忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「自分のコト」の記事一覧

バイオトイレを作ろう!(5)

←(4)はコチラ

2023年7月6日(木)

先週セメントを漆喰にして重ねたコンクリートブロック。
スッカリ乾いてだいぶしっかりしてきたぞ~!


さて今回は更に頑強にするため全ての穴ポコに
砂利とセメントを詰め込むのだ~!!

つーわけで道中コメリで買ってきた砂利をどんどん詰めていこう。


実は先週カットした金網を入れたのは、
強度UPのために馬積み(互い違い)に積んだブロックの
中途半端な隙間から砂利がこぼれないようにするためだったのだ!

うまいこと流出を防いてくれている。

しかし、砂利をスコップでちまちま穴ポコに入れていくのも
時間がかかってかなり効率が悪い。(重いし)

何かいい方法はないかと思案した結果
店で使ってる業務用洗剤の空き容器の・・


横っ腹をカットして・・


ココに砂利を入れて・・


こんな風に注ぎ込んでやってみたらかなりスムーズにできた!


では今度はセメントを練っていこう。
(例によってアイスクリーム空き容器で)

(右にあるのは混ぜ用に100均で買ってきた
 ポテトマッシャーとフライ返し)

ところでセメント練ってて気づいたんだけど・・

水にセメントを入れて混ぜてみても、セメントが水を吸って
重くなるので意外と簡単には混ざらないのだ。

でもポテトマッシャーで小刻みに振動させると、
ジワジワ水が湧いてきてあっという間に混ざるのだ。
(そんなに力も要らない)

コレって地震の時の液状化現象と同じ原理なのかな?

ちなみに以前コメリのクリアランスセールで半額だった防水靴。
(長靴ではない)

今回からめっちゃ活躍してくれてるのだ。
買っててヨカッタ~=3

でもってあらかた穴ポコにセメントを流し込んだところで時間切れ。

土台部分って作業が地味だしキツイし時間も食うしで
やっててわじわじするね。




To Be Continued          \\\








PR

バイオトイレを作ろう!(4)

←(3)はコチラ

2023年6月29日(木)

前日まで降ってたから心配だったけど今回も晴れ!
ラ・キー!

ところで、トイレの前に作ってた
移動喫茶検証用コンテナ零号はというと・・


トイレ作りのための資材置き場として使ってるのだ~!

かなり便利が良い。
目的と違うけど早速役に立ってヨカッタぜ~。

では、作業に取り掛かろう。
基礎の続きだ。

雨でガッツリ水分含んだコンクリートブロックは更に重くなってるけど
今回はセメントも塗るのでかえって好都合だ。

一人作業なので店から持ってきたアイスクリームの空き容器で
ちまちま少量ずつセメントを練っていこう。
(以前小屋建てた時、最初にたくさんセメントを練っても
 塗る作業がおっつかないと分かったので)


練ったセメントを前回並べたブロックに塗って・・


2段目をドスン=3


コレを繰り返して・・ドスンドスンドスンドスン=3=3=3=3


ふひぃ~ちかれた。腰がメリメリいうよ。


がんばって3段目~・・ドスン=3


崩れ防止のため要所要所に先々週切っておいた鉄筋を入れて・・


アンカーボルトもある程度自立させて・・


ドスンドスンドスンドスンドスンドスン=3=3=3=3=3=3

ひ~きゃーないた~。。。

さてお次は、
以前ミツバチの巣箱に使った金網の残りをこんな風にカットして・・


重ねたブロックのこの中途半端な隙間に~・・


IN!


と、ココで時間切れ。


続きはまた来週!







To Be Continued          \\\







バイオトイレを作ろう!(3)

←(2)はコチラ

2023年6月22日(木)

庭のあじさいも満開だ~!

今年はえらい早く梅雨入り(5月29日)したので
ちょっち天気が心配なんだけど、幸い今のところ
毎週木曜日は降らずにいてくれてる。
(一応雨対策は考えてるけど)

ボヤボヤしてたらすぐ台風シーズンになっちゃうからなぁ。
根詰めてなるべく毎週通って作業するぞ~=3

つーわけで、前々回見立てた場所に
前回買ってきたコンクリートブロックを並べてみた。


これ1つで11kgあるから並べるだけもひと苦労だ。


ふぅふぅ=3

よ、よ~し。枠はこんなトコかな。

そして中にも並べて・・

ココが便槽コンテナが入る場所になるのだ。

とりあえずアンカーボルト立てて今回は終了!

ええ~?たったこれだけの作業~?
と思われるかもしれないけど
縦横の直角、水平、高さを揃えるため地均ししながら並べるので
結構手間がかかるのだ。

なんせ基礎だからね。
はやる気持ちを抑えつつココは丁寧にやっとかねば!






To Be Continued          \\\





バイオトイレを作ろう!(2)

←(1)はコチラ

2023年6月15日(木)

前回場所を決めたので、今回から基礎作りだ。
まずは、唐津のコメリでコンクリートブロック、セメント、
根太等々を買ってきた。

ちなみに全部で500kg以上になったので
荷上げ、荷下ろしだけでもひと苦労だ。

とりあえず今回は残り時間もそんなにないので
材木をカットして終了。


そして今回はコメリで見つけたフェイスカバーを追加装備!


コレで熱中症も防げるぜ~!!







To Be Continued           \\\







ねこと思ったら・・

今朝目が覚めかけてた頃、
天井辺りから「ガタッ!」と音がした。
時計は4:48。

ごくたま~にだけど、
天井裏にねこが入り込んで
歩いてる音がするからそれかな?
とウツラウツラしながら思ってたんだけど・・

でもそれならそれでいつもならその後、
ねこが移動する足音がミシミシするのに
シーンとしたままだ。

まあその場でジッとしてるのかな
とか思ってる間に5時になったので起きだして
いつものごとくウエザーニュースのライブ配信つけたら・・

なんと!4時46分に熊本で
震度4の地震があったというではないか!

後から気象庁の情報見たら
長崎は震度2だったそうだ。

つーことはあの「ガタッ!」は
ねこじゃあなくて地震だったのか。
(揺れは全く感じなかったけど)

やっぱこっちまで一応響いてくるんだなぁ。

用心用心。。。




プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]