移転してきてからはもう季節にカンケーなく
毎月やるようになった。
で、毎月やるようになってからは
大体月頭か月末に気分でやってたんだけど、
去年から毎月18日にやるように取り決めたのだ。
なんで18日かと言えば
<18=とおはち=とおはつ=頭髪の日>
だからだ~!(日めくりカレンダーにそう書いてある)
つーわけで昨夜、取り決めより1日早いけど冷え込む前に、
と今夜スムーズに散髪できるよう
と今夜スムーズに散髪できるよう
愛用のバリカンを出して準備しておいたんだけど・・・
今朝歯磨きしてる時に恐ろしい事に気付いた。
なんと!今日はまだ10日やんけー!!けーけーけー!(新春初エコー)
そうなのだ。
今日はまだ10日なのになぜか17日だと思ってたのだ。
アブネー。
ウッカリ散髪してしまうところだったよ。
そしてこの事で今まで毎年毎年1月が妙に長く感じてた理由が
何となく分かった気がした。
きっと今までも1週間くらい進んでたのだ。
僕のインナータイムが。
じゃあなぜ。
毎年1月のインナータイムが1週間進んでるのか?
コレには年末年始トリックによる錯覚が絡んでいると思われる。
というのも、大晦日に行った成分献血。
実際はアレから10日経ってるんだけど、
感覚的にはもう2週間以上前のように感じるのだ。
ようするに行事が目白押しな上に
色々やることも多く密度の高い時間を過ごし
また世間は大体休みなので
感じる日常リズムも変則的になり
一週間くらいの感覚的誤差を生んでいるものと思われる。
まあなんとなく時間を得したような気にもなるから
イイっちゃあイイんだけど。
とりあえず今月残り3分の2。
なんとか有意義に過ごすぞ〜=3=3=3
ようするに行事が目白押しな上に
色々やることも多く密度の高い時間を過ごし
また世間は大体休みなので
感じる日常リズムも変則的になり
一週間くらいの感覚的誤差を生んでいるものと思われる。
まあなんとなく時間を得したような気にもなるから
イイっちゃあイイんだけど。
とりあえず今月残り3分の2。
なんとか有意義に過ごすぞ〜=3=3=3