あかねやん国。
大したコトない日常を割と感動的につづります
カテゴリー「たべもの」の記事一覧
- 2022.05.06
エボ・リューション=3
- 2022.04.18
禁断の小耳
- 2022.04.12
HTT!
- 2022.03.07
手抜きッチン(17)
- 2022.01.17
どなどな
エボ・リューション=3
- 2022/05/06 (Fri)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ~あ~あ=3
コロナでヒマだなぁ。
・・・あ、そうだ。
近所の子供達からもらったアレがあったんだ。
カントリーマームちょこまみれ。
カントリーマームなんて
もうずいぶん食べてなかったけど
今はこんな風になってるとは。
たゆまず進化してるんだね。
そんなマームをパンの耳にのせて
ホイップクリームをのせて・・・

サンド=3
マームパンの出来上がり!
僕の手で独自の進化を遂げてやったぜ~=3
ではいただきマーム!
むむむ!コ、コレは~!!~~~んんんま~~~い=3
ンマイじゃあないか〜=3=3=3
それに単品で食べるとポロポロ崩れてちょっと食べにくいけど、
それに単品で食べるとポロポロ崩れてちょっと食べにくいけど、
コレだとホイップとパンが優しく受け止めてくれるので
食べやすくもある。
我ながら恐ろしい進化を遂げさせてしまった。
この時空の世界線に影響しないか心配してしまうほどだ。
世界平和のためにも、これからは少し控えておくようにしよう。
禁断の小耳
- 2022/04/18 (Mon)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ふぁ〜あ〜あ=3
コロナでヒマだなぁ。
・・・お〜やつでも食〜べようっと!
食パン切ると必ず出る両端のパン耳に・・・
ホイップクリームを載せて・・・
小枝をイカダのように載せて・・・
サンド=3

いっただきま~す。
アムアム・・サクサク・・・んま〜い!
コレはあまりのうまさに
2014年カロリン条約で禁止になったといわれる
禁断のおやつなのだ。
・・なのだけど、この小枝のサクサクと
パン耳のモムモムとした歯ごたえを
ホイップクリームが見事にランデブーしてくれた「小耳」。
条約破っても悔いなしだぜ!
コロナでヒマだなぁ。
・・・お〜やつでも食〜べようっと!
食パン切ると必ず出る両端のパン耳に・・・
ホイップクリームを載せて・・・
小枝をイカダのように載せて・・・
サンド=3
いっただきま~す。
アムアム・・サクサク・・・んま〜い!
コレはあまりのうまさに
2014年カロリン条約で禁止になったといわれる
禁断のおやつなのだ。
・・なのだけど、この小枝のサクサクと
パン耳のモムモムとした歯ごたえを
ホイップクリームが見事にランデブーしてくれた「小耳」。
条約破っても悔いなしだぜ!
HTT!
- 2022/04/12 (Tue)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日コンビニで見かけて思わず買ってきたポテチ。

な、なんと!
トリュフ岩塩味だと〜!!?
実は今まで半世紀生きてきて
トリュフって食べたことないんだよね〜。
テレビやマンガでは見たことあるけど。
たしかあの有名なキノコだよね。
よくあの有名な鳥の肝臓とごっちゃになるんだけど。
(8時になったらみんな集合するヤツでもなく)
そんな僕だけど・・・
さすがにもうすぐ51歳になることだし、
大人の嗜みとしてトリュフの味くらい
知っておいて損はないだろう。
つーわけでいっちょ
初トリュフ体験(HTT)だ〜!!
いただきま~す。
パリ・・パリパリパリパリ・・・・・
ふぅ〜ん。
一応気も済んだし、
別にもういいかな。
僕の人生にトリュフは。
椎茸の方がよっぽどイイや。
な、なんと!
トリュフ岩塩味だと〜!!?
実は今まで半世紀生きてきて
トリュフって食べたことないんだよね〜。
テレビやマンガでは見たことあるけど。
たしかあの有名なキノコだよね。
よくあの有名な鳥の肝臓とごっちゃになるんだけど。
(8時になったらみんな集合するヤツでもなく)
そんな僕だけど・・・
さすがにもうすぐ51歳になることだし、
大人の嗜みとしてトリュフの味くらい
知っておいて損はないだろう。
つーわけでいっちょ
初トリュフ体験(HTT)だ〜!!
いただきま~す。
パリ・・パリパリパリパリ・・・・・
ふぅ〜ん。
一応気も済んだし、
別にもういいかな。
僕の人生にトリュフは。
椎茸の方がよっぽどイイや。
手抜きッチン(17)
- 2022/03/07 (Mon)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
←(16)はコチラ
先日棚の整理をしていたら
以前買ったサバの水煮缶が出てきた。

賞味期限を見てみると・・

おお!とっくに過ぎてる。
よし、食べよう!!
とはいえ、サバの水煮てイマイチ苦手なんだよね~。
(ならなぜ買った?)
味噌煮は大好物なんだけど
水煮はちょっと魚臭さがあるので。
つーわけで・・・
マヨネーズをクルリンチョッチョと乗せて

カレー粉を小さじ半分ほど乗せて

更にチーズを乗せて・・・
オーブントースターで5~6分加熱!

仕上げに黒コショウをパラリと振って出来上がり!

いただきま~す=3=3=3
・・・・・な、なにぃ~!?
う、うまいだと~?
苦手なだけにじぇんじぇん期待せずに試してみたんだけど
めっちゃおいしくなってるじゃあないか~!!!
あまりのうまさに汁までスッカリ平らげてしまった。
いや~、ごめんね今まで苦手で。
水煮缶。
また買ってこようっと!
先日棚の整理をしていたら
以前買ったサバの水煮缶が出てきた。
賞味期限を見てみると・・
おお!とっくに過ぎてる。
よし、食べよう!!
とはいえ、サバの水煮てイマイチ苦手なんだよね~。
(ならなぜ買った?)
味噌煮は大好物なんだけど
水煮はちょっと魚臭さがあるので。
つーわけで・・・
マヨネーズをクルリンチョッチョと乗せて
カレー粉を小さじ半分ほど乗せて
更にチーズを乗せて・・・
オーブントースターで5~6分加熱!
仕上げに黒コショウをパラリと振って出来上がり!
いただきま~す=3=3=3
・・・・・な、なにぃ~!?
う、うまいだと~?
苦手なだけにじぇんじぇん期待せずに試してみたんだけど
めっちゃおいしくなってるじゃあないか~!!!
あまりのうまさに汁までスッカリ平らげてしまった。
いや~、ごめんね今まで苦手で。
水煮缶。
また買ってこようっと!
どなどな
- 2022/01/17 (Mon)
- たべもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
♪どなどな どなどな ど〜な〜
土鍋の雑煮〜・・・ ♪
つーわけで、正月からちょいちょい食べてる土鍋雑煮。
効率よく作れる上、
洗い物も最小限で済むので
めっちゃ重宝しているんだけど・・
ちょっと量が物足りないかな〜。
そんな食いシンボマスタ〜の僕の腹を満たすには〜・・・
そうだ!
年末買ったドンキの土鍋使えばいいじゃあないか!!
早速作ってみた!
白菜、大根、小松菜、ソーセージ、鶏団子等
冷蔵庫、冷凍庫にあったものをテキトーに
いりこ出汁とめんつゆ少々で煮て、
最後にトースターで焼いた餅を入れれば完成!
ワーオ=3
ボリューミー!!
コレで僕の腹も大満足。
イイ土鍋料理思いついたなぁ〜・・・ってコレってもう
島原の具雑煮と一緒やんけー!
そうか。
具雑煮ってこんなに効率の良い料理だったのか。
数人分となると効率悪いけど、
一人モンにとっては最適な料理だ。
冷蔵庫の残り物の整理もできるし。
それになにより。
残った汁で更に雑炊ができるもんね。
そして更に更にその雑炊に納豆とキムチを
ぶっかけて食べるともう気分は天国。
ヤ、ヤベー。ヒジョーにヤベー。
こんなんみるみる太ってしまうじゃあないか〜!
でもやめられない魅惑のうまさ。
なんてヤベー食べ物なんだ。
コレは危険だ。
とりあえず・・・
買った餅がなくなったらやめようっと。。。
土鍋の雑煮〜・・・ ♪
つーわけで、正月からちょいちょい食べてる土鍋雑煮。
効率よく作れる上、
洗い物も最小限で済むので
めっちゃ重宝しているんだけど・・
ちょっと量が物足りないかな〜。
そんな食いシンボマスタ〜の僕の腹を満たすには〜・・・
そうだ!
年末買ったドンキの土鍋使えばいいじゃあないか!!
早速作ってみた!
白菜、大根、小松菜、ソーセージ、鶏団子等
冷蔵庫、冷凍庫にあったものをテキトーに
いりこ出汁とめんつゆ少々で煮て、
最後にトースターで焼いた餅を入れれば完成!
ワーオ=3
ボリューミー!!
コレで僕の腹も大満足。
イイ土鍋料理思いついたなぁ〜・・・ってコレってもう
島原の具雑煮と一緒やんけー!
そうか。
具雑煮ってこんなに効率の良い料理だったのか。
数人分となると効率悪いけど、
一人モンにとっては最適な料理だ。
冷蔵庫の残り物の整理もできるし。
それになにより。
残った汁で更に雑炊ができるもんね。
そして更に更にその雑炊に納豆とキムチを
ぶっかけて食べるともう気分は天国。
ヤ、ヤベー。ヒジョーにヤベー。
こんなんみるみる太ってしまうじゃあないか〜!
でもやめられない魅惑のうまさ。
なんてヤベー食べ物なんだ。
コレは危険だ。
とりあえず・・・
買った餅がなくなったらやめようっと。。。