忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「自分のコト」の記事一覧

そうだ・コンテナを作ろう!(19)

←(18)はコチラ

2023年4月20日(木)


前回の続きでとっとと天井のプラダン張りを仕上げた。


そしていよいよ内壁だ。
まずはナニはなくとも断熱材。


こんな風に壁のサイズにカットした断熱材を
内骨にテープで貼り付けて・・


この要領で全面埋めていくのだ。


しかし、うぐぅ~=3

骨組みをあまりにも簡素にし過ぎたために、断熱材貼り付ける
取っ掛かりがない。

しょうがないので、急遽余ってるSバーを追加してやった。


さあコレでどんどん貼っていくぞ~。


えっほえっほ=3


細かいところも抜かりなく・・


あそうそう。少し雨漏りしてたので天井もテープで補強しとこう。

(屋根の怪しいトコにもシリコン打った)

ちょうど時間も来たので今回はココまで!




To Be Continued          \\\






PR

そうだ・コンテナを作ろう!(18)

←(17)はコチラ

2023年4月13日(木)

春休み期間で店も結構忙しくてちょっと来れなかったけど、
雨漏りとかしてなかったろうか?


うむうむ。無事だった。


隙間から草が伸びてきてる。

(よりによってこんな狭っくるしいとこに生えてこんでも・・)

さて。今回何をするかといえば・・まずコレだ!

去年(2022年)の年末に壊れたパソコンの筐体の一部だ。

そして欲しいのはココ!

ユニットを引き出す時の取っ手だ。

コレを金切りバサミで切り取って~・・


具合良く整形して・・・


コンテナのドアにリベットで~・・


パツン、パツン=3=3


そう!ドアの取っ手を付けたのだ!!

役に立ったなぁ。めっちゃちょうどイイじゃん!

ちなみに中から閉める時は、ココにリベット留めした
アース端子付のリード線を引っ張るだけの簡素なものにした。

(これもパソコン筐体から取った)

コレでドアは完成!(手抜き感が拭えないけど・・)

さてお次は、前回中途半端に終わらせたドア横の外壁の仕上げだ。
ガルバリウム平板の端材をうまいこと切って・・


前回やり残したドアの右下の外壁を張って完成!

コレで外側はあらかた済んだ。

次は中だ。
天井の梁のカール部分をこのように一部伸ばして・・


ソコに合わせて切り込みを入れたプラダンを


ブスブスブス~っと差し込んで・・


折り返して固定!


この細工ができない場所は
こんな風に軽天材の端材をリベット留めして保持。


・・と、全部やり切らないところでまたまた時間切れ。

続きは次回!





To Be Continued          \\\







3本立て

睡眠中やはり毎日夢を見続けているのだけど、
3本立ての日も珍しくない。
夜中オシッコとかでちょっと目覚めて
再び眠るとまた違う夢を見るのだ。
(続きを見るコトもたまにあるけど)

そして今回初めて、
3本とも何の夢だったか覚えることに成功した!
(具体的な内容は忘れたけど)

最初のは、なぜかあかねやが鹿児島に移転することになり
ふぅふぅ言いながらモノを動かしている夢だった。

で、1時過ぎにオシッコで起きて、眠り直して

次のは、何か広い場所でオガクズ(木工で出るヤツ)を
僕が家出の作業でよく使っているハンドブロワーで吸って
せっせせっせと集めている夢だ。
(何かを作っている夢の断片だったようにも思う)

そんで3時過ぎふわっと目覚めて時計見て眠り直して

3本目は、なんか水たまりにオタマジャクシがいっぱい泳いでて
それを見てると次から次にカエルになってぴょんぴょん跳んでいく夢だ。
(2本目の延長っぽい感覚もちょっとある)

一晩で3本も夢を見るなんて
何かの暗示でもあるのだろうか?

だからと言って日中はやはり別に眠くもならないから
眠りが浅いわけでもなさそうだ。

いつも内容が長い夢だったように感じてるけど、
もしかしたら実際は周期的に眠りが浅くなる
ほんの1~2分だけの間の事なのかもしれない。

だとしたら、寝不足にもならずに毎日夢が見られるなんて
なんかめっちゃ得してるんじゃあなかろうか?

ならば心配せずに毎日夢を楽しもう。
今夜はどんな夢が見れるのかな???










誰だったんだろう?

朝起きるのに目覚ましを使わくなって
いつの間にやら3年以上経ってしまった。

結構寝坊も覚悟の上での試みだったけど
不思議なもんで毎日ちゃんと目覚めてる。
(致命的ではない程度の寝坊を2回ほどしたけど)

で、今朝。
仕込みが少なかったのでちょっと遅めの5時半に
一度目覚めたのだけど・・
あと5分!目を瞑っていよう。
とライト二度寝をしてしまったのだ。
(昨日忙しかったから疲れてたのかも)

とはいえ、今までもたまに二度寝してたんだけど、
ちゃんと3~5分後には目覚めてたので
それなりに確信あっての二度寝だ。

ところが!

夢を見た。

テレビで「めざましテレビ」を見ている夢だ。
ニュースが終わり「MOTTOいまドキ!」のコーナーになったんだけど、
なぜか始まらない。

放送事故だ!

テレビを見ていると出演するリポータの女の子が
コーナーで紹介する水着に着替えるのに手こずって
キャスター席で一所懸命着替えてるトコが映し出されてしまったのだ。

思わず「おおっ!」となって食い入るようにテレビを見てると

おはようございま~す。トモザワさ~ん・・

と、耳の後ろ辺りからベニヤ板一枚隔てたくらいの距離感で
僕を呼ぶ声にドキッとして目が覚めた。

時刻は5時44分。
ア、アブネー=3=3

シッカリ眠ってんじゃん!
危うく大寝坊してしまうところだった。

当然だけど部屋には僕以外には誰もいない。
一体声の主は誰だったんだろう。
声の感じから僕と同年代もしくはちょっと上の女性の声だと思う。

まあ霊かなんかだったんだろうけど。
おかげで助かったなぁ。

誰だか分かんないけど起こしてくれて
ありがとー!とーとーとー!!(←霊的感謝のエコー)

・・ただ、あの夢の続きもゼヒ見たかった~。。。
 (寝坊と引き換えにしても)








そうだ・コンテナを作ろう!(17)

←(16)はコチラ

2023年3月16日(木)

さあ。店もヒマになったし、今のうちにどんどん仕上げていくぞ~!

前回作ったドアの取り付けからだ。

これまた軽天材の角パイプを使ったドア取り付け柱。

さすがにリベットじゃあもたないので・・


材木の端材を中に入れてネジで固定!


コレを入り口枠に組み込んで、コチラはリベット留め。


うぃ~・・・


ぃぃい~・・・ん。

よしよし。
ちゃんと開閉できるぞ。

お次は右半分の壁作りだ。

例によって軽天材のWバーを・・

こんな風に組み込んで・・


リベット留め。

(構造的に組み込んでるのでリベットは抜け止め程度の強度で十分)

上もバッツン=3 っと。


シットールを貼って・・


屋根で余ったガルバリウム平板の端材をカットして・・


リベット留め=3

・・とココでタイムリミット。

残りは次回!





To Be Continued          \\\







プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1
7 8 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]