忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

あらぽん強さの秘密

先日店の前から
ギャルルルル=3
ガルルルルル=3
と久々に激しいねこ喧嘩音が聞こえてきたので
慌てて出てみるとあらぽんとネズ子が取っ組み合ってた!!

お互いがっぷり四つに噛み合って
陰陽マークのような一つの玉になって
ゴロゴロゴロゴロ転げまくってるのだ。
辺りにはあらぽんの毛が四方八方に散らばりまくって。
(ネズ子は毛が短い)
あまりの激しさに写真も撮らずに呆気に取られてたほどの激しさだ。

数秒後、玉が2つに割れてしばらくお互いにらみ合ってたけど、
人や車が来たので解散。

あのオドオドコソコソしてたネズ子もたくましくなったものだ。
(まあ今もコソコソごはん食べてるから相変わらず滅多に逢わないけど)
体も以前と比べると一回り以上は大きくなってるし。
( ↓ 去年の5月のネズ子)


ところで、見たところ互角の戦いだったように感じるけど、
派手に散らばったあらぽんの毛を見るに、
あらぽんは相当な深手を負ったのでは?
と心配になり様子を見ていると、
微塵もダメージを感じさせず、
のっしのっしと歩き去ってしまった。

そう!むしろ逆なのだ。
ちゅーる作戦で最近よくあらぽんに触っているからわかるけど
あのあらぽんの毛皮。
めっちゃ層が厚いのだ。
そしてすんごくゴワゴワしてる。
なのでちょっとやそっと・・いや恐らく結構激しく噛まれても
皮膚まで牙が到達できないのだ。

なるほどなぁ~。
道理で今までも色んなねこから激しくやられてるのに
よその地へ逃げず、ココで悠々と過ごしているのには
こんな秘密があったのか。
(その代わり雨で濡れると著しく防御力が下がるっぽい)

・・しかしちょっとは脅かす存在がないと
あらぽんがどんどん凶暴になっていきそうだなぁ。。。

かつてあらぽんをいじめてたアキラもなんか従者のようだ。
(まあ去勢されたからかもだけど・・)



PR

おかえり!

この時期珍しく続いた風雨により
瓦の上に引っ掛かりっぱなしのあかねやののれん。

昨日は昼から天気が良くなったので期待してたんだけど・・

昨日の閉店時。


う~~~ん・・もうちょい。


でもって今朝もまだ引っ掛かったままだったので、
ちょっと棒で突いてやったらペロリロリンっと下りてきた。

おかえり!

先週の土曜から約4日間も上がりっぱなしで
疲れたろうね。
明日は定休日だからゆっくりおやすみ。。。








後れを取り戻そう!(4)

←(3)はコチラ

つーわけで、ホームから階段を降り通路を抜けると~・・


浦上駅の改札だ。

すっごいシンプル。寂しいほどに。

当然新しくなったこの浦上駅も初めて見るんだけど、
なんかえらいオシャレになったなぁ。。。


こんな壁なんかも


葉っぱをあしらったデザイン。

(掃除が大変そう・・)

構内案内図を見ると今通ったところが浦上駅の全てだった。

長崎駅と打って変わって実に無駄のない構造だ。

コンコースを出ると・・
駅の裏側へも通り抜けられるようになってる~!

建て替え以前は歩道橋で、建て替え中は地下道での往来だったけど
線路が高架になったおかげでツーツー通れるようになったんだね。
コリャ便利でいいや。

ロータリーの方へ行くと・・


コッチはまだなんか工事やってるなぁ。


ファミマの向かい側にも何か建設中だ。


一体何ができるんだろう?


浦上駅から通りへ出ると答えがあった!


立体駐車場と自動車整理場だって。

まだしばらくかかりそうだな。

よーし。じゃあ行くぞ~=3


浦上駅を後にした僕がやってきたのは~・・
長崎新聞社だ~!!(12:20)

そう!ヒマさのあまりソッコーで書き上げた確定申告書類
提出しに来たのだ!!

・・でも、あれ?
何か様子がおかしいぞ。

人影すらも見当たらない・・・

ってナニ~っ!?

まだお昼の12時半前なのに一体どういうことやねん?!!

と、思ってよく見ると・・Oh=3

確定申告、明日からやんけ~!!!
(注:コレは2月15日のお話です)
なんちゅうことだ。
今までずーっと2月15日からだと思ってたのに。

・・しょうがない。帰るか。
(この1週間後に改めて松が枝の税務署に持ってった)

せっかくだから長崎新聞社の横通って駅の裏から戻ろう。


こっから入るのだな。(地下道の出入り口だった場所かな?)


スルル~イっと進んで、いともたやすくさっきのコンコース前に着いた。

こりゃいいや。

よーし。帰るぞ~=3


来た時同様、どの列車に乗ってもイイから
一番早く来るのは・・・っは?!

ちょ・・ちょっと待テイ!!
このホーム、もしかして時計がないのでは?
キョロキョロ見回してみたけど見当たらない。
そんな時計のないホームなんて聞いたことないぞ。
どっかに必ずあるはずだ。

・・でも時計の役割上パッと目につくトコに設置されてるはずなのに
こんなに見当たらないってコトは、やはり無い・・のか?

当然だけど僕は時計なんか持ってない。
ケータイも持ち歩かないし・・っあ!

そうだ。さっき買った切符に時刻が入ってるはずだ~!!

焦ったぜ~=3 12時28分か。

改めて次の列車は・・・

12時52分・・・。
まだ20分以上あるなぁ。

でも、ふふふふふ。
今朝市役所の長崎案内コーナーで配布されてた
魚のレシピ本もらってきてたもんね~。

普段魚料理なんてしないから助かる~。
ふむふむふむと夢中で読んでたら、
あっという間に列車がやって来た。

役に立ったぜ~=3




To Be Continued          \\\





乾くまで・・

先日土曜日の閉店時。


あ~っ!

一日中雨と強風にあおられまくったあかねやののれんが、
クルクルなってずぶ濡れになって瓦の上に引っ掛かってしまってた。

( ↓ 参考:通常の状態)


下ろそうにも僕も身長が低いのでじぇんじぇん届かず
にっちもさっちもいかない。
まあそのうち乾けば軽くなって、風にあおられて下りてくるだろう。

つーわけで、無駄な体力使わず放置してるんだけど・・

今日になっても動く気配すらない。

まあずーっと雨が降り続いているからなんだけど。

ホントよく降るなぁ。
この時期こんなに雨が続くのも珍しいんじゃなかろうか?
(まあ暖かくなったからイイけど)
なんか予報じゃあ4月も結構降るみたいだし。

まさかこのまま梅雨までいきやしないだろうね。

そうなると、のれんが取れなくて困るんだけど。。。






みんな春を待ってる

一昨日のあかねや定休日。


うちの前の桜の蕾がもう開きそうになってた!

(ちなみに今日咲いた)

庭のベニバナトキワマンサクも


コチラもゆっくり咲き始めた。

(桜が散った後に満開になる)

・・ふと思った。
そういえば花って咲いたトコばっか見てるけど、
蕾の時ってあんまり見てなかったなぁ。

つーわけで、庭を見渡してみると・・

春と秋に紅葉するもみじ。

(葉っぱだから蕾とは言わないけど)

栗!


栗の蕾も初めて見るなぁ。
こんな形してたんだ。


あとはツツジ。


コレもツツジ。


いや~。花が咲くまで気にかけてなかったけど、
みんなこうしてちゃんと準備して春を待ってるのだなぁ。

なんか尊い~=3





プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[02/01 あかねさんファン]
[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]