忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「図画・工作」の記事一覧

木のフォーク・改

前回作った木のフォーク

ちょっとデカ過ぎて口に入りきらず
あぐわあぐわとなるので今回改良した。 
・・まあ、先っちょ一本切り落としてヤスリがけしただけだけど。

機能性が失われないかちょっと心配だったけど・・

以前使ってた既製品のデザートフォーク(上)よりは
柄の長さも十分だし遥かに使いやすいかろう。

つーわけで、改めてスパゲッティを食べてみると・・

(今回は激辛ポテチで作った手抜きトマトスパゲッティ)

お~=3 よしよし。
だいぶんマシになったぞ~!!

・・でも。
まだちょっとかさばるなぁ。

ま、いいか。
コレでしばらく様子を見ようっと。







PR

木のフォークが欲しくて・・

僕はズボラだ。
仕事は仕事で手間を惜しんでは話にならないので
割とマメにやっているんだけど、
こと自分の事に関しては、いかにして
”あらゆる手間を省くか” 
を常に最優先事項として考えを巡らせている。

なので、食事の際はいかに洗い物を減らすように
料理を作るかが重要な命題になっている。

で、最近はスパゲッティにハマってよく作ってるんだけど、
当然(?)調理したフライパンで食べている。
ただ、コレだとフォークを使うとフライパンに傷がつくので
今まで箸で食べてたんだけど・・

やっぱなんかフォークがいい。
フォークでくるくると具材も巻き込んで食べる方がいい。
箸だと結構具材が置いてけぼりになっちゃんだよね。

つーわけで、フライパンに傷がつかないよう
木のフォークを100均で探してたのだけど、
意外と売ってないのだ。

しょうがないので唯一売ってた
木のデザートフォークを買って使ってるんだけど、
柄が短いのでイマイチ使いにくいのだ。

そんな些細な事でモヤモヤした日常を送っていた僕。
先日とうとう決心した。

「木のフォークが売ってないなら作ればいいじゃない!」
と。

つーわけで先日。
素材として買ってきた100均の木のスプーン。
(コレはいくらでも売ってる)


コレにグラインダーで溝を切って・・・


リューターで荒削りして・・


サンドペーパーで仕上げて・・


わ~い=3 できたできた~!木のフォーク。


早速スパゲッティを食べてみると・・

(コレは前日の晩に ”土なミ” で作ったゴマ豆乳鍋の
 残りで作ったゴマ豆乳チーズカルボナーラ)

う~ん。
良いぞ。
ちゃんとフォークの役目を果たしてくれてる!

・・ただ、ちとでかいな。
よく考えたら普通のフォークって先っちょ4本だよね。
コレ5本だもの。
ちょっと口に入りきらないじゃない。
人間だもの。
おまけにスパゲッティもたくさん巻かれ過ぎちゃうし。

早急に改善せねば!












プラタグ

ふぁあ~あ~=3

ランタンフェスティバルが終わったら
あからさまにヒマになったなぁ。

そうだ。
久々にプラタグでも作~くろうっと!

ちなみに以前はステンドプラスと銘打って
ステンドグラス的なデザインを模倣してた
んだけど、
なんか僕の技量が低いせいかどうしても汚ちゃな~しくなるので、
もうステンドグラスにはこだわらずに作ることにしたのだ!

つーわけで、ステンドプラス改めただのプラタグ。
魚、豚、ねこ!を描いて・・

(発想が貧困なのでこんなのしか思い浮かばなかった)

オーブンでチュ~ンっとやって出来上がり!

う~ん。
なんかやっぱイマイチだなぁ。

もちょっとピリッとしたデザインが
思い浮かばないかなぁ?
(あと描き方も・・)

まあしばらくヒマそうだから
いっちょ研究してみようっと=3










Re: 取っ手を直そう

あかねやで使ってる定温庫。
昔僕が勤めてた会社の自主事業で作ってる製品で、
会社辞めるときに記念の思いも含めて買ったものだ。

旧あかねや時代はサブ冷蔵庫として使ってたんだけど、
今のトコに移転してきて冷蔵庫の役目は不要になったので
砂糖やらの保管庫として使ってるのだ。

ソレが先日、ドアの取っ手が壊れて、
うっぱずれてしまったのだ〜!


取っ手のヒンジの軸が疲労破壊してしまったようだ。


実は11年前にも今回と反対側の軸が折れたコトがあったんだけど、
当時うちの設備部門担当の ”わし” に修理してもらった
んだよね。

あかねや移転に伴って各部門も解散してしまったから
自力でなんとか直すしかないな!

それに ”わし” に付けてもらった反対側の軸も芯棒は残ってるものの、
樹脂部分はやはり疲労で折れていたので、もっと強固な方法で!!

つーわけで、折れた箇所にドリルで下穴を明けて・・・

(先日南長崎のナフコで買ってきたリューターが早速活躍!)

この穴に新たな軸を装着するのだ。


その新たな軸になる素材は〜・・
洋折(ようおれ)だ〜!!(壁とかにねじ込むL字フック金具)


コレのネジ部分を火で炙って・・


さっきの下穴にジュウゥ〜っと溶かしながらねじ込むのだ。

さながらドクターボンベがキン肉マンの腕に
バッファローマンの角で作った骨を移植する時の緊張感を
生で味わった気分だぜ〜。

で、ちと曲がったけどこんな感じ。


反対側も同様にして・・


軸として適当な長さに切断だ〜!!

(ココでもリューター(切断砥石)が活躍)

ふぅ=3 こんな具合になった。


こっからドアに嵌るよう長さを微調整しつつ、
角も丸めて嵌りやすくしてやるのだ!

(またまたリューター(ロール砥石)が活躍)

何度か嵌めてみながら最終的にココまで削った。


では、本組み立てしよう。


バネを中の溝に合わせながら〜・・


軸を穴に入れつつ・・・


カパン=3

ヤッター!嵌まった〜!!

コレで再びドアが閉まるようになったぜ〜!!

(軸の位置が正確ではないので若干コツがいるけど)

これからもよろしく頼むよ!

しかし、ナフコで買ってきたリューター。
めっちゃ役立つなぁ。
買ってヨカッタ!










ツバを直そう!

僕が長年愛用している帽子。

確か2004年のチャゲアス25周年ライブで
東京お台場に行った時、あまりに暑かったので
行きずりのファミマで買ったやつ
(1000円くらいだった)
なんだけど・・・

最近ツバのところがアチコチ破けてきた。


さすがに丸18年も使ってるからなぁ。
もう樹脂製の芯がみえちゃってるもんね。


別にデザインやかぶり心地が著しく気に入ってるというわけではないんだけど、
(そもそもコレ一種類しか置いてなかったし)
長年使ってるとなんか捨てるに捨てれないんだよね〜。

つーわけで、直すか!

マスク作りでお馴染みのTシャツヤーンを
太いレースヤーンで縫い付けていくのだけど・・・

なんせ樹脂製の芯が硬い。
コレを攻略するために、
以前百均で買った針セットの中から
カーペット針出動!

最低でもコレじゃあないと樹脂製の芯を貫けないもんね。

でもって、裁縫道具に入ってるけど
今まで一度も使ったことがなかった
金属製の指ぬきを〜・・・


装着!

(ホントは中指にはめるらしいんだけど、
 なんか薬指の方がやりやすかったので)

では、いざ〜!!

さすがにかなり手こずったけど、
1時間ほどかけてようやく縫い終わった。


まあ多少アラはあるものの、なかなかイイんじゃあない?


結構気に入る出来栄えになった。

今度からはちゃんと洗濯ネットに入れて洗ってやるから
まだまだよろしく頼むよ〜!





プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]