忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

三社参り(中篇)

←(前編)はコチラ


松森天満宮を後にして、更に坂を進んでいくと・・・


左手に何やら立派な邸宅が!


と思ってよく見たら十八銀行の保養施設兼研修施設のようだ。

やっぱ歴史の古い会社は良い所に施設を建てるんだなぁ。

とか思いながら、更にエホエホエホエホ階段を上っていくと・・・


ひゃあ~=3

こんなトコにも蝋梅が生えてる~!!
しかも松森天満宮のよりもはるかにデカイ=3

意外と無造作に生えてるもんなんだね。

・・・と、ちょうど英彦山から朝日が昇り始めたので、
蝋梅越しの日の出をパサリ=3 (7:56)

ホント眺めのいい場所だ。
ただこの時間。
さっきから眼下のどっか(片淵、桜馬場方面?)から大音量で歌謡曲が流れてきてる。
学校の始業前に流す曲かなんかなのかな?
もうちょっと選曲と音量を考えた方がいいような気がするんだけど。
(朝の雰囲気をぶち壊すほどただただやかましい・・)

とか思いながら上ってると次の神社に着いた!(7:58)

西山神社だ~!!
お邪魔しま~す=3

ココは1719年に建立された神社で
元日桜(寒桜)と日本で最初に植えられたと言うザボンの木が有名だ。

そして今。
ちょうどその元日桜が満開だ~!!


いや~、特に意識してなかったけどちょうど良い時に来たなぁ。

その桜の向こうには・・・

お手水場が!


1810年にココから奉行所まで約730mの水樋が通され水道発祥の地となってるそうだ。

ちなみにその50年後1860年には西山郷椿原の水源から
ココの井戸まで約710mの水樋も敷設されたのだそうだ。

当時の水道工事ってそうとう大変だったろうなぁ。

とか思いながら今度は左手の方へ行くと、ココにも何か祀ってある。

大星稲荷社。

御祭神は保食神(うけもちのかみ)。
昔読んだ神話マンガで知った神様だ。
口から色々な食べ物を生み出す神様で
それをツクヨミノミコトに食べてもらおうとしたら
「なんちゅうもん食わせようとしてんねん!」
と激怒されて殺されてしまった女神だ。

読んだ当時は口鼻尻からおいしい食材を出すオオゲツヒメノカミより
マシじゃろがい!と憤慨したものだ。
(まあこちらの神様もスサノオノミコトが同様に怒って殺されてしまったのだけど)
なんか日本神話って、「何も殺さんでも」と思うような話が多いよね。

ま、それはドーでもイーけど。

商売繁盛jのご利益もあるからコロナで店が立ち行かなくならないよう祈願して・・・


さあ、次の神社へGO!=3






To Be Continued                 \ \ \




 

 

 

 

 

 






PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]