忍者ブログ

あかねやん国。

大したコトない日常を割と感動的につづります

カテゴリー「植物」の記事一覧

今年はキレイにできた

先日の朝、あかねやの表の植物に水やりに出てみると・・


こん前仕掛けておいたナイスキャッチーネットに・・


桃がナイスキャッチ―されてた~!!


今年は木の根元に苔を敷いたりして保水に気を使ったせいか
例年よりも少し大きいぞ。

(つっても市販の半分くらいだけど)

ヘタの方はちょっちシミが出来てるけどオッケーオッケー。

少し落ち着かせてから食べてみようっと=3





PR

袋を外そう!

夏空に泳ぐ先日対策した氷のれん。

そののれんの下では〜・・

今年の梅雨の暴風雨を乗り越えた桃が!

袋掛けしてから1ヵ月。
よくぞ無事にもってくれたなぁ。
(やはりヘドバン対策を講じたのがヨカッタのだろうか?)

さあその勇姿を見せてみよ!
ビリビリビリビリ・・・(←袋破き音)

おお〜=3

いつになく立派な出で立ち。
大きさもいつもより一回りは大きいぞ。

ヨッシャヨッシャ。

じゃあ今度は大事にナイスキャッチーネットをかけてと。

僕の口までラストスパートだ。
無事に届きますように〜。







ユッカ矯正

あかねやの表の植木たちの陰にひっそりと佇む植木。


そう!ユッカだ〜!!!

畑から移植してきて早3年。
特に目立った変化もしないので
じぇんじぇんこの日記の話題にも上らないことに
腹を立てたのかもしれない。
(最後に触れたのは1年半前

実は先日、ユッカの葉っぱ拭きをやってて気づいたんだけど・・

ずいぶんひん曲がって伸びてるじゃあないか〜!!!

日当たりのせいだろうか?
しばらく向きを逆にしておいたんだけど
全く変化なし。

葉っぱは元気なので枯れ始めてるわけではなさそうだ。
とはいえ、1年半前から背丈は止まってるんだよね。
・・・っは?!

もしかして、根が詰まって窮屈で苦しんでるのだろうか?

そう思うと、なんか苦悶の表情にも見える。

(ウンチョコチョコチョコピーにも見える)

とりあえず、壁のシャッターガイドから
なんか都合のいい針金が出てるので
そっから紐で吊って矯正してみよう。


そのうち根切りしてやるからソレまで辛抱してくれよ〜!







初夏のシャコバ師匠

あかねやの表の八朔(?)の木の根元で
ひっそりと暮らしているシャコバ師匠。


ちょっと様子をうかがってみると
いつの間にやらこんなに大きくなってた~!!

いや~増えたなぁ~。葉肉。

去年の秋、なんかイイ植え替え案はないものか悩んでいたんだけど・・

特に新しく設置できそうで日当たりの良い場所もないし、
このままココでコレからも過ごしてもらった方が良いのでは?
という考えに至った。

というのも。
以前かんざき食堂の奥さんから聞いたのだけど、
この辺り、たまに植木を持って行っちゃう人がいるらしく
かんざきさんもずいぶんやられたのだそうだ。
(植え木じゃあないけど確かにうちもずーっとねこ水盗られてたし)
だとすると、なまじ植え替えるとシャコバ師匠もさらわれる可能性が
懸念されるからだ。

もし植え替えるとするなら・・
・置き場がないのでコンパクトな鉢(←持っていきやすい)
・日当たりの良い場所(←目につきやすい)
となるからなおさら心配だ。

つーわけで。
シャコバ師匠。
窮屈かもしれませんが、
コレからもソコでつつがなくお過ごしください!








袋かけ!

クッキングペーパーを適当な大きさに切って・・


それぞれ半分に折って、両サイドを折り返して、上に切り込みを入れて・・


ホッチキスでパツパツパツパツと両サイドを綴じて完成!


今年生き残った桃の実ちゃん達。
どっちも美人に成長中だ。


つーわけで ”箱入り” ならぬ ”袋入り娘” として
梅雨明けまで過ごしてもらいますよ~=3

ちなみに今年は天候のせいか、年末の根切りのせいか分からないけど
あの憎たらしいコナジラミが発生してないもんね。
コレは実も期待できるかも!

無事に残り約1ヵ月、過ごしてくれよ~!!











プロフィール

HN:
マスタ~
Webサイト:
性別:
男性

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[05/11 アベ]
[10/11 マスタ〜]
[10/08 マスタ〜]
[09/29 えうえう]
Copyright ©  -- あかねやん国。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]