あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
支えを入れよう!
- 2022/09/17 (Sat)
- 植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あかねやの表の植木。
こん前剪定したあじさいは、もう新芽がワッと湧き出してる。
やっぱ剪定されたって事に気づいてるのかな?
滅ぶまいと必死で芽を出したように感じるもんね。
すごい反応だ。
でもって、あんまりこの日記で話題にしてないけど
種から発芽させたレモン(たぶん)。
1年半前に植え替えてやってから一応地味〜に
生長してるんだけど、キンリョウヘン(仮)に
被ってきてるんだよね〜。
葉っぱが茂ってる割には幹や枝がまだ細いので
タレ〜ンと被さるのだ。
これじゃあさすがにキンリョウヘン(仮)も迷惑だろうから
対策だ〜!!
物入れをまさぐってみると、
なんかちょうどいい長さと太さの針金を発見!
(たぶん去年設置したミツバチの巣箱の巣落ち防止用の針金の余り)
コレをニュイ〜んと伸ばして・・
クィ〜んと半分に曲げて・・
ブスぅ〜っと鉢に差し込んで
枝を固定して完了!
コレで邪魔さがまあまあ軽減されたぜ〜。
ところで実家の方に置いてる株分けしたキンリョウヘン(仮)。
先日見に行ったら、1株だけ枯れてた・・・。
残念。
他のみんなはがんばって育つんだよ〜=3
こん前剪定したあじさいは、もう新芽がワッと湧き出してる。
やっぱ剪定されたって事に気づいてるのかな?
滅ぶまいと必死で芽を出したように感じるもんね。
すごい反応だ。
でもって、あんまりこの日記で話題にしてないけど
種から発芽させたレモン(たぶん)。
1年半前に植え替えてやってから一応地味〜に
生長してるんだけど、キンリョウヘン(仮)に
被ってきてるんだよね〜。
葉っぱが茂ってる割には幹や枝がまだ細いので
タレ〜ンと被さるのだ。
これじゃあさすがにキンリョウヘン(仮)も迷惑だろうから
対策だ〜!!
物入れをまさぐってみると、
なんかちょうどいい長さと太さの針金を発見!
(たぶん去年設置したミツバチの巣箱の巣落ち防止用の針金の余り)
コレをニュイ〜んと伸ばして・・
クィ〜んと半分に曲げて・・
ブスぅ〜っと鉢に差し込んで
枝を固定して完了!
コレで邪魔さがまあまあ軽減されたぜ〜。
ところで実家の方に置いてる株分けしたキンリョウヘン(仮)。
先日見に行ったら、1株だけ枯れてた・・・。
残念。
他のみんなはがんばって育つんだよ〜=3
PR
あづぃ〜=3=3=3
- 2022/09/14 (Wed)
- 天気 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週の台風11号が去ってから
涼しくなって過ごしやすかったんだけど
週末ぐらいからま〜た暑くなった。
なんか吹いてる風さえも熱い。
おかげで寝てても朝方なんかもう汗びっしょり。
やっぱコレも今できてる台風の影響なのだろうか?
例年よりも5〜6個くらい台風の発生ペースが
遅いな〜と思ってたら、挽回するかのように
12、13、14号とポンポコポンコ発生してるし。
まあ救いといえば、湿度はそこまで高くないってコトだ。
洗った食器や洗濯物はどんどん乾いてるもんね。
とりあえず、水分補給を気がけながら過ごさねば。
・・でも、そんな今日の夕食は〜・・・
ちゃんぽんと餃子だ〜!!!
ワイルドだろぉ〜=3
(餃子は最近ハマり中の冷凍王将餃子)
涼しくなって過ごしやすかったんだけど
週末ぐらいからま〜た暑くなった。
なんか吹いてる風さえも熱い。
おかげで寝てても朝方なんかもう汗びっしょり。
やっぱコレも今できてる台風の影響なのだろうか?
例年よりも5〜6個くらい台風の発生ペースが
遅いな〜と思ってたら、挽回するかのように
12、13、14号とポンポコポンコ発生してるし。
まあ救いといえば、湿度はそこまで高くないってコトだ。
洗った食器や洗濯物はどんどん乾いてるもんね。
とりあえず、水分補給を気がけながら過ごさねば。
・・でも、そんな今日の夕食は〜・・・
ちゃんぽんと餃子だ〜!!!
ワイルドだろぉ〜=3
(餃子は最近ハマり中の冷凍王将餃子)
ダンゴもか・・
- 2022/09/09 (Fri)
- ねこ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こん前ダンゴを見かけて、
えらい小綺麗になってんなぁと
思った話をかんざき食堂のご主人に
先日したら・・・
「ああ、ダンゴもいつの間にか去勢
されとったけん、それでかもね。」
ダンゴはこの辺りだけでなく、
中島川の向こう岸の魚の町界隈まで
ウロウロしてるんだけど、
その辺りでもノラネコの
捕獲→不妊化手術→地域へリリース
活動を積極的にやってる方々がおられるそうで、
どうやらソコで去勢されたのだろうとのこと。
たぶんそのついでで風呂にも入れられて
毛並みやら目のくちゃくちゃやらも
キレイになったみたいだ。
なるほどなぁ。
しかしあの用心深いダンゴをよくも手懐けられたものだ。
とはいえ、手術してもキューちゃんみたいに
人懐っこく変わったわけでもなく
相変わらずなダンゴなんだけど・・・。
えらい小綺麗になってんなぁと
思った話をかんざき食堂のご主人に
先日したら・・・
「ああ、ダンゴもいつの間にか去勢
されとったけん、それでかもね。」
ダンゴはこの辺りだけでなく、
中島川の向こう岸の魚の町界隈まで
ウロウロしてるんだけど、
その辺りでもノラネコの
捕獲→不妊化手術→地域へリリース
活動を積極的にやってる方々がおられるそうで、
どうやらソコで去勢されたのだろうとのこと。
たぶんそのついでで風呂にも入れられて
毛並みやら目のくちゃくちゃやらも
キレイになったみたいだ。
なるほどなぁ。
しかしあの用心深いダンゴをよくも手懐けられたものだ。
とはいえ、手術してもキューちゃんみたいに
人懐っこく変わったわけでもなく
相変わらずなダンゴなんだけど・・・。
脱・B4!
- 2022/09/07 (Wed)
- あかねやのコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さあ、つーわけで。
昨日の夜コンビニでメニューを新しく
プリントし直してきたから貼るぞ〜!!
実はあかねや始めてからずーっとメニューはB4サイズで作ってた。
小さいとお年寄りとか字が見づらいのではないかと思ってたからだ。
でも最近、半分のB5サイズでも十分見えるのに気付いたので、
新しくメニュー作ったり、既存のメニューを作り直す際は逐一B5に
変更していくようにしてるのだ。
つーわけで今回も、B4だったメニューはB5へ変更して
コンパクト化を図った!
あと、室外機の吹き出しをなるべく遮らないような
貼り付け位置選びや隙間の維持を念頭に。
(アリが食い散らかしてる部分はみたんないので敢えて目隠し的に貼った)
↓ ビフォーからするとかなりスッキリなったのではなかろうか?
コレからは店の中のヤツも順次コンパクト化していこうっと=3
昨日の夜コンビニでメニューを新しく
プリントし直してきたから貼るぞ〜!!
実はあかねや始めてからずーっとメニューはB4サイズで作ってた。
小さいとお年寄りとか字が見づらいのではないかと思ってたからだ。
でも最近、半分のB5サイズでも十分見えるのに気付いたので、
新しくメニュー作ったり、既存のメニューを作り直す際は逐一B5に
変更していくようにしてるのだ。
つーわけで今回も、B4だったメニューはB5へ変更して
コンパクト化を図った!
あと、室外機の吹き出しをなるべく遮らないような
貼り付け位置選びや隙間の維持を念頭に。
(アリが食い散らかしてる部分はみたんないので敢えて目隠し的に貼った)
↓ ビフォーからするとかなりスッキリなったのではなかろうか?
コレからは店の中のヤツも順次コンパクト化していこうっと=3
台風後
- 2022/09/06 (Tue)
- あかねやのコト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
・・・ヨシ!
こっちもヨシ!
中島川も・・
ヨシ!!
(さすがに水量多いけど・・)
つーわけで、台風襲来から一夜明けて
あかねやの表の植木も駐車場ののらねこ公衆トイレも
無事なのを確認。
で、朝っぱらから昨日避難させたあらゆるものを
元通りに戻してたんだけど・・
室外機の囲い。
さすがにこのまままたメニューを貼り付けるわけにもいかないなぁ。
とはいえ、補修しようと思ったらもう木枠を全て取り替えなければならない。
う〜ん。そこまではちょっと・・・。
なので、昨日の応急処置を恒久処置にしてしまおう!
まあ紐のまんまだとまた劣化するし、メニュー貼りの邪魔にもなるので
コレを使うことにしよう=3
極細ステンレス鋼線だ。
紐でくくってたトコをコレでグリグリ固定してやった。
コレでなんとか持ってくれればイイんだけど。
まあ、もうどうしてもって時にはやり替えるけど。
で、早速メニュー貼り付けたいとこだけど、
コチラも結構ボロっちくなってたので、
キレイなのに作り直して貼ることにしたので、
また明日だな。
こっちもヨシ!
中島川も・・
ヨシ!!
(さすがに水量多いけど・・)
つーわけで、台風襲来から一夜明けて
あかねやの表の植木も駐車場ののらねこ公衆トイレも
無事なのを確認。
で、朝っぱらから昨日避難させたあらゆるものを
元通りに戻してたんだけど・・
室外機の囲い。
さすがにこのまままたメニューを貼り付けるわけにもいかないなぁ。
とはいえ、補修しようと思ったらもう木枠を全て取り替えなければならない。
う〜ん。そこまではちょっと・・・。
なので、昨日の応急処置を恒久処置にしてしまおう!
まあ紐のまんまだとまた劣化するし、メニュー貼りの邪魔にもなるので
コレを使うことにしよう=3
極細ステンレス鋼線だ。
紐でくくってたトコをコレでグリグリ固定してやった。
コレでなんとか持ってくれればイイんだけど。
まあ、もうどうしてもって時にはやり替えるけど。
で、早速メニュー貼り付けたいとこだけど、
コチラも結構ボロっちくなってたので、
キレイなのに作り直して貼ることにしたので、
また明日だな。